みなさ~~ん、おはようございますこんにちわこんばんわ♪
11月になりましたね~世間は三連休だそうですね。
「……三連休?なに、それ、美味しいの?」……といつものお約束、今日も元気にお仕事、P姐です♪
NHK-BSの韓国ドラマ「オクニョ」をゆる~く見ています。
このドラマ、何の情報もなく、たまたま見かけて~何気なく見てたら結構、面白くて。
全51話の30話まで、私にしては珍しく毎週、観ています。

あらすじ
16世紀半ばの朝鮮王朝時代。刺客に襲われた妊婦が監獄に逃げ込み、女児を出産後に命を落とす。オクニョと名付けられ、監獄で育てられた少女には天賦の才能があった。囚人たちから教わる法や易経などの知識や明の言葉を次々と身に着けていくのだ。貪欲に学ぶオクニョの心には母について真実を知りたいという強い思いがあった。成長したオクニョは母の死の謎を追う中で、国を揺るがす陰謀に巻き込まれていく。強大な権力に立ち向かうオクニョ。3人の男性との出会いがオクニョの運命を大きく変えることになる!(公式HPより)
監督は「チャングムの誓い」のイ・ビョンフン氏。
すごく安定したドラマだと思います。
老若男女、どの世代でも楽しく見れる作りになっている感じ。
ストーリーが分かりやすい。。。これ、大事ですよね。
視聴者に「多分、こうなんだろうな~」という想像の余地が十分あって、ほぼ、その通りに進んでいきます。
主役のオクニョ。(画像はNHKの公式HPからお借りしました)
可愛いね♪
子役ちゃんも可愛かったなぁ。
原題が「獄中花」だそうで~監獄に咲く花なのね。
すごく賢くて、強くて、優しくて誰にでも好かれます……ただ、優しいだけじゃなくて、時には非情で強硬な手段も使うのが見てて爽快です。
未央とタイプが似てるかもしれない。。。。
自分を産んで亡くなった母の死の原因を探っております。
で、メイン君のユン・テウォン。
コ・ス氏。
私的には久々のコ・スだったので、思わず「老けたな~!」と思いましたが、
イケメンは老けてもイケメンだね(^^;
かっこいいよ、テウォンさん。
オクニョの陰日向になり、護ってくれてます。
今(30話現在)、ちょっと誤解されて、辛い位置に居ます。
多分、セカンド君の王様。

