ひとりごと

難聴 Auditory Neuropathy
人工内耳
オカリナ
最近内容が「ひとりごと」から外れてる時多いです〜

ちょっと作ってみました。

2017-06-27 20:42:05 | グルメ
皆さん、
お料理は得意ですか?
毎日豪華な晩御飯を作っておられる方も多いのでしょうね。

で、私のように適当な人も、、、

私の場合、もうこの歳になると(ん?歳は関係ないかな?)

毎日の晩御飯は知ってる料理をチャチャっと、
が、モットーで

(これをワンパターンの繰り返し、とも言いますが笑)

そんな中
久しぶりに新メニューに挑戦してみました。

一つは、
某CMで小栗旬くんが
タコの入った美味しそうな炊き込みご飯を食べていて

娘から私も食べたいとのリクエストが来たため
作ってみようかな、と

これが予想以上に美味しくて
なかなか良かったので
皆様にもぜひご紹介したいと思います。



だし炊きタコ飯です。
(作り方はホームページに詳しく載っていますよ。)←記事最後にレシピ載せました。

簡単で、美味しいというのはいいですねー。



なんといっても
材料を炊飯器に入れて
スイッチONにするだけだものね。


そしてもう一つは
これはキューピー3分クッキングでやっていたもの。



ゆでナスと豚しゃぶの薬味ソースです。

これも簡単で
暑い季節にサッパリとしててすごくいいなと思いました。
美味しかったです。


ところで、この写真にありますが
ワンプレート皿

最近の我が家の晩御飯は
このワンプレート皿が大活躍。

これだと三品のおかずが1枚のお皿で
後の洗い物がものすごーく楽なんですーー。

一度使い出したらやめられません。笑

すぼらママらしい理由でおそまつでした。



最後はまた夫の撮った写真ですが
しばし、見てやって下さいね。





















さっきのは阪急電車。
こちらは阪神電車です。









どうしようかと思ったけど
タコ飯のレシピ
AJINOMOTOホームページより切り取って貼り付けしておきますね。






コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何回目になるのかな?なんち... | トップ | またまた《なんちょう女子会》 »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
添付写真 (ぷーどる)
2017-06-27 21:51:42
この記事、
初めてスマホから投稿してみました。

写真の容量をまったく指定出来なかったので
パソコンで見たら
どんな写真サイズになってるか、
ちょっと不安、苦笑

明日、パソコンで見てみて
変だったら修正しますね。

すみませーん。
返信する
写真デカイ! (ぷーどる)
2017-06-28 09:16:49
すみません。

写真がやっぱりでっかくてびっくりだったけど
枠内に収まってるようなので
このままにしておきますね。

ちょっと写真を足したので
よかったら見て下さいね~。
返信する
癒されました〜 (みーしゃ)
2017-06-28 14:46:16
こんにちは。
お料理美味しそうですねぇ。とてもちゃちゃっと仕上がったとは思えません。
たこ飯
淡路島にいたころ、よく作ってました〜。お土産やさんのが高くて(笑)。試行錯誤しながらだったかな。あの頃はまだパソコンはうちになくて…子供たちが小さかったから、ほかにおかずなくてもいけてましたね。(ずぼらママはここにもいます。)
レシピありがとうございます。週末はタコ飯に決めました。
なすも美味しそう!


お花の写真に癒されました。白いお花きれいですね。小さい黄色も可憐です。
阪急電車、阪神電車もこうして見たらカッコいいですね〜。
神戸に行きたくなりましたよ〜。

こんどの週末も来週末もスケジュール埋まってて残念です…(笑)
今から会議。頑張ってきます。
返信する
別館リクエスト 🎶 (あかり)
2017-06-28 21:58:37
ぷーどるさん、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

たこめし、タコせんべい〜
息子野球練習試合で、訪れた淡路島の津名高校、懐かしいな。

旦那さまの写真、私は7番目(最後から5番目)の、
黄色い花の写真がすき
緑の葉っぱとのコントラストがいいな〜

久しぶりに、別館おじゃましました。
神戸山中での「ふるさと」
ホント、鳥のさえずりがすごいですね。
オカリナとの合奏だわ!

