みなさん、おはようございます~♪
お騒がせしてます、夏の関西オフ会、6月27日(土)にきめました。
一部の予定は午後1時か2時開始~二部は夕方6時くらいかな~これは追ってお知らせします。
今の段階で10名くらいの希望が出ています。
この先、いろんな事情が出来て、来れなくなることもあるでしょうから、その時は早めにお知らせくださいね。
これから会場を探します。
会場は参加希望の方々、個々にメールし~その際は記事上で「メール出しました」とお知らせします。
よろしくお願いいたします\(^o^)/
たっくさんのコメントをいただいてますが。今日から~ちょっと出かけます。
帰りは水曜日の夕方です。
コメント返信とメールフォームのお返事は、それ以降になります~ごめんね。
おもちゃ箱の蓋は開けておきますので(笑)、いつものように、ゆっくりおくつろぎくださいね。
では、皆さん、今日も良い日を!
お騒がせしてます、夏の関西オフ会、6月27日(土)にきめました。
一部の予定は午後1時か2時開始~二部は夕方6時くらいかな~これは追ってお知らせします。
今の段階で10名くらいの希望が出ています。
この先、いろんな事情が出来て、来れなくなることもあるでしょうから、その時は早めにお知らせくださいね。
これから会場を探します。
会場は参加希望の方々、個々にメールし~その際は記事上で「メール出しました」とお知らせします。
よろしくお願いいたします\(^o^)/
たっくさんのコメントをいただいてますが。今日から~ちょっと出かけます。
帰りは水曜日の夕方です。
コメント返信とメールフォームのお返事は、それ以降になります~ごめんね。
おもちゃ箱の蓋は開けておきますので(笑)、いつものように、ゆっくりおくつろぎくださいね。
では、皆さん、今日も良い日を!
姉さんは恒例行事ですね。
今日はお天気がすごく荒れてますね。
お気をつけて。そしてゆっくりしてくださいね。
靖子さん、
早速お返事ありがとうございます。
靖子さん、ぬりんこ倶楽部確定ですね。
どう?hisa部長(笑)
あの投票見てると、大陸はぬりんこ倶楽部ばっかりみたいですし。
靖子さんも結構たくさん観られてるのですね~。
私もシャオミンとフォンさん、正統派イケメンが好きです。あとは金城武とかウォレス・フォ。
私はほとんど武侠ドラマとか大河ドラマ的な真面目な歴史ドラマばっかり観てます。
基本的に古装劇が好きです。
だって役者さん達、何割増よってぐらい美しくてかっこいいでしょ?
「蘭陵王」はご覧になってないんでしたね。
フォンさん、前半20話ぐらいまでめちゃめちゃかっこいいです。
後半は………。
姉さんにもkyonさんにもボロクソに言われてます(笑)
合宿の時に姉さん持参すると言われてたので、お楽しみに。
「美し過ぎる軍神」に堕ちること間違いなしです。
韓流ドラマは私はほとんど観たことなかったのですが、ここで皆さんが面白いと言われてるものを観ることが多いです。でも中国ドラマが中心なので、時間に余裕がある時です。
ミンホくんはお好きな方多いので、お話合いそうですね。特にぴょんこさんは「あんなきれいな男が存在するなんて」みたいなことを以前に書かれてましたよね(笑)私も皆さんのオススメで「シンイ」と「相続者たち」観ましたよ。
どちらも面白かったです。
でも今はソ・ジソブ氏にドはまりしてます。
台湾ドラマは少し好みが違います。
多分hisa部長と合いそうです。
私もラブコメ大好きなんですが、残念ながらぬりんこ倶楽部所属の明星は…(笑)
そういえば、ペンペンさんの殿堂入りナンバー1はジェリーでしたよね。
すでにご存じの情報ばかりかもしれませんね。
合宿でもまた色々お話しましょうね。
楽しみです~(笑)
では、お邪魔しました。
私は…ううっ不参加です…(号泣)気持ちだけは『高長恭、見参!』とカッコ良くシュパーっと空を切っているのに、私、手のひらが乾燥してるので、名乗り終わらないうちに滑ってボトリと落ちそうです。(苦笑)フォンさん、滑り止めの手袋はめてたかしら?
奇皇后と、こちらでは龍の涙を放送しているので感想を書きたかったのですが、またの機会にします。ではでは(ペコリ)
長恭四姉と申します。
今度、オフ会を開催されるとの事で、どうしても参加したい!と思って勇気を出してコメントさせて頂きました。
まだ全然冷めやらぬ殿下へのこの想いをみなさんとリアルでお話させて下さいね。
※拙いながらも、ブログをやっています。
パレアナ姉さんからもご了承を頂いておりますので、自己紹介代りに見に来ていただけたら嬉しいです。
空心と恋心~大好きな中国・韓国ドラマについて~
です。よろしくお願いします。
お久し振りです。お元気そうで何よりです。
オフ会、その他、了解です~戻りましたら、またゆっくりお返事しますね。
☆長恭四姉さん
ようこそ、いらっしゃいました~♪コメント、お待ちしてました。嬉しいです~♪会場、時間が決まりましたら、またご連絡いたしますね。
みなさん、長恭四姉さんのブログ、素敵なので、ぜひご覧くださいね。
では、もどってから、またゆっくりね~♪
明日もよい日を♪
お留守の間もニューフェイスさんが続々HKOカミングアウト宣言されていますね~♪
☆今週から日本で放送!!