比較的、地味なお顔なんですが~(ひどい)、すごく可愛い人です。
で、もう一人のセカンド君(多分)
ソン・ジホンさん。
お目目、キラッキラ☆
お肌がキレイよ~~(どこ見てるんだ)
…とまぁ、イケメンが出てるんですが、オッサンスキーのP姐、一推しは。
オクニョの師匠、パク・テスさまです!
阿怪じゃないよ?
昔は(今の)大妃の結婚相手に推薦されるほど身分があったのに、悪人たちに謀反の濡れ衣を着せられ、当時の仲間は皆、殺されたのに、大妃の命令で一人だけ、誰も知らない地下牢に20年以上捕らわれてたのよね。
初盤、その地下牢を見つけたオクニョと格子越しに心を通わせていきます。
パクテスさまが居たから、私の視聴も波に乗ったのかもしれないねぇ。実は三番目のイケメン、ソンジホンさんの祖父ちゃん。
「師匠であり義父」と慕うオクニョと
「弟子であり娘」と可愛がるパクテスさま。
自分の持つ知識、技を全て教えていくことで、生きる喜びを見つけていくオッサンと少女のお話……
大好物です!!!
体操人(公認のスナイパー?)に復帰して~
お仕事中。
いや~~~イイ!!!ヾ(*≧∇≦)〃
でもね、パクテス様、中の人のスケジュールの都合なのか、殺されちゃうんだよね~~( ノД`)
しかーし!
視聴者は、彼の臨終を見てはいない!
ので!
きっと生きてると信じています!!!
この話に出てくる三悪人。
1 ユン・ウォニョン
実はテウォンさんの父。
2 チョン・ナンジョン
ユン・ウォニョンの嫁
3 大妃
ユン・ウォニョンの姉で王様の母
大抵の悪いことは、この三人に繋がってます。
1の彼は、ま、悪いことしてきたんだけど~今の権勢を手に入れて、少し落ち着いてきてる感じなんですが。
2の嫁の欲が留まるところを知らない感じですね~(笑)自分の金儲けのためには手段を選ばない感じ。
で、なんだかんだで、一番、欲深いのは3の大妃のような気がします~。
パクテスさまの安否を心配してた初め頃は、良い人かと思ってたんだけどね~違ったね~。
おそらく、オクニョのお母さんは当時の世子さまの想い人かなんかで。
オクニョを身ごもって、1のユン・ウォニョン&3の大妃一派に命を狙われたのではないかしら。
だから~今、王様、オクニョが大好きだけど~その娘、多分、異母妹ですよ、チョーナー。
ここまで監獄の茶母からに落とされ(チョン・ナンジョンの仕業)
智恵と度胸で昭格署(ソギョクソ)(祭務部?)の道流(トリュ)(祭司官?)になって帰ってきたんだけど~
この先はオクニョの出生の秘密が明らかになるのかな~といった感じです。
この作品は~何も期待せず(ひどい)ハードル低く見始めたのが良かったのでしょうね。
それが、思っていたより良作で~出生の秘密あり、復讐あり、笑いあり、涙あり、ラブもあり、陰謀もあり。。。偏り過ぎずバランスが取れてて~幕の内弁当のような楽しさですね。
面白くて、次が気になって仕方ない、という感じではないけど、でも、見てしまう(笑)
必ずハッピーエンドになると分かっている安心感もあり、気づいたら、もう30話過ぎてて、びっくりしています(笑)
脇役もみな、可愛らしくて~ほのぼの眺めてます。
で、今回、この記事を作るのに「コ・ス氏が老けたな~」と懐かしい「クリスマスに雪は降るの?」のPVを見ました。
このドラマ、タイトルに惹かれて見始めたけど~なんか、わけわかんないドラマでした(私感です)
でもね、コスくんはカッコ良かったのよ♪
彼のプロモだと思ってみれば良いのよね~(ひどい)。
ハン・イェスルも可愛かった~^^
で、見てて気づいたんですが。
コス君の少年時代って。

あれ?
キム・スヒョンくんだったのね~~~!
この時のガンジン先輩、なんか雰囲気があって良かったのよね。
格別、美少年ではないけれど(おい)目が離せない不思議な魅力でした。
この時の田舎町の先輩が~
こうなって。
私のベストOF王様
こうなる。
なぜかリタイアしちゃった「星から~」の彼。
いや~~イイですね!ヾ(*≧∇≦)〃
で、あの時、「この兄ちゃん、可愛いなぁ~」と眺めていたのが。

ソン・ジュンギくんでした!!! もう、「くん」と呼ぶには失礼かもしれない俳優になりましたねぇ。
兄ちゃん、すぐ死んじゃったけどね。
ホントに、「よくこんだけ不幸を思いつくよなぁ~」と感心するような脚本でした。
ラストもなんかわけわかんなかったし(私感です)
ま、新たな発見があって楽しいPV見学でした。
オクニョ、引き続き楽しんでまいります~^^
では、今日はここまで。
お休みの方は良い休日を~お仕事の方はご一緒にがんばりましょうね。
どちらにしても、よい時間をお過ごしくださいね。
11月になりましたね~世間は三連休だそうですね。
「……三連休?なに、それ、美味しいの?」……といつものお約束、今日も元気にお仕事、P姐です♪
NHK-BSの韓国ドラマ「オクニョ」をゆる~く見ています。
このドラマ、何の情報もなく、たまたま見かけて~何気なく見てたら結構、面白くて。
全51話の30話まで、私にしては珍しく毎週、観ています。

あらすじ
16世紀半ばの朝鮮王朝時代。刺客に襲われた妊婦が監獄に逃げ込み、女児を出産後に命を落とす。オクニョと名付けられ、監獄で育てられた少女には天賦の才能があった。囚人たちから教わる法や易経などの知識や明の言葉を次々と身に着けていくのだ。貪欲に学ぶオクニョの心には母について真実を知りたいという強い思いがあった。成長したオクニョは母の死の謎を追う中で、国を揺るがす陰謀に巻き込まれていく。強大な権力に立ち向かうオクニョ。3人の男性との出会いがオクニョの運命を大きく変えることになる!(公式HPより)
監督は「チャングムの誓い」のイ・ビョンフン氏。
すごく安定したドラマだと思います。
老若男女、どの世代でも楽しく見れる作りになっている感じ。
ストーリーが分かりやすい。。。これ、大事ですよね。
視聴者に「多分、こうなんだろうな~」という想像の余地が十分あって、ほぼ、その通りに進んでいきます。
主役のオクニョ。(画像はNHKの公式HPからお借りしました)

