![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/8de36431f25fccb9d6bbf80d8c3b3ada.png)
水の変わりに牛乳としてみたら、フランスパン粉を使ったが
もっちり柔らか堅い?
ふんわりすぎるパンより田舎パン好みにとってはイイ感じ。
フランスパン特有のパリパリがないので
フランスパン粉を使う意味がないのかとも思うが
強力粉がなかったのでやってみた。
いつもの事だが、200度以上あがらないへなちょこオーブン。
250度で焼きたい。
バター、やっとデジタルスケール買ったので測れた(笑)
いつも5g位かなと思っていたが8gもあった。
ソレドォル 180g
全粒粉 20g
赤砂糖 小2 ★次回黒糖にする。
塩 小1/2
バター 8g
牛乳 150cc(約62%)」
イースト 小1弱
・HB生地コース
・2次発酵:成型後キャセロール・オーブン庫内・カップお湯入り1時間10分
・200度オーブン23分焼成。様子を見てトップにアルミホイル使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/af46d70c8f8eca13139c5fe7537642bb.png)
紅茶&サマーオレンジのジャム。
少し甘いかなと思うけど紅茶をしっかり感じられるジャムで美味しかった。
オレンジがもっと入っていたらイイのになー。
![レシピ](http://img2.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
思っているのですが備忘録どまりになっています。
自己流のパン作りなので冷や汗ものですが
ためています。いつか娘が役にたててくれるかなと
少しの期待をしています。
イジイジしていても、
こういうの見ちゃうと“食べたい”って思います^^;
ぱぷりこさぁん。。。
食べたいよ~ (^¬^)ジュル...
いやな事はパーッと忘れるのがいちばんよ。
私は美味しいもの作って綺麗なもの見てがストレス解消♪
自画自賛なので食べてみたらそれほどでもないかもよ~(笑)
いつも自分で作って自分で食べてのパターンだからね。
よだれが出てきそう
美味しい紅茶とサラダで朝食‥‥
明日の朝はパンにしようかしら
先ほど仕事から戻りました
パン召し上がりましたか(^_-)
私は朝はパンを食べますが娘と夫はご飯です。
せっせと自分で焼いたパンの責任をとっていると言う訳です
写真に写るパンは美味しそうに見えるので
話半分に聞いておいてくださいましね。