最近 デコパネU100ばかりで遊んでいましたが、ボチボチ飽きて来ました。
そこで、次はゲテモノで遊ぼうかと思案中。
真っ先に思い付いたのが 鳥グライダー。
しかし 色んなミキシングが必要らしく ハードルが高そう。
そこで考えたのがコレ。
ググると色んな人が製作されてた様です。飛ばしやすいから??
古いラジ技見てて目に着いたのはコレ。
これも何やらドラッグラダーとか言う面白い機構が必要な様で、面倒な予感
暫く悩みますね。。
最近 デコパネU100ばかりで遊んでいましたが、ボチボチ飽きて来ました。
そこで、次はゲテモノで遊ぼうかと思案中。
真っ先に思い付いたのが 鳥グライダー。
しかし 色んなミキシングが必要らしく ハードルが高そう。
そこで考えたのがコレ。
ググると色んな人が製作されてた様です。飛ばしやすいから??
古いラジ技見てて目に着いたのはコレ。
これも何やらドラッグラダーとか言う面白い機構が必要な様で、面倒な予感
暫く悩みますね。。
ブルドッグさんのHP観て思い出したようにRDS8000プロポをチェック。久しぶりのご対面。
スティックを見ると嫌な予感。エルロンスティックが右側に傾いています。
早速ご開帳。
予想通り ボリュームを支持するシャフト受けの軸受プラが劣化し粉々。古いプロポはココの破損が多いです。バルサ粉と瞬間で補修しました。3Dプリンターがあれば部品を作る事も可能なのかもしれませんが、アナログで修理。
ニュートラル出し調節し修理?完了。フタバの6JNもココがボロボロで修理するのに苦労しました。多分 数十年変わらぬ構造なのかもしれませんが、設計変更された方が良いような?
午後から天気回復。
風はありますが、暇人は出撃!
近所の田んぼでボッチフライトです。
田舎では毎週のように田んぼで飛ばしてました。ポンコツ号にブルエンも1人で手投げ発進です。あの頃は 本当に楽しかったですね。
本日もコレ。
重心をあれこれ弄っていますが、なかなかしっくり来ません。正背面のトリム差が異常に異なります。何ででしょ?。。
1号機が だいぶお疲れになって来ました。
修理すればまだまだ遊べますが、週末雨天でやる事ないので作り直しです。
今回は開発者さんの最新バージョンでコピーさせて頂きました。
自分なり?に改良(改悪?)し 完成。
配色が今一でした。
1号機で気になってた尾翼周りの補強を追加。
胴体の三角板も少し大きめにし剛性確保。
コレで32gなのでU100は楽々クリア出来ます。
本日も雨☔。。色違いで追加製作するかな?
中国のエンジンメーカーである三叶精密。
ASPと言えば聞いた事あるかもしれませんが、日本で使ってる人はマズいないかな?
OSに無い小型のエンジンをお試ししようかと思いつき HP見ようとしましたが、アクセス出来ず。百度で検索すると廃業みたいな記事を発見し驚いてます。ガセネタである事を祈りつつ もう少し情報収集してみます。
入手出来たとしても品質、性能がどうなのか分かりませんけどね。