白パンレシピ 2009年08月28日 | パンpapuriko~☆の場合 ハイジの白パン レシピできました。 ハイジの白パン by ぱぷりこ 粉の配分を少しづつ変え 焼加減を変えた丸いパンのいろいろです。 フランスパン用粉が入ってます。 シーチキン。朝のパンに。 « 園芸係り | トップ | ジャム »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは! (酒粕大好きクーネル) 2009-09-26 15:20:59 すてきなブログですね~~はじめまして。パン作りを楽しんでいらっしゃるのが伝わってきますよハイジの白パン とても美味しそう。私も大好きなのですよ。時々 白いはずがブラウンになったりして。でも 懲りずに作っています。gooブログを再開したくなりました“酒粕倶楽部”よろしければ覗いてくださいね新しい情報お待ちしています。では又 返信する 酒粕大好きクーネルさん♪ (ぱぷりこ) 2009-09-26 19:56:59 初めまして、ようこそお出でいただきました。そしてこめんとも、ありがとうございます。パン作りは楽しいですね。少々の焼きすぎなど気になりません。わたしも飽きずに焼いております。“酒粕倶楽部”是非伺いたいと思います!アドレスを教えていただけますか。gooブログ停止中ですか?どうぞ再開して下さいましね♪ 返信する 日毎に秋らしく・・ (酒粕大好きクーネル) 2009-09-30 13:54:15 こんにちは!今日は雨になりましたね。お住まいの街は如何ですか?おっしゃる様に パン作りは楽しさいっぱいね丁度今、残っていた生クリームで食パンの二次発酵させているところ・・・早速お返事下さってとても嬉しいなぁ~~酒粕倶楽部は、名前の通り酒粕料理のあれこれを書き込む“共有ブログ”なのですよ私も最近、サボタージュ していますがぜひご覧ください。勿論参加もOK。 ぜひ感想などお聞かせ下さい。 では又http://sakekasu.exblog.jp/ 返信する 酒粕大好きクーネルさん♪ (ぱぷりこ) 2009-10-02 09:22:47 こちらは昨日もはっきりせず今朝はは小雨が降っています。1日雨になるようです。暑ければパン作りの発酵に気を使いますが寒けりゃ寒いで温度調節と気が抜けませんね。でも毎日のことなので、そこはてき・・・・・(笑)アドレスありがとうございます!本格的酒かすレシピがたくさんですね。追って再度しっかりお邪魔させていただきますね。“共有ブログ”は体験がありませんが、拝見させていただきますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
はじめまして。
パン作りを楽しんでいらっしゃるのが
伝わってきますよ
ハイジの白パン とても美味しそう。
私も大好きなのですよ。
時々 白いはずがブラウンになったりして。
でも 懲りずに作っています。
gooブログを再開したくなりました
“酒粕倶楽部”よろしければ覗いてくださいね
新しい情報お待ちしています。では又
パン作りは楽しいですね。
少々の焼きすぎなど気になりません。
わたしも飽きずに焼いております。
“酒粕倶楽部”是非伺いたいと思います!
アドレスを教えていただけますか。
gooブログ停止中ですか?
どうぞ再開して下さいましね♪
今日は雨になりましたね。お住まいの街は
如何ですか?
おっしゃる様に パン作りは楽しさいっぱいね
丁度今、残っていた生クリームで食パンの
二次発酵させているところ・・・
早速お返事下さってとても嬉しいなぁ~~
酒粕倶楽部は、名前の通り酒粕料理の
あれこれを書き込む“共有ブログ”なのですよ
私も最近、サボタージュ していますが
ぜひご覧ください。勿論参加もOK。 ぜひ
感想などお聞かせ下さい。 では又
http://sakekasu.exblog.jp/
1日雨になるようです。
暑ければパン作りの発酵に気を使いますが
寒けりゃ寒いで温度調節と気が抜けませんね。
でも毎日のことなので、そこはてき・・・・・(笑)
アドレスありがとうございます!
本格的酒かすレシピがたくさんですね。
追って再度しっかりお邪魔させていただきますね。“共有ブログ”は体験がありませんが、拝見させていただきますね。