goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽ナチュラリスト

都内に住んでも心はナチュラリスト。
週末は山と川で遊びたい。

スモーキーフレーバー

2010年10月19日 | 日々雑感
LandLockerさんに触発されて、久しぶりに白州を買ってきた。

Landlockerさんは12年だが、私はお小遣いの関係で10年を購入。(笑)



流行のハイボールにしてみた。
爽やかなスモーキーフレーバーに、「ああ、これこれ…」と舌と鼻腔の奥の感覚が蘇ってくる。
最近、個性的なシングルモルトばかり飲んでいたので、あらためて白州の芳香に心地よさを感じた。

やはり日本人には日本のウィスキーか。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 申込締切迫る! 第3回秋川... | トップ | ピート香 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sora)
2010-10-20 08:55:02
おはようございます。
白州をハイボールですか。
爽やかな感じですね。
スキットルに入れて渓で一杯、
なんてのもいいですね。
転ぶかな(笑)
返信する
Unknown (かぶお)
2010-10-21 22:55:48
夢は25年を買うことです(笑)

ウィスキー苦手な私でも白州だけは、美味しく飲めるんですよねぇ。

返信する
soraさん (papachan)
2010-10-24 08:57:33
おはようございます。
夏の北アルプスの雪渓で、雪をたっぷり入れたカップにウイスキーをかけた「大人のカキ氷」が最高です。
当時はスキットルじゃなくて、ペットボトルに入れて持ち歩いてましたが…(笑)
返信する
かぶおさん (papachan)
2010-10-24 08:59:53
おはようございます!
25年ですか! それは確かに夢に近いものがありますね。
あぶく銭でも入らないと、まず買う気が起こりません…。

白州なら飲めるという方は私の周りにもけっこういます。
やっぱり、日本の風土にあったウィスキーなのかなぁ。
返信する
Unknown (memo)
2010-10-26 07:55:49
おはようございます。
日本人には日本のウィスキーですか。
白州飲んだ事ないのですが、この記事読んだら飲んでみたくなってしまいました。
早速今夜買ってみます!
返信する
森のバー (Landlocker)
2010-10-27 18:50:45
でいつかご一緒したいものですね。
そのときを夢見て森香るハイボール、良いですね。
ラフロイグのハイボールも逸品なのではないかいな?
返信する
memoさん (papachan)
2010-10-27 21:55:18
こんばんは!
白州、飲みました?
なかなかいい感じでしょう?

そうそう、もしハイボールにするのなら、ソーダはウィルキンソンがおすすめです。
返信する
Landlockerさん (papachan)
2010-10-27 21:58:46
こんばんは!
森のバーの前に、森のクリークが先でしょうか(笑)。

ラフロイグのハイボール、まだ試していないんです。
ブログネタにでもしようかな?(笑)
返信する

コメントを投稿