![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/9bcd311cdcff0653d2fb08b295f4055e.jpg)
昨日の天気が少々残ってしまったような今日の天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
また
振り出しそーな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そこで、走ろうと思っていた気持ちをすっかりチェ~ンジ
して
朝からおYOMEのお買い物にオツキアイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
しっかりと家族サーヴィスを忘れマセン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ゴゴからはポッカリとすることもなくなったので
「セッカクだから」とまた『ジャズヘス』
の街へ
ちょうどセンパイバンドの時間も近かったので
ニシグチAドーリ・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
ホンテン前へ
トーチャクして、センパイたちにごアイサツ「ペコリ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(PaNTaHはヂンギは忘れマセン
)
すると「マッテました
」とばかりに
ボーヤのごイライ(T樫さん、マイドです~)
セッティングを終えると演奏開始時間です
…が、今日のバンドは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
人ヘンセイとややオーガカリ
PAスタッフもチョーセーにてこずりギミ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ドーニカコーニカ完了で、やや時間遅れでライヴスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
約40分の演奏もことなく終演
またボーヤくんは働きマス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
バンドの諸センパイ方と「サヨナラ」して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
オトナリ福島はF郡よりお越しのEDKさんと
街なかをブラブラ
(『ラブラブ』ぢゃないデスよ~
)
チョコチョコとストリートライヴを聞き流し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
EDKさんはご帰宅のためセンダイ駅へ
カイサツ口でお見送りしてボクも帰宅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
短い時間で、狭いエリアだけだったけど
初めて『センダイジャズフェス』を見て回りました
こんなにおっきーイヴェントだったんだネ~
コリャ、市民としては誇れる
ので
ズ~ッとケーゾクしてもらいたいワネ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ミナサン、来年もお出かけくださいヨ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
ある意味、『ジャズヘス』と冬の『光のぺーじぇんと
』は
センダイの市民団体が起こしたキチョーなイヴェントなワケだから、
トギレさせたらイカンのぢゃないでしょーか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ガンバレみんな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
最後に
今回は『音楽ネタ』だったけど
ひとつ『ヂテンシャネタ』を…
今回の『ジャズヘス』は名前の通り
ストリート=通り(ダヂャレでないよ)でのライヴ演奏がメインなのだけど
ライヴを聞いてる時に、そのそば(オーディエンスの後ろや狭くなった通路)
を通るヂテンシャに乗った人たちの多くが
降りずに通行しようとしていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
(場所によっては、スタッフが「降りて
押して
」と声がけしてた)
それも、コドモたちばかりぢゃなく
Eオトナたちまでも…
モラルがなさスギね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どーカンガえたってアブナイっしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
こーゆートコロをマモレないと
ヂテンシャがいくら『エコなノリモノ』とシャカイ的に取り上げられても
シュウイからはいつまでも『エゴなノリモノ』としか見られないんデワ
もっとマナーとモラルを持ってヂテンシャをノリこなしましょ~ヨネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そこで、走ろうと思っていた気持ちをすっかりチェ~ンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
朝からおYOMEのお買い物にオツキアイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
しっかりと家族サーヴィスを忘れマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ゴゴからはポッカリとすることもなくなったので
「セッカクだから」とまた『ジャズヘス』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
ちょうどセンパイバンドの時間も近かったので
ニシグチAドーリ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0042.gif)
トーチャクして、センパイたちにごアイサツ「ペコリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(PaNTaHはヂンギは忘れマセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すると「マッテました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ボーヤのごイライ(T樫さん、マイドです~)
セッティングを終えると演奏開始時間です
…が、今日のバンドは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
PAスタッフもチョーセーにてこずりギミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ドーニカコーニカ完了で、やや時間遅れでライヴスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
約40分の演奏もことなく終演
またボーヤくんは働きマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
バンドの諸センパイ方と「サヨナラ」して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
オトナリ福島はF郡よりお越しのEDKさんと
街なかをブラブラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
チョコチョコとストリートライヴを聞き流し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
EDKさんはご帰宅のためセンダイ駅へ
カイサツ口でお見送りしてボクも帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
短い時間で、狭いエリアだけだったけど
初めて『センダイジャズフェス』を見て回りました
こんなにおっきーイヴェントだったんだネ~
コリャ、市民としては誇れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
ズ~ッとケーゾクしてもらいたいワネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ミナサン、来年もお出かけくださいヨ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
ある意味、『ジャズヘス』と冬の『光のぺーじぇんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
センダイの市民団体が起こしたキチョーなイヴェントなワケだから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ガンバレみんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
最後に
今回は『音楽ネタ』だったけど
ひとつ『ヂテンシャネタ』を…
今回の『ジャズヘス』は名前の通り
ストリート=通り(ダヂャレでないよ)でのライヴ演奏がメインなのだけど
ライヴを聞いてる時に、そのそば(オーディエンスの後ろや狭くなった通路)
を通るヂテンシャに乗った人たちの多くが
降りずに通行しようとしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
(場所によっては、スタッフが「降りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それも、コドモたちばかりぢゃなく
Eオトナたちまでも…
モラルがなさスギね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どーカンガえたってアブナイっしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
こーゆートコロをマモレないと
ヂテンシャがいくら『エコなノリモノ』とシャカイ的に取り上げられても
シュウイからはいつまでも『エゴなノリモノ』としか見られないんデワ
もっとマナーとモラルを持ってヂテンシャをノリこなしましょ~ヨネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
音楽に線引きはないと思っている私ですが、ちょいと遠いところにあるジャズ。
ジャズフェスは、どんな感じで仙台に根付いたのか、興味あるなぁ‥
だから今はホントにいろんな音楽イッパイの2日間ってワケね
最近ぢゃ、日本ゼンコクからプロアマ問わず集まってるネ
今回はヒロシマから来た、アコースティック・ロックのオニイちゃんも見た
ゼヒ来年はおこしヤス
なるほど~
わたしね、いくらジャズに魅力があったとしても、そんなにも続く市民のイベントって、いったいなんなんだろうと不思議に思っていたのよね。
ゼヒ来年は!
そういうおおらかな中でジャズに出会いたいです!