ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

スター団チャレンジ考察

2024-10-30 21:10:33 | ポケモン
「あくまで予想なので実際に仲間大会で使用感を試してみるべきでしょう」



「Aランクにコータスがいるのが疑問なんだけど」

「ステルスロック使える、特性ひでりでほのおタイプの威力を上げられるのでブロロロームを倒しやすい、あくびと一撃技を使用できると相手の行動を阻害できる能力が高い点を評価しました」

「プクリンとスカタンクがコマタナと同ランクなのも酷いと思うわ」

「プクリンはブロロロームに弱すぎるのが原因ですね。
一応HPが高く、コノヨザルのいのちがけで倒されないという強みがありますが、この大会で最強クラスのポケモンが格下相手にいのちがけをするのはもったいなさすぎます。
襷持ちや不意のゴーストテラスで無駄死にする可能性も低くないでしょうし」

「ルカリオとドラミドロがワルビアルと同ランクなのも微妙だと思うけど」

「ルカリオにはイカサマダイスによるボーンラッシュがあるのでタスキを持っているブロロロームが悠長にギアチェンジを与えない点が優秀ですね。
まあ、ここで言ってしまったことで不意打ちにしにくくなりましたけど。
ドラミドロはテラスタル適応力の可能性ですね。
普通のバトルでは適応力の範囲が減ってしまうのでテラスタルしにくいポケモンなのですが、タイプ一致技はブロロロームに刺さらないので、この大会では積極的にテラスタルしていけそうですからね。
ドンカラスやブリムオンで素早さ操作をしてやれば、かなりの活躍をしてくれそうな気がします」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スター団チャレンジだと | トップ | 同性婚は常識にはならない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