大好きな華流ドラマは「夏の協奏曲」を見始めました。
公式HPはこちら。
ジョージ・フーが好青年でイケメン!であります。「モモの王子さま」の時とは別人みたいです~。
大自然あふれる島の風景が素晴らしく綺麗です。緑と青のコントラストが美しいよぉ~~。
でも…なんだか辛い展開になってきたので…ちょっとひと休みして、うっかり台湾版の「美男(イケメン)ですね」に手を出してしまいました。(うっかり多すぎ)
「美男美男我愛ニ(漢字が出ない!)なんだね(笑)
いや~楽しいね!安心して楽しめますよね~。
ストーリーも台詞も歌も分かっているのに、見るんだよね、私は!
そして、やっぱり私は大東(ジロー)に弱いんだなぁ…と実感いたしました。
…仕方ないじゃん、金ちゃんなんだもん!
花ざかりのあの頃とは、今じゃすっかり風貌も変わってしまったけど!でも、仕方ない、大東は特別。
花様の時の可愛さよ~~
はい、もう一枚。
中津役だよね。
それが今は。
…。
でも、いいの。
メイキング見てたら、大東、何も変わってないから~。
グンちゃんほどの破壊力は感じられませんが、大東のテギョン、なかなかに良いです~。
あ、「…大東だったら、何でも良いのでは?」というツッコミは(的を得すぎてるので)お断りします。
ミニョも可愛いわね。
まんま、女の子じゃん。
…この頭、エラを思い出しますね。
ジェルミがごっつくて驚いた。シヌさんもえらく線が太いけど、これはこれで良し。
向かって左がシヌひょん。右がジェルミね。
あ、そうそう、ドラマの最初にシネちんがカメオ出演してましたよ!
なかなか不思議な役でした~(笑)
ぜひ、見てみてくださいね。
あら~こうやって見てると、日本版のもなんだか気になるわねぇ。
ふむ…。
瀧本美織ちゃんに玉森裕太くんね。
で、シヌが藤ヶ谷くんで、ジェルミが八乙女くんね…なるほど。
小嶋陽菜嬢はユ・ヘイなのかな?…とまたまた比べ見のクセが出てまいりました~~。
いや、急がなくてもいい。
とりあえずキム・ブンド祭りを終えて、「夏の協奏曲」の続きを見てからだ!…って、やっぱ、日本版も見るんかい!
…と、先のことは先で考えるとして、引き続き大東のテギョンを堪能してまいります~では、また!
風邪をひきやすい季節です。
みなさん、ご自愛くださいね。
公式HPはこちら。
ジョージ・フーが好青年でイケメン!であります。「モモの王子さま」の時とは別人みたいです~。
大自然あふれる島の風景が素晴らしく綺麗です。緑と青のコントラストが美しいよぉ~~。
でも…なんだか辛い展開になってきたので…ちょっとひと休みして、うっかり台湾版の「美男(イケメン)ですね」に手を出してしまいました。(うっかり多すぎ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/73/bcc06ec5f19b1eb268723ef9bc969b67.png)
いや~楽しいね!安心して楽しめますよね~。
ストーリーも台詞も歌も分かっているのに、見るんだよね、私は!
そして、やっぱり私は大東(ジロー)に弱いんだなぁ…と実感いたしました。
…仕方ないじゃん、金ちゃんなんだもん!
花ざかりのあの頃とは、今じゃすっかり風貌も変わってしまったけど!でも、仕方ない、大東は特別。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/9dd0f13d5e66fcbaf2744dba2918d5a3.png)
はい、もう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/d5d1f6bb021321552f728800d41a303f.png)
それが今は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/5547edae186ecfea0e609d470c01ceb4.png)
でも、いいの。
メイキング見てたら、大東、何も変わってないから~。
グンちゃんほどの破壊力は感じられませんが、大東のテギョン、なかなかに良いです~。
あ、「…大東だったら、何でも良いのでは?」というツッコミは(的を得すぎてるので)お断りします。
ミニョも可愛いわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/9731fbca554dcff283c74e7a7e337905.png)
…この頭、エラを思い出しますね。
ジェルミがごっつくて驚いた。シヌさんもえらく線が太いけど、これはこれで良し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/f3544e71c65c3ca5f14931b67f9dbee3.png)
あ、そうそう、ドラマの最初にシネちんがカメオ出演してましたよ!
なかなか不思議な役でした~(笑)
ぜひ、見てみてくださいね。
あら~こうやって見てると、日本版のもなんだか気になるわねぇ。
ふむ…。
瀧本美織ちゃんに玉森裕太くんね。
で、シヌが藤ヶ谷くんで、ジェルミが八乙女くんね…なるほど。
小嶋陽菜嬢はユ・ヘイなのかな?…とまたまた比べ見のクセが出てまいりました~~。
いや、急がなくてもいい。
とりあえずキム・ブンド祭りを終えて、「夏の協奏曲」の続きを見てからだ!…って、やっぱ、日本版も見るんかい!
…と、先のことは先で考えるとして、引き続き大東のテギョンを堪能してまいります~では、また!
風邪をひきやすい季節です。
みなさん、ご自愛くださいね。
私も「ロマンス五段活用」のときは、飛がキラキラだったので普通の人にしか見えず今更ながら謝罪。
12月に入り忙しくされると思いますが、お体大切にしてくださいませ。
仕事中に何気にコメントチェックして、師匠のコメントに声を上げて笑ってしまいましたよ!
>結婚を前提とした真面目なおつきあいを…言い得てます!なんとぴったりな表現なのでありましょう!!
私もまだ序盤しか見ておりませんが、ホントに純粋な素敵な青年ですよねぇ~(うっとり)
「ろまんす五段活用」でしょ、あの時はね~呉尊、ケルビン(漢字が出ません)がキラキラすぎましたからねぇ。
ホット・ショットにも居ましたねぇ~あれはジェリーやらショウ君やら尊も居たので、やっぱり普通の人でしたもんねぇ。
ホントに今更ながら謝罪…であります。激しく同意です。
もう12月ですね~一年の過ぎるのが早いこと!
あたたかくお優しいお言葉に感謝いっぱいです。
年はとってまいりますが~脳内のお花畑はますます満開になりそうです。
ドラマ、映画視聴のためにも体調管理しっかりしてがんばります~。
momoさんもどうぞ、ご自愛くださいませね。