1984年の発売以降、クリスマスの定番ソングとして全世界で愛されている「ワム!」の「ラスト・クリスマス」をモチーフに、「世界一キライなあなたに」や「ゲーム・オブ・スローンズ」のエミリア・クラークと「クレイジー・リッチ!」のヘンリー・ゴールディング主演で描いたロマンチックコメディ。脚本は「いつか晴れた日」でアカデミー脚色賞を受賞し、女優として本作にも出演するエマ・トンプソン。監督は「シンプル・フェイバー」のポール・フェイグ。
あらすじ:ロンドンのクリスマスショップで働くケイト。華やかな店内で妖精エルフのコスチュームに身をまとうケイトは仕事に身が入らず、乱れがちな生活を送っていた。そんなある日、ケイトの前に不思議な青年トム現れる。トムはケイトが抱えるさまざまな問題を見抜き、彼女に答えを導き出してくれた。そんなトムにケイトは心をときめかせるが、2人の距離は一向に縮まることはなかった。やがてケイトはトムの真実を知ることとなるが……。
<感想>「ラブ・アクチュアリー」などで知られるオスカー女優エマ・トンプソンが原案・脚本・出演と3役を果たした渾身の一作は、笑って泣けてキュンとする、このシーズンにピッタリの感動作に仕上がっている。
主人公のケイトには、エミリア・クラークが演じているが、だらしない私生活や他人に気を遣えない行動で周りの人に迷惑をかけ続ける。これが主人公なのねと、以前は痩せていて本当に美人だと思っていた。でもね、目がぱっちりして美人さんなのかもしれないけど、今作ではまったくかわいくないよねと、いう印象を持ちましたね。
そんな彼女の前に現れる青年がトムだ。「クレイジーリッチ」、「シンプルフェイバー」と立て続けに出たヘンリー・ゴールディングを観ました。基本的に爽やかな青年役がよく似合うのでトムの配役としてはぴったりだと思うが、アジア系の俳優が恋愛ものの主役として堂々と名前を連ねられるようになったのは時代だなと感じた。
オーディションに行けば、伴奏なしでアカペラで歌わされるし、宿無しの、孤立無援のヒロインのアカペラ感が凄くて、これは一体何なのか?・・・と思ていたら、結末への伏線だったとはね。
冒頭での、旧ユーゴラスビアの教会で、高らかに歌っていた少女が、ラストでは、イギリス・ロンドンのシェルターで歌う。何処にいても、センターでスポットライトを浴びるべき宿命の、明るいヒロイン・ケイトをエミリア・クラークがチャーミングに演じている(バスの中でのシーンも素敵)。
ケイトの母親を演じたオスカー女優エマ・トンプソンや、ケイトが勤めるクリスマスショップのオーナー役に、ミッシェル・ヨーが扮していて、奇跡的なキャスティングも楽しい。
子供のころから、心臓が弱くて体育の授業もさぼりっぱなしで、友達から嫌味を言われたりしてきたケイト。でも、根は明るい娘だったので、いつの日か女優になりたいと希望を持っていたのだ。
ケイトがクリスマスの夜に、持病の心臓が弱って来て入院をしている時、誰か心臓移植をしてくれる人がいれば助かるはずの命。ちょうど、そこへ交通事故で運ばれて来た男の子の命が亡くなる寸前に、ケイトに心臓移植のチャンスがやって来る。ですが、せっかくもらった命なのに、ケイトはぞんざいに扱っているようだ。だから、その心臓の持ち主が、心配をして天国から舞い降りてきたという訳なのね。初めは、ケイトは自分にもモテキが訪れたとばかりに、目の前に現れた素敵な彼にぞっこんでした。でも、彼は何故か不思議な男だった。
もう、これだけでも分かるはずなのに、ケイトは最後の方で、彼が現れなくなってから気付くのですもの。鈍いよね、でも彼のメッセージが届いたはず。
そして全編、Wham!の"Last Christmas"が流れるのだが、失恋の曲なんですよね。懐かしすぎるジョージ・マイケルの曲に彩られた、ご機嫌なラブコメに仕上がっているのだ。主人公の自己中女、ケイトが謎の男性と出会い、己をかえりみて変化してゆく、という定番の展開でもあり、演じているのはエミリア・クラークであり、カリスマ性のある役柄の印象が強いので、性悪なビッチでの登場は新鮮に映ると思いますね。
人物たちの多彩な出演もクールで胸が熱くなる。音楽は「ビッチ・パーフェクト」をちらっと引用していて、ディケンズ以来の正しいクリスマス・ストーリーになっていた。どちらかと言うと、80年代テイストでありながらも、現代的なラブコメ、という印象になっていました。観終わるとすぐに見直したくなりますよ。
2020年劇場公開、鑑賞作品・・・2 アクション・アドベンチャーランキング
「映画に夢中」
トラックバック専用ブログとして、エキサイトブログ版へ
トラックバックURL : https://koronnmama.exblog.jp/tb/31004372