子役ちゃんも可愛かったなぁ。
原題が「獄中花」だそうで~監獄に咲く花なのね。
すごく賢くて、強くて、優しくて誰にでも好かれます……ただ、優しいだけじゃなくて、時には非情で強硬な手段も使うのが見てて爽快です。
未央とタイプが似てるかもしれない。。。。
自分を産んで亡くなった母の死の原因を探っております。
で、メイン君のユン・テウォン。

私的には久々のコ・スだったので、思わず「老けたな~!」と思いましたが、
イケメンは老けてもイケメンだね(^^;
かっこいいよ、テウォンさん。
オクニョの陰日向になり、護ってくれてます。
今(30話現在)、ちょっと誤解されて、辛い位置に居ます。
多分、セカンド君の王様。

比較的、地味なお顔なんですが~(ひどい)、すごく可愛い人です。
で、もう一人のセカンド君(多分)

お目目、キラッキラ☆
お肌がキレイよ~~(どこ見てるんだ)
…とまぁ、イケメンが出てるんですが、オッサンスキーのP姐、一推しは。
オクニョの師匠、パク・テスさまです!

昔は(今の)大妃の結婚相手に推薦されるほど身分があったのに、悪人たちに謀反の濡れ衣を着せられ、当時の仲間は皆、殺されたのに、大妃の命令で一人だけ、誰も知らない地下牢に20年以上捕らわれてたのよね。
初盤、その地下牢を見つけたオクニョと格子越しに心を通わせていきます。
パクテスさまが居たから、私の視聴も波に乗ったのかもしれないねぇ。実は三番目のイケメン、ソンジホンさんの祖父ちゃん。
「師匠であり義父」と慕うオクニョと
「弟子であり娘」と可愛がるパクテスさま。
自分の持つ知識、技を全て教えていくことで、生きる喜びを見つけていくオッサンと少女のお話……
大好物です!!!


いや~~~イイ!!!ヾ(*≧∇≦)〃
でもね、パクテス様、
しかーし!
視聴者は、彼の臨終を見てはいない!
ので!
きっと生きてると信じています!!!
この話に出てくる三悪人。
1 ユン・ウォニョン

2 チョン・ナンジョン

3 大妃

大抵の悪いことは、この三人に繋がってます。
1の彼は、ま、悪いことしてきたんだけど~今の権勢を手に入れて、少し落ち着いてきてる感じなんですが。
2の嫁の欲が留まるところを知らない感じですね~(笑)自分の金儲けのためには手段を選ばない感じ。
で、なんだかんだで、一番、欲深いのは3の大妃のような気がします~。
パクテスさまの安否を心配してた初め頃は、良い人かと思ってたんだけどね~違ったね~。
おそらく、オクニョのお母さんは当時の世子さまの想い人かなんかで。
オクニョを身ごもって、1のユン・ウォニョン&3の大妃一派に命を狙われたのではないかしら。
だから~今、王様、オクニョが大好きだけど~その娘、多分、異母妹ですよ、チョーナー。
ここまで監獄の茶母からに落とされ(チョン・ナンジョンの仕業)
智恵と度胸で昭格署(ソギョクソ)(祭務部?)の道流(トリュ)(祭司官?)になって帰ってきたんだけど~
この先はオクニョの出生の秘密が明らかになるのかな~といった感じです。
この作品は~何も期待せず(ひどい)ハードル低く見始めたのが良かったのでしょうね。
それが、思っていたより良作で~出生の秘密あり、復讐あり、笑いあり、涙あり、ラブもあり、陰謀もあり。。。偏り過ぎずバランスが取れてて~幕の内弁当のような楽しさですね。
面白くて、次が気になって仕方ない、という感じではないけど、でも、見てしまう(笑)
必ずハッピーエンドになると分かっている安心感もあり、気づいたら、もう30話過ぎてて、びっくりしています(笑)
脇役もみな、可愛らしくて~ほのぼの眺めてます。
で、今回、この記事を作るのに「コ・ス氏が老けたな~」と懐かしい「クリスマスに雪は降るの?」のPVを見ました。
このドラマ、タイトルに惹かれて見始めたけど~なんか、わけわかんないドラマでした(私感です)
でもね、コスくんはカッコ良かったのよ♪
彼のプロモだと思ってみれば良いのよね~(ひどい)。

