あっと言う間に5話まで見てしまった台湾ドラマ「イケメンですね」。
台湾オリジナルバージョン全13話ですから、私にしてはなかなかのハイペースであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/9c140e26ebc2cd144c7685f2a5138a2a.png)
いや~~いいね、大東(ジロー)のテギョンは!
基本、大東は何をやっても可愛いのですが!
この泰京(テギョン)、いいですねぇ。
グンちゃんのテギョンって、ホントに変な人だったでしょ?
超神経質な偏屈さんが、たまたま音楽的才能とルックスに恵まれたために人を小馬鹿にして生きてきたような(笑)
でも、ホントはそれは幼い頃に淋しい思いをしてたトラウマが原因なわけで。
それが天然ミナムとの掛け合いで、半端ない魅力を出してましたねぇ。
大東のテギョンは、グンちゃんほどの破壊力はないのですが、なんか安定してるというか、より普通の男の子に近いんですよね。
…それが、すごくイイ!(^o^)/
ま、ドラマ自体のカラーの違いもありますし、私がストーリーも台詞も知ってるから、そう感じるのかもしれませんね。
最初はこんな顔でミナム(ミニョ)を見てたテギョンですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/5547edae186ecfea0e609d470c01ceb4.png)
だんだん慣れてきたのか、こんなことしてみたり。
「一番だろ?」
お母さんが死んだと聞いて悲しむミナムを応援するためにパーティを開いた時にも
ちゃっかり帽子かぶってるし。
おばさんが来たのでミナムがメンバーの誰かとしばらく同室となると
「俺を選んだら殺すぞ」と目だけで会話してるし。
こんな笑顔も見せるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f9/6d7971561c6d1726e721e56ca2d7e2d9.png)
その笑顔にドキ!…となるミナムさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/f645c3957ddc07c6a84fe063948a0fa6.png)
本人はこの動悸が電気ショックのためだと思ってますねぇ(笑)
ま、良かでしょう。
しかし!
シヌ君の敗因は、あれですね。
「自分はミナムが女だと知ってること」をさっさとミナムに言わなかったからですよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/5d23dd1c218d5180ad6493e073e68907.png)
部屋割だって「自分より適任者がいる」なんて、ちょっと拗ねてみたらミナムはさっさテギョンの部屋に行ってしまうし。
ミナムにしてみれば女とばれたら困るわけで、その為には唯一(ホントは違うんだけどね)自分の性別を知ってるテギョンの方が気が楽なわけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/db/92ee2aa48e1aa0989e3cb14750a36e9e.png)
「おまえの力になりたいんだ。自分から女だと言ってくれ」…なんて思っても、ミナムさんにはそれは無理なお願いというものです。
スタートで大きく差がついてしまいました。
でも、そんな不憫なシヌ君を眺めるのも、また何より楽しいのであります(鬼だ)
あ、ユ・ヘイ役の彼女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/36bcb9d9c3d36e7986e5ff66e28bbf19.png)
どっかで見たなぁ~と思いきや…真愛找麻煩のユンじゃないの!
ウェイシャンの幼馴染で「いや、君には友達以上の感情は持てない」とはっきり断られているのに「私を愛するようにしてみせる!」と何故か自信満々だった彼女ですよ。
あの時はなんだか老けた役つくりでしたが~このユ・ヘイはいいですねぇ。
なんか、はっちゃけた感じで、こんな表情も出来るんだ~と楽しく見ています。
うん、いい感じ。
楽しくサクサクと見てまいります~♪
おまけ。
目覚めたら隣にミナムが居て驚くテギョン。
ふふふ。
とんがり帽子3個仕立てのジェルミ。
ふふふふふ。
台湾オリジナルバージョン全13話ですから、私にしてはなかなかのハイペースであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/9c140e26ebc2cd144c7685f2a5138a2a.png)
いや~~いいね、大東(ジロー)のテギョンは!
基本、大東は何をやっても可愛いのですが!
この泰京(テギョン)、いいですねぇ。
グンちゃんのテギョンって、ホントに変な人だったでしょ?