今日の「ひよっこ」を見てリクエスト
ビートルズのYesterday、お願いします ♡
返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2017-06-29 06:48:18
おはようございます。

そうですねー。
みーしゃさんは淡路に住んでられたから
タコ飯は本場ですよね。
やっぱり淡路時代はよく作られたんですね〜。

ぜひぜひ今週末は昔を思い出して作ってみて下さいね。

写真見て下さってありがとう。
最近やっぱり春が去ってから
花が減ったよーと言いながら
電車や空の写真が増えてきました(笑)

お仕事、会議もやはり参加されてるんですね。
えらいなぁー、みーしゃさん。
返信する
あかりさんへ (ぷーどる)
2017-06-29 07:05:49
おはようございます。

そういえば淡路に来てるってメール下さったのはいつだったか
つい最近の事のようだけど
あの時の高校球児はもう大学生活も後半なんですよね。
時の過ぎるのは早いですね〜。

写真見て下さってありがとう。
黄色い花って可愛いですね。
緑のなかで可愛さが引き立っているように思います。

別館、聞いて下さったんですね。ありがとう。
あの鳥の鳴き声は、オカリナの音に対抗するかのように
それまではあんなにピーピー鳴いてなかったはずなんだけどね。
負けじと鳴きはじめてくれました(笑)
一緒に歌ってくれたのかな。

ちょっとわかりにくいけど
ちょうど『忘れがたき ふるさと』の
『たき』のところで
ウグイスが鳴いてるんですよ。

リクエストのイエスタディ
いい歌ですよねー。懐かしい。
私もひよっこ見て
歌いましたよー笑

ただ、これ、著作権がまだあると思うので
残念ながら、、、涙
ごめんねー。

今度お会いした時には
ぜひ吹きますので
その時は聞いて下さいねー。


返信する
別館更新しました。 (ぷーどる)
2017-06-30 15:53:30
夏にぴったりの童謡で
「海」です。
返信する
海、懐かしいですね! (みーしゃ)
2017-07-01 18:49:00
ぷーどるさん、こんにちは。

今日は昨晩の雨でベランダがびしょびしょでした。
四国が雨ということで警戒してましたけど、めちゃくちゃ晴れました。

海、夢いっぱいのうたですよね。歌詞も覚えやすいし、歌いやすいリズムで、

タイミング良く(笑)、もんきち息子が今日、海に行ってます。
スキューバダイビングのライセンス取るんだそうです。
うまく行ったら、来年はフィリピンで潜るつもりらしいです。
もんきち息子は海にちなんだ名前なので、海に親しむと予言してたみたいで、嬉しくなりますね。

返信する
みーしゃさんへ (ぷーどる)
2017-07-02 10:01:52
おはようございます。

別館、聞いて下さってありがとう〜。

もんきちくん、昨日は海行かれてたの?
いいですねー。
今日もかな?
今日の神戸はめっちゃ晴れてて
最高の海日和ですよ。

来年はフィリピンだなんて
素敵ですね〜〜、
フィリピンの海って
ホントに綺麗だものね。

スキューバダイビング、楽しんで上手になってね!
返信する
ラベンダー (あかり)
2017-07-02 11:08:48
ぷーどるさん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
初めの花の写真(ピンクラベンダーかな?)につられて、
ひとり、地元のハーブ・ラベンダー園に来ました。
車で20分の田舎道
鳥のさえずりといい香りの中(蜂も寄ってくる〜)
ラベンダー60本ほど摘んで(一本10円)
(二つ目の節の上でカットなんですね)
ただいま、ブルーベリーたっぷりのパフェでくつろいでいます〜
今日のプチ幸せ♡

Yesterday、ありがとう。
次回お会いした時の生演奏、楽しみだわ
ひよっこも、どんどん面白くなってきました。

そっか〜
ひとりごとと出会ったのが、5年前の秋
翌春、息子高校2年の春休みに、神戸・淡路を訪れたのでした。
その後、ぷーどるさんやナオさんともお会いでき、
ご縁、出逢いって不思議だな〜と実感しております。
これからもよろしくね〜〜
返信する

コメントを投稿