で、見てて気づいたんですが。
コス君の少年時代って。

あれ?
キム・スヒョンくんだったのね~~~!
この時のガンジン先輩、なんか雰囲気があって良かったのよね。
格別、美少年ではないけれど(おい)目が離せない不思議な魅力でした。
この時の田舎町の先輩が~
こうなって。

こうなる。

いや~~イイですね!ヾ(*≧∇≦)〃
で、あの時、「この兄ちゃん、可愛いなぁ~」と眺めていたのが。

ソン・ジュンギくんでした!!! もう、「くん」と呼ぶには失礼かもしれない俳優になりましたねぇ。
兄ちゃん、すぐ死んじゃったけどね。
ホントに、「よくこんだけ不幸を思いつくよなぁ~」と感心するような脚本でした。
ラストもなんかわけわかんなかったし(私感です)
ま、新たな発見があって楽しいPV見学でした。
オクニョ、引き続き楽しんでまいります~^^
では、今日はここまで。
お休みの方は良い休日を~お仕事の方はご一緒にがんばりましょうね。
どちらにしても、よい時間をお過ごしくださいね。
日中は気持ちの良い秋晴れでしたが
雨が降ってきてしまいました(><)
姐さまもお仕事だったんですね!
お疲れ様です。
先日鎌倉に散策したのですが
。。。友人も誘いましたが、都合が合わず!
お喋りしつつ、の方が断然楽しいですが
ひとりでも楽しむように
最近心がけております(^^)
姐さまと散策できたら
。。。ワクワク、ルンルン(* ॑꒳ ॑* )⋆*
すっごく楽しそうです〜笑
絶対いつか叶いますように( ¨̮ )︎︎❤︎︎
オクニョ
私もゆるーく観ています!
リアルタイムでほぼ観ています。
見逃してしまうときもありますが
そんなに、話が急展開することもなく
ユルユルと視聴するのにピッタリな番組ですね
パクテスさま
中の俳優さんは引っ張りだこの方なので
忙しいのねぇ
と私も思いました笑
でもパクテスさまが阿怪、はヒドイですぅ笑
確かにザンバラ髪と灰色のズタボロ服は
似ていますが…(><)
陛下は阿怪のときでも
色気がありましたよ(//∇//)
あ、パクテスさま、すみません笑
オクニョは可愛いですね
悪役のキャラ3名も
抜群の安定感!
王様は凡庸ですが!笑
善良で可愛らしいし。
コスさまは、武芸に秀でているて素敵
何よりオクニョがオトコマエなので
清々しいですね♡
お決まりの幼少期の秘密
これに王室の関わりが。。。
ストーリーにも安定感あり!
明日は、コスさまとオクニョが
和解出来るかしら?
チューナーはかなりオクニョに惹かれていますが
血縁ぽいですね、確かに(;▽;)
寒くなる前に、秋を楽しみたい
今日この頃です。
皆さまも、良い日をお過ごし下さいね♡
いつもコメント、ありがとうございます^^嬉しく楽しく拝見しました。
あら、鎌倉散策はそんないきさつだったのですね~。
>ひとりでも楽しむように。。。それは素敵ですね。
はい、いつかご一緒できますように~楽しみに願っております(^▽^)/
オクニョ、kyonさんも御覧になってたんですね~見やすいドラマですよね。
私もほぼリアルタイムで見れています(^▽^) ご一緒出来て嬉しいなぁ。
パクテスさま、そうでしょ(笑)
kyonさん中の人事情を思われましたか~^^
あら、「阿怪じゃないよ?」はダメでしたか?(笑)
そうね~パクテスさまも良いけど、阿怪陛下、楽しそうでしたしね~おでこもかぶれてなかったしね。
色気!そうね~なんとなく、ね♪でも、パクテスさまの中の人もいいですよねぇ~彼に色気は感じないけどね(笑)
オクニョ、可愛いですよね~おじさま方にモテモテですよね^^
特に養父のおじさま~彼が一番、オクニョを愛して案じてると思います^^
そうそう、悪役のキャラ3名も安定してますね~。
オクニョが強くてかっこいいのが素敵ですよねぇ~!
そろそろコスさんの誤解が解けてほしいものです~ソンジホンさんが今のところ、ぐいぐい来てないから良いものの、あの若いオトコマエ(しかもパクテスさまの孫)に口説かれたら、オッサンのコスさんは勝ち目ないですよねぇ(ひどい)