超神経質な偏屈さんが、たまたま音楽的才能とルックスに恵まれたために人を小馬鹿にして生きてきたような(笑)
でも、ホントはそれは幼い頃に淋しい思いをしてたトラウマが原因なわけで。
それが天然ミナムとの掛け合いで、半端ない魅力を出してましたねぇ。
大東のテギョンは、グンちゃんほどの破壊力はないのですが、なんか安定してるというか、より普通の男の子に近いんですよね。
…それが、すごくイイ!(^o^)/
ま、ドラマ自体のカラーの違いもありますし、私がストーリーも台詞も知ってるから、そう感じるのかもしれませんね。
最初はこんな顔でミナム(ミニョ)を見てたテギョンですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/5547edae186ecfea0e609d470c01ceb4.png)
だんだん慣れてきたのか、こんなことしてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/c95975daff5de23488bb16363cd9385e.png)
お母さんが死んだと聞いて悲しむミナムを応援するためにパーティを開いた時にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/509fddfbaea5dacaf04a637a3a87be1b.png)
おばさんが来たのでミナムがメンバーの誰かとしばらく同室となると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/1dce5a7b470563ad07c144e95da1563d.png)
こんな笑顔も見せるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f9/6d7971561c6d1726e721e56ca2d7e2d9.png)
その笑顔にドキ!…となるミナムさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/f645c3957ddc07c6a84fe063948a0fa6.png)
本人はこの動悸が電気ショックのためだと思ってますねぇ(笑)
ま、良かでしょう。
しかし!
シヌ君の敗因は、あれですね。
「自分はミナムが女だと知ってること」をさっさとミナムに言わなかったからですよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/5d23dd1c218d5180ad6493e073e68907.png)
部屋割だって「自分より適任者がいる」なんて、ちょっと拗ねてみたらミナムはさっさテギョンの部屋に行ってしまうし。
ミナムにしてみれば女とばれたら困るわけで、その為には唯一(ホントは違うんだけどね)自分の性別を知ってるテギョンの方が気が楽なわけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/db/92ee2aa48e1aa0989e3cb14750a36e9e.png)
「おまえの力になりたいんだ。自分から女だと言ってくれ」…なんて思っても、ミナムさんにはそれは無理なお願いというものです。
スタートで大きく差がついてしまいました。
でも、そんな不憫なシヌ君を眺めるのも、また何より楽しいのであります(鬼だ)
あ、ユ・ヘイ役の彼女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/8fba27acb531bedfcada5bcc6e9bb2e8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/36bcb9d9c3d36e7986e5ff66e28bbf19.png)
どっかで見たなぁ~と思いきや…真愛找麻煩のユンじゃないの!
ウェイシャンの幼馴染で「いや、君には友達以上の感情は持てない」とはっきり断られているのに「私を愛するようにしてみせる!」と何故か自信満々だった彼女ですよ。
あの時はなんだか老けた役つくりでしたが~このユ・ヘイはいいですねぇ。
なんか、はっちゃけた感じで、こんな表情も出来るんだ~と楽しく見ています。
うん、いい感じ。
楽しくサクサクと見てまいります~♪
おまけ。
目覚めたら隣にミナムが居て驚くテギョン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c5/88f12cc206635dc7a5056d08eee7c0fe.png)
とんがり帽子3個仕立てのジェルミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6b/b6afc8238a9c6773e252cd21414ab3fd.png)
実は私も台版「イケメンですね」見始めています
韓国版「イケメンですね」は本当にドハマリしたドラマなので、台湾版を素直に楽しめるか少し不安だったのですが、意外にすんなり台湾版の世界に入り込めて楽しんで見ることが出来ています♪
<大東のテギョンは、グンちゃんほどの破壊力はないのですが、なんか安定してるというか、より普通の男の子に近いんですよね。それが、すごくイイ!(^o^)/>
わかります
ジロー君のテギョンはリアルな感じあって それがすごくイイですよね♪グンちゃんのテギョンとは違った魅力なので、新鮮な気持ちで見ることが出来ています♪
コメントありがとうございます、嬉しいですぅ。
ジヨンさんも華の「イケメンですね」を見始められたのですねぇ!
嬉しくて、さっきブログを訪ねてみたならば…またまた「きゃぁ~~~!」状態になっております(落ち着け)
私も韓国版には嵌りました~DVDはなんと日本版と韓国版を持ってます。ジェルミの歌を聞きたいがために発作的に購入し、リージョンコード(あれ?バージョンコード?)まで変更したという大バカ者は私のことであります(笑)
いや~ジローのテギョン、いいですよねぇ。
おっしゃる通り、リアルな感じで、ちょっと探したら居そうな感じがします。
歌も中国語だとまた新鮮。
新しい気持で安心して楽しめています。妄想の小芝居のジローが楽しそうで、それを眺めるのもまた楽しみです。
何よりジヨンさんと御一緒できたというのが嬉しい~~。
イタキス一色で少し華離れしてましたが、やっぱり好きだなぁ~華流ドラマ…としみじみしながら鑑賞しております。
また、ジヨンさん宅にもお邪魔いたします~♪