成型の練習をしました。
おまけにイチゴジャムも作りましたよ。
本にはいろいろポイントが書いてあって
いつも適当にやってる
成型・・・・見た目かわいく(美しく)
クープ・・・ぷわーっと 開いてほしい
生地・・・・今日はやわらかく仕上げたい
おやつパン的なのに固くなってしまうので、もう少しやわらかく
焼きあげたいと思いました。
バターロールは切ると中がくるくるとなっていたい。
今日は生協の国産粉使用(名前はありません)
浅いけど1本はぷわーっとしてる
おまけにイチゴジャムも作りましたよ。
本にはいろいろポイントが書いてあって
いつも適当にやってる
成型・・・・見た目かわいく(美しく)
クープ・・・ぷわーっと 開いてほしい
生地・・・・今日はやわらかく仕上げたい
おやつパン的なのに固くなってしまうので、もう少しやわらかく
焼きあげたいと思いました。
バターロールは切ると中がくるくるとなっていたい。
今日は生協の国産粉使用(名前はありません)
浅いけど1本はぷわーっとしてる
今年は雪が多くてニュースでも連日報道しています。
「次の雪のために雪おろしをしています」と話していました。
クーネルさんの地域では被害はないですか。
真っ白できれいだとばかり言っていられない状況ですね。
クープの練習は強力粉で試してみたので偽フランスかな(笑)
クーネルさんはお気に入りの粉ありますか。
フランスの時や他のパンの時など。
私は固いパンはリスドォルを使っていましたが
飽きてきたので何かないかなーって。
あと、柔らかいパンは何がいいかなーって。
難しいお粉は扱えないと思うし、、
ネットでにらめっこです(笑)
月末寒波が過ぎたら少しは暖かくなります って天気予報さんが言っていましたので期待しましょう。
拝見して、まず思ったのは、明るい日差しが
羨ましい~~ 雪が無いことも~~
ぱぷりこさん こんばんは! 寒いですね。
ひばりさんの歌は たしか“みだれ髪”かな。
とても 情緒あふれる良い歌です。
書き込み沢山になって 嬉しいです。
楽しみなのは、画像が美しい事・・・さらに
筆のはこびが また美しい・・・
良いお手本にさせていただいております。
バケットお味は如何でしたか? ほんと
クープ一本 きれいに開きましたね
食パンのホワイトラインと
フランスパンのクープは、上手く出来れば
テンション上がります。
反対の時は凹みますが~~ 次回に期待して!
こちらでは
又週末雪になりそう
なんでも 月末寒波って言うそうですが・・
雪はもう欲しくないのにね
お風邪に気をつけてくださいませ。
では又