いよいよジョージ・フーの「幸福兌換券」恋の小切手が始まっています!!
それに合わせてか?GYAOでも「屋根の上のエメラルド」に続き「love around」まで放送されるようですね♪
「幸福兌換券」もそうなんでしょうか?love aroundは台湾版を半分に圧縮しているので残念です。
「幸福兌換券」も台湾では72話あったのですが、それでも面白かったですよ~♪やっぱり三立ドラマにはずれはない感じ。今のタン・ユージャくんのもです。このドラマ「絶対彼氏」と出演者が大きくかぶっています。
☆炒飯<湯(タン)蛋(タン)
☆チャンハン<タン・ユージャ
杉杉來了は3話まで見ましたが、おもしろいですね~♪
しかし!!
ツンデレぶりでは今台湾で放送中のタン・ユージャくんがあまりに素晴らしくかっこよく面白いので、やっぱりわたしはこちらが好みです(^_^)/はまってます♪ジローちゃんとダブルの放送で毎日がうきうき~うっきー(^_^)/
☆ヤンキーですね
ぴょんこさんがおっしゃっていましたが、そろそろ終盤のヤンキーですね。ジローちゃんは後最終回だけ登場だと思います。
また、「イタキス」の小倉智子役の方の名前が五熊というのがびっくりでしたが、このドラマから来ていたんですね。ようやく納得。台湾では役名=呼び名になっていることが多くジローちゃんも大東(ダートン)だし、アーロンも「イタキス」の阿布(アフー)という呼び名もありますよね♪
☆でででのぬりんこ
靖子さん、蘭乱さんからのぬりんこ倶楽部認定おめでとうございます~(^_^)/
蘭乱さんからのお墨付きがあればもう立派な倶楽部員です!!
しかし、靖子さんのイケスはかなり広そうですよね(^_^.)
☆ダンチャオ
蘭乱さん、ごめんなさい…誰?
男神審査にあの顔ないですよ~(^_^.)
あれってヤンキーのオラオラ顔ですよね?
☆イタキスTokyoの…
鴨狩啓太くんが、マッサンに出ているというのは知っていましたが(見ていませんが)最近コーラのCMに出ていてやっぱりいいわ~と思っています♪
https://www.youtube.com/watch?v=MilqYG5A3gI
☆テヤンさま
コメントいただいた後、コメントされていないので気になっています。
ただお忙しいだけならいいのですが、いかがされていますか?
わたしもジャクギの⑭皇子に関してはテヤンさんと同じ意見です。逆にどうして友達になるのかが理解できないです…(T_T)が、蘭乱さんと面と向かってその話になっても対抗できる自信はありません(^_^.)
お帰りなさい(^^)
おもちゃ箱の皆さんは
皆さん、いい方ばかりですねぇ。
合宿も、初めての方も多くなりそうな感じですが、楽しいひとときになること、間違いなしですね~♪
テヤンさん♪
お帰りなさい(^^)
お待ちしておりました。
合宿も参加して下さるんですよね?
関東組……ちょっと誤解を受けそうなネーミングでした(笑)
もしかしたら、テヤンさんだけが参加可能ですか?
蘭乱隊長と部長には、くれぐれもよろしくお伝え下さいね!
陛下の魅力も、熱くお伝えを。。。
あ。テヤンさんは禁衛軍でした。
クスン……(T_T)
では、姉さま。今回はお一人で頑張って下さいね~パワーは一万人分くらい、こちらから送っておきますから!(笑)
殿でんむしさん。
今回は不参加なんですか?
残念です~
テヤンさんが広島まで行かれるんですか?では、私も、予定が合えば是非!
なんて。。。
私も、今まで子供を置いて、あるいは誰かに預けて家を空けたことは殆どありません。もう、大きいンですが(笑)
でも、もう結構な年齢なので(笑)
次の機会はないかも、なんて思い始め、同窓会も断らず、頑張って日帰りしたりしています。自分の健康や親の介護、いつ身動きとれなくなるかわかりません。
あと、個人的には原爆ドームは、日本人として見るべきだと、ずっと思ってきました。これは真面目に!
だから広島行きも、あながちあり得ないことではないんですよ♪
そんな機会が出来たら是非お会いしましょうね。
あ。もみじ饅頭も大好きです~(^^)
姉さま、おかえりなさいませ。
お疲れはでていらっしゃいませんか?