あ、そうか~韓国だから、チューナーですよね!吹き替えだから気づかなかった、ペーハーじゃないよね(笑)
書き換えときます。ありがとう、kyonさん。
な~~んか血縁な感じがしませんか?
オクニョの母さん、ユンウォニョンに命を狙われるって、父親はかなりの大物なんでしょうね~。
でも、多分、ちょいちょいカットされてますよね。
ナンジョンの手に渡った髪飾りって~多分、オクニョの母ちゃんの形見なんでしょうが、つい最近、出てきましたよね?
私が見落としていたのか、カットされてたのか、それとも完全に後付けなのか(笑)
もうすぐ分かってくるのでしょうね~ゆるゆるご一緒いたしましょうね。
つい長くなりました~すいません(^^;
連休最終日、よい時間をお過ごしくださいね♪
こんにちは、オクニョ・・・
私も見ています。
リアルタイムは微妙に忙しい時間なので、録画して、韓国語で、字幕だして見ています。
なかなか面白いですよね、長いのが玉のキズですが、がんばって見たいと思っています。
コ・スさん。私も最初の感想が「老けた」だったんですよ・・・
私の中では、「グリーンローズ」のコ・スさんが一番好きです。
オクニョ役のチン・セヨンちゃんが若いので、コ・スでは、年がちょっと・・・って思ってしまった。
かっこいいんですけどね・・・
パク・テス様の中の人は、韓国の伝説のドラマ(誰が言った?)
「青春の罠」に出ていて、遊び人の御曹司の役なんだけど、ヒロインには本気な役です。
何気なくかっこいいです。
パッと見はダサいけど、かっこいい
ちょっとイーチェンタイプです。
未央はDVDの日100円今年はやってなくて、仕方ないので普通に借りようと思ってたら、貸し出し中で、結局、まだ見れていない私です。
今月は未央貧乏です。
コメントに割り込んですみません
鎌倉・・・もう、何年も行ってませんね・・・
私、神奈川に近い都民なので、中学の遠足が鎌倉だったりしたんですよね・・・
大分変わったんだろうな・・・
行こうかな・・・と思いました。
失礼しました
コメントありがとうございます~早くに拝見してたんですけど、なんさま(熊本弁)今週は忙しくて、公開できずにおりました~ごめんなさいね。
オクニョ、御覧になってるんですね!ホント、なかなか面白いですよね。
>録画して、韓国語で、字幕だして見ています。。。。へぇ!そんなことが出来るんですね、すごいなぁ。
コ・スさん、はい、老けましたよね(笑)
そうそう、グリーンローズ、忘れてました~(ひどい)
あの時のコスさん、カッコ良かったですね~。
はい~セヨンちゃんとはかなりの年の差カップルになりますね^^
でも、オクニョへの好きがダダ漏れで見てて可愛いですね~あ、それは王様も同じか(^^;
パク・テス様の中の人情報、ありがとうございます。
ふむふむ「青春の罠」ですね?これは初耳です。
で、韓国の伝説のドラマなんですね~がぜん、興味が湧いてきました^^
>何気なくかっこいいです。。。。これ、大事ですよね~分かります~イーチェンも同じジャンルになるのかな(笑)
未央、私も借りてるんですが~今週は見れてないんです(^^;
ホント、今月はレンタル貧乏ですから、しっかり見て返却せねば!と思ってます~うこちママさんも早く借りれるといいですね!
秋も深まったら鎌倉も良いでしょうね~ゆっくり散策とか、素敵だろうなぁ。
嬉しいコメントありがとうございました^^
引き続きよい時間を!
そうなんですね!それは楽しみです、ありがとうございます。
そして、今週はなんさま忙しくて、お返事出来んだっただけです。すいまっせん。
うこちママさん☆
鎌倉、オススメですよ!
賑やかな小町通りではなく
北鎌倉の円覚寺、東慶寺あたりは大好きです。
でも、まだまだ知らないところ
