RCヘリで遊ぼう3

ヤプログから引越ししてきました。

曇り空だけどq出撃!

2024-10-20 06:42:50 | ラジコン RC 飛行機

曇り空の土曜でしたが 出撃。

実は 先週ノーコンになったアトラスコメットの確認をやりたかったのです。

再度バインドやり直し。ココで気付いたのが、受信機と送信機のアンテナを近づけるとバインドできない現象を発見。バインド後も近距離ではリンクが外れて動作しない距離があるようです。(現在)最安値と思われるフタバ互換受信機を使っていますが、他の方の受信機も同じ現象なので 個体差では無いようです。

もう少し様子見てみたいと思います。

 

Sbach

ボロボロですが いい飛び。

Saさんの新作機?

実はコレも同型の受信機使っていますが、なんと!ノーコン墜落。ヤバいかも。。

 

SさんのデカSbach

安定したいい飛び。再販してくれないかな?

 

こちらもSさんのデルタ機

レギュレター交換後 問題なく飛んでいます。

追加で2個のアンプも改造依頼がありましたが、老眼には辛い作業なんですね~。

 

雨がポツリと。早目に撤収しました。

 


祝日出撃!

2024-10-14 20:32:24 | ラジコン RC 飛行機

何と!本日は会社もお休み!!。滅多にない事で 先週まで休みである事を知りませんでした!。

早速出撃!

秋空にミント。

ゴムで楽しく飛ばしていましたが、主翼のレジ袋フィルムが剥がれてしまい 終了。

Eライトフィルムに貼り替えるべきか?

 

Sさんへお嫁入りしたデルタ機。

アンプのレギュレター交換後 初飛行です。

問題なく飛びました!。

 

こちらもSさんへお嫁入りしたSbach

綺麗に修復し 飛ばして頂いて有難いです。もう10年選手。

 

アトラスコメット号 ノーコンになります。

昨日も変な挙動で撃沈。本日は上空からスピン状態で真っ逆さま。。 幸い草むらで被害はありませんでしたが、2.4Gでノーコンは初めての経験。

フタバ互換の格安受信機使っていますが、どうなんでしょう。。距離テスト問題なし。ノイズの影響??まさか???。原因不明で終了。


テニスの試合応援!

2024-10-14 07:03:56 | 日記

土曜日は息子の部活にお付き合いでした。

晴天絶好のフライト日和ですが、前々からの約束なので こちらを優先。

今年の会場

昨年の開催場所は有料駐車場で驚きましたが、今年の会場は無料。

 

時間になると一斉に試合開始。

残念ながら一回戦で・・・・。来年また頑張りましょう!。

 

毎回思うのですが、テニスの試合は応援に行っても退屈です。

①プレー中は声援禁止。決まった後に拍手のみ

②写真、ビデオ撮影禁止(除スマホ)

③セルフジャッジなので 素人には得点状況が分からない

プレーに集中出来ないから禁止されてるのかもしれませんが、高校生の部活なので もっと大声で応援したり楽しくやって欲しいと思うのは私だけ??。


アンプの改造

2024-10-13 18:01:19 | ラジコン RC 飛行機

Sさんのアンプ。

ドローン用ハイパワーモーターを使用するとBEC電源がdownしてしまう お約束の現象。

何とかしてくれ!との事でしたので・・・

対策として低損失タイプのレギュレターと交換です。

 

コレで大丈夫なハズですが!?

 安いアンプはそれなりに問題がありますネ。

 

 


秋の大会!快晴でした

2024-10-13 17:51:25 | ラジコン RC 飛行機

毎年恒例の秋の大会。

3連休の中日のせいか?参加者13名と少なめ。。

 

豪華?景品

やはりコレ狙いです。

新米コシヒカリ!!コレが欲しい。

 

リトルホーク号で参加。

Uさんの カメさん飛行機

この形でも飛ぶらしい。

 

結果6位でした。

また機体が当たりましたが・・・。

先回の機体も箱入り娘で 当分飛ばす予定無しです。

 

Sbachも出撃

気持ちいい一日でした!!