これだけでも家計も助かります!
暑すぎるから?ゴーヤが全く出来ません。
順調に収穫開始。きゅうりとオクラは 既に複数回食卓に上がってます。
あまり大きくならないゴーヤ。これでも美味しく頂きました。
もう直ぐ収穫か?
香菜はマダマダです。20cmぐらいが食べ頃。
なにやら納豆菌が病気予防に良いらしいので 早速作って散布してみました。どうなるか?
今の所 全て実が付いてきてます。
順調なゴーヤ
きゅうりも今の所OK
オクラもやっと。。
出来始めると 連続で収穫で来たような?楽しみ。
唐辛子
トマトもやっと。。
早く熟してくれないか!
楽しみです。
玄関から ピヨピヨ小鳥の鳴き声が煩いので 覗いて見ると・・・
親鳥2羽と赤ちゃん1羽がバタバタと大騒ぎ。
親鳥は羽の先端が黄色く 非常に綺麗な鳥。 スズメではなく初めて見ました。
暫く観察してると 低空飛行(走ってる)で何処かへ。野良猫も多く心配ですが、どうする事も出来ません。
翌日から家の周辺に小鳥の群れが集合してます。
コンデンサー交換!
早速 室外機に取り付けて 電源ON
待つこと数十秒・・・。。
エラーランプ点滅で 終了。
素人が適当にやってもダメでした。
買い替えです。