お気楽ナチュラリスト

都内に住んでも心はナチュラリスト。
週末は山と川で遊びたい。

2025謹賀新年

2025年01月03日 | 日々雑感
新年あけましておめでとうございます!の前に…

10日ほど遡って12月22日の夜、息子が発熱して夜中に病院へ行く。
案の定、インフルエンザA型。
そして、12月24日クリスマスイブの夜に私が発熱!


令和に入って初めての発熱だ。
頭痛、咳、ノドの痛み、関節の痛み。
息子と同様、インフルエンザA型。


数日間、息子と二人で「しぬ~」とうなされながら床にふせっていたが、12月30日に復活した。
それから、大掃除、年末の買い物、実家の手伝い、おせちの仕込み等々、病み上がりの体にムチを打って不眠不休で働き続け、何とか年を越すことができた。


みなさま、改めまして、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ああ、もう、どっと疲れた…。



まず、元旦は、実家で新年の挨拶。
弟家族もやってきた。
甥っ子は中学3年生になり、身長もうちの息子とほぼ変わらなくなった。
人のうちの子は育つのが早い。



弟家の犬は、今年も元気。
おせちを食べまくっていた。



続いて、2日と3日は自宅で新年会。
義母と義兄がやってきた。
クライミングに夢中な甥っ子は、ハワイ在住の母方の祖母の家で正月を過ごすことにしたらしい。



今年は、初めておせちのお重を予約購入してみたので、なんとかカッコがついた。
お雑煮は、いつもどうり鶏ガラで出汁をとったのだが、病み上がりのせいか、味つけが安定しなかった。
みなさん、すみません。



すき焼きやら、焼肉やら、毎年恒例の肉祭り。
息子は、病み上がりでも、まったく食欲が落ちない。
若者の回復力は凄まじい。



今年はへび年。
年明け前からヘビーな日々を過ごしてしまったが、もっといい意味でヘビー級な年になるように願いたい。
でも、体重だけはヘビー級にならないように気をつけなくては。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの育成登山@雲取山 | トップ | ウォーキング・アラウンド狭... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (高崎)
2025-01-03 22:12:17
新年おめでとうございます。
皆様のご多幸を心よりお祈り致します。

年末はインフルで大変だったようですが
新年に持ち越さずに心機一転良い年になりそうですね。
今年もおつきあいのほど宜しくお願い致します。
返信する
お返事 (papachan)
2025-01-04 23:20:36
>高崎さん
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今冬のインフルエンザの感染力は凄まじいですね。
数年ぶりの発熱で完全にダウンしました。
まだ、なんとなくだるさも残っており、遊ぶ気力がありません。
早く冬山に行きたい!
返信する

コメントを投稿