ばかりで、開拓したいのですが。。。
先日はひとりだったので、
無計画に、ランチも初めての店に入り、
食事しながら散歩コースオススメ
を検索して。。。その中から1つ選んで
てくてく歩きました!
ただ、キチンと調べなかったので
散歩コースどころか
登山コースでは?(;▽;)
と私には思える道を間違えて進んでしまい笑
うっそうとした山道や
木の根っこが足がかり!
というような急勾配のけもの道を進み
今更戻れないけど。。。遭難したらどうしよう?
と心配になっちゃいました笑
たまーにすれ違うのは
大柄の外国人の方ばかり。。。
コンニチハ(^^)
と挨拶を交わすも、不安なり〜笑
Googleマップで検索しまくり
住宅の脇に通じる急階段を降りたときには
本当に安堵しました!笑
鎌倉は自然が多くていいのですが
一歩入ると、山の中になるので!
ちょっと注意が必要でした〜
でも、これからの季節が紅葉も見頃ですし
是非一度、訪れてみて下さい。
私も、ウン十年ぶりに行って
ハマってしまいました笑
パクテスさまの中の方は
悪役から王様から優しい父親から
先日みたスンホくんが息子役のドラマでは
善良で優しい、認知症を患った父親を
好演していました。
本当に様々なドラマに出ていらして
大活躍ですよね?
グリーンローズは懐かしい〜笑
コ・スさまは、確かにちょっと老けましたね!
でもより渋くなって
いいかも〜
オクニョの養父役は
太陽を抱く月、でヒョンソンを好演した
俳優さんですね♡
オクニョでも、おっちょこちょいで
慈愛溢れる養父役をチャーミングに
演じていて素敵です。
王女未央は、主役の2人が
無邪気にデートを重ねていて
可愛らしいけど
大っぴらすぎない?笑
案の定、李長楽にバレちゃうし!
ヴァネさまは、相変わらず腹黒く身勝手ですが
未央の危機のときは
メチャメチャかっこいいわぁ(//∇//)
未央のことが絡むときだけ
とても素直になって本心を見せるところが
オバサンにはたまりません笑
未央にとってはいい迷惑だけど
このグイグイくる感じ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
コ・スさまも見習わないと
オクニョは振り向かないかも〜笑
秋の夜長、ドラマ三昧になりそうです(≧∇≦)
嬉しく楽しく拝見しました^^
鎌倉情報、ありがとうございます~^^
いいですねぇ。行ったことはありませんが、kyonさんのレポート(笑)、山道に入ってしまって~スリリングでしたねぇ。うちは田舎なので、山道に出てくるのは多分、タヌキくらいでしょうね~(笑)
気を付けながらお楽しみくださいね。
いつかご一緒できますように^^
パクテスさまの中の人、ホント、いろんな役をされますねぇ。
>スンホくんが息子役のドラマ。。あ、そんなドラマにも出てるんですねぇ。
>善良で優しい、認知症を患った父親。。そうなんですね!それは探してみなければ。
コ・スさん、確かにより渋くなってますね~イイ感じに年を重ねてる…かな?
オクニョの養父役、そうそう、あの可愛いヒョンソンですね~とっても愛が深くて良いですね。
オクニョ死亡説の時も一番、心配してましたねぇ。
未央。
>主役の2人が無邪気にデートを重ねていて可愛らしいけど大っぴらすぎない?笑。。。あ、そんな感じなんですね~^^
今週はホントに慌ただしくて、DVDをセットする余裕がありませんでした~今週末はなんとしても見たい!と思ってます^^
ヴァネちゃんがメチャメチャかっこいいとのこと!楽しみです~♪
kyonさんの(//∇//)付き!テンション、あがります。
そっか~そんなにグイグイくるんですね!
そうよ~コ・スさんもがんばらないと!
ジホンさんみたいな若いイケメンも居るんだからね~(笑)
楽しいドラマ話をありがとうございました^^
さ、もう少しだけがんばって~ゆっくりドラマ見ます。
kyonさんも良い秋の時間をね~^^