NORTHBOUND EXPRESS

鉄道好きサラリーマンの◆不定期運転臨時急行◆(全自由席)  

石臼挽き蕎麦 いち

2015年05月09日 | 美味いもの
2か月ぶりの更新になってしまいましたが、建築資材が入荷しないため日暮里モジュールは今回はお休みいただき、久々の蕎麦ネタです。

さて、今年もあっという間に終わってしまったゴールデンウィークですが、今回は両親も連れて、いつしか行った群馬中之条町にある蕎麦屋「吾妻路」再訪~万座~草津~軽井沢宿泊~南佐久のコテージ宿泊~立岩湖というルートで回って参りました。天候にも恵まれ、久々に山の美味しい空気を吸って命の充電ができました。それにしても休み明けが月曜日じゃなくて助かりました。。

毎年この時期になると足が向いてしまう立岩湖、もう自分の中では巡礼となっています。しかし、いつきても地元のフナ狙い?の釣り人以外、ほとんど誰もいないんですよね。鳥のさえずりを聞きなが桟橋に寝転がり、まったりとした時間を過ごせます。いつ来ても裏切らない場所です。

昨年のGWは加和志湖の奥で残雪を見られましたが、今年は暖かく、もう雪は融けて残っていないようです。立岩湖の桜も去年より早く散ってしまったみたいですね。

菜の花はまだしばらく楽しめそうですね。

上流側の流れ込み、地形がだいぶ変わって中州も消えました。このあたりで漁協さんがウグイを養育しているみたいです。

さて南相木から141号を下り、北杜市高根にある蕎麦屋「いち」に来ました。初めて訪れる店ですが、けっこう評判が高いお店のようです。かつては洋食屋さん?だったとか。アプローチはこのように自然の林のままといった感じです。

店構えは築140年の建物だそうで、当時の学校や病院などで用いられた和様折衷の藤村式という造りだそうです。確かに、眺めていると文明開化的な匂いを感じるといいますか、和とも洋ともつかない不思議な佇まいです。

店内も長年収集されたという雑貨があちこちに置かれていて、好きな方には居心地の良い雰囲気でしょうね。

でもちょっと私的には?な感じでなんとなく落ち着かなかったですww

GWで混んでいたのもありますが、注文からだいぶ時間がかかりやっと蕎麦が来ました。ちょうど蕎麦が切れてしまい、打ち直していたのかも知れません。「揚げ野菜のおろし蕎麦」です。

つゆには粗くおろした大根がたくさん入り、その上に野菜揚げがたくさん乗っかっています。地元の農家さんが作られた野菜がふんだんに使われており、どれも甘みが豊かで美味しかったです。日によって野菜の種類も変わるみたいでリピートするのも楽しいかも知れませんね。

野菜揚げのインパクトが強く、蕎麦はそれなりかなと思ってしまいますが、なかなかどうして蕎麦の方も手を抜いておらず、けっこうな美味しさです。香りもしっかりと感じられ、蕎麦の角も立ってますね。
メニューも店構えも異色の蕎麦屋さんで、正統派の向きからするとちょっとばかり趣向が合わないかも知れませんが、味は確かですので一度いかがでしょうか。珍しモノ好きな蕎麦通にはお薦めな蕎麦屋さんです。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミズ)
2015-05-17 21:09:01
まさるさん、こんばんは。
ご無沙汰いたしております。
立岩湖、大分変ってしまった様ですね。この上に村営の沸かし湯ですが、温泉(?)があると思いますが、釣りの合間に入浴していました。比較的最近建てられたと思いますが、10年以上経っているので、はて?
蕎麦、美味しそうですね。北杜市には蕎麦屋が結構多そうですね。
「いち」さんもチェックしておきます。次回訪問用に!
返信する
Unknown (まさる)
2015-05-18 01:10:23
ミズさん こんばんは いつもありがとうございます。立岩湖は湖の周囲を歩けるように小道がひかれました。昨年訪問した際は1周歩いてみましたが結構歩きやすく、距離も適度でいい散策ができました。ただ、もうこれ以上は整備せず、そのままの状態が望ましいですね。湖より上にある滝見の湯は健在で、昨夏も利用しました。車中泊前に閉店時間まで休憩しましたが相変わらずの賑わいぶりでしたよ。今回の蕎麦はミズさんに教えていただいた「藤乃家」さん、「さかさい」さんと、この「いち」さんでどこにするか迷い、中央道の渋滞前に帰ろうということで、なるべく近いところを・・となったワケですが、結局、駐車場に車を入れてから蕎麦にありつけるまで1時間ちょっとくらいかかり、中央道もお約束の事故渋滞発生であえなく撃沈でございました(笑)
返信する

コメントを投稿