
待ち焦がれていたニーダーが先日やっと到着。

コネ太郎と命名。
今まではクイジナートを酷使して3回に分けてこねていたパン生地が、
これだと1度でOK
。
早速粉600g(max量)をこねてみる
。
15分かかるというからクイジナートに比べるとかなり時間は必要。
でも、こねあがった後そのまま一次発酵できるし、とっても楽チン
。
迷ったけれど、買ってよかった。
デザインがなんとも昭和的なのがちょっと気になる。
ダイヤル式だし。操作が簡単でいいけどもさ。

コネ太郎と命名。
今まではクイジナートを酷使して3回に分けてこねていたパン生地が、
これだと1度でOK

早速粉600g(max量)をこねてみる

15分かかるというからクイジナートに比べるとかなり時間は必要。
でも、こねあがった後そのまま一次発酵できるし、とっても楽チン

迷ったけれど、買ってよかった。
デザインがなんとも昭和的なのがちょっと気になる。
ダイヤル式だし。操作が簡単でいいけどもさ。