出先からもコメントをチェックされ、細かな対応まで・・
姉さま、もしかして・・双子だったりしません?笑
「シンイ」の再視聴が終わってから、ふらふらと二次小説を覗きに行ったら
またまた、嵌っちゃいまして・・ぽりぽり
読み漁って読みまくって脳内にて画像変換しまくって、今に至ります・・
っていうか、いまだ継続中・・ふぅぅ。(@寝不足)
蘭乱様のお察しの通り、ウチの広~いイケスに
二次小説の「若ヨン」まで生息するようになってしまいました~。
こうなったら(どうなったら?)拡張の必要がないように、4次元仕様にしようかしら・・
もっともっと居心地良くしないとね。
だって、オトコマエテヤンさまにもぜひウチのイケスに来て頂きたいし!
いらしてぇ~♪聞こえましたぁ~テヤンさま~!
靖子さま・・はじめまして。
チーム二股でぬりんこ倶楽部所属でジソ部仮入中のぴょんこと申します。
ちゃぶ台同好会(笑)とか、明日からダイエット班(私だけ)とか
他にもあれやこれや在籍していたような気がしますが・・それはおいおい(え)
イミンホくんのドラマは全部見ていらっしゃるとか。
ぜひお話したいです~♪
ちなみに、私の中で「シンイ」は別格で
テジャンは殿堂入りしておりますが
「個人の趣向」もお気に入りです♪
長恭四姉さま・・
はじめまして。ぴょんこと申します。
先日、ブログの方を拝見させて頂きました。ぺこり
殿下への愛に溢れていて、また蘭陵王が見たくなりました~。
夏オフ会が羨ましい限りです。どこでもドアが欲しいぃぃぃ。
(異常に)こら・・盛り上がるんだろうなぁ~(妄想中)
姉さま、栄養ドリンクでも差し入れした方が良いですかね(笑)
hisaさま・・
ジローちゃんの登場は最終回だけなんですね。くすん。
引き続いてGYAOで終極シリーズを配信してくれるとイイな~。
イタキスも見ましたが、「五熊」の名前が出てきても気がつきませんでした~。
さすが、hisaさま♪
ペンペンさま・・
私、まだジェリーの道明寺、見れていないんです~とほほ。
「君には絶対恋してない」でジェリーに嵌ったっきり、先に進めていません。
見たいな~。
GYAOさん、どうかお願いします。
今日は週一のお楽しみ♪ゴヌクの日です
2話連続なので、あれやこれや済ませて、TVの前に陣取りま~す。
テヤンさま、ピダムもあと4話のみ。
すでに切なさフラグが・・そろそろタオルハンカチを意するべきかしら。
今日は久しぶりのオフ日なので…ダラダラしてます。
明日は朝から試合なので…本当は体をほぐしておかないといかんのですけど(笑)
それはさて置き…
失踪していた間(前)にエムエムさんに中国語をお勉強するなら大陸ドラマよ~!とアドバイス頂きましたぁ~
はい、お勧め通り毎日数時間(寝落ちしながら)見ておりますが…
先生にはドラマを1日1時間削って勉強せよ!との指令が(笑)
なので上手くバランスとって浅~く長~く勉強して行きたいと思っております。
ところで…関西オフ会一次会参加されるとのこと…広島行きが中止になったら新幹線ご一緒して下さいね~~
ぴょんこさ~ん
ピダム…残り4話ですかぁ~~
最終回はタオルハンカチではもしかしたら無理やない? 偽関西弁(笑)
是非バスタオルを小脇に抱えて視聴されて下さい。
バスタオル使ってトンマン目線で見られることもお勧めしま~~す(最終回のほぼ最後の辺り、すみません意味不明で。でも、その時になればきっと解ります♪)
ゴヌクはねぇ~~
う~ん、う~~ん、最期がね…トンボです(笑)
尻切れトンボだと私は思っとります。
なので最後の方…ナムギルさんじゃないゴヌクがいっぱい居るので…それ見付けて楽しんで下さい(後ろ姿とか、顔見えないゴヌクは偽物よ(笑)
イケスへのお招き、ありがとうございま~す。
あの…既に私…ぴょんこさん宅の一番右端にある浮き輪にくっついて世界の海をご一緒に漂流させて貰ってるイソギンチャック・テヤンと化しております。
ゆらゆらゆらとき気持ち良く波に揉まれてますんで…このままお言葉に甘えてくっついてることにいたしやす、はい。
そして…時々、何処かに停泊して餌(アルコール)与えて貰えると嬉しいです(爆)
Kyonさん、ナムギルの『海賊』ですが…中々公開日が決まりません(涙)
でも既にムビチケは発売されてるので…日本公開は決定しています。
ナムギル出演の他の映画の韓国公開日が決まったから…そろそろ日程決まるのではないでしょうか。
カンヌ映画祭が関係してるとかしてないとか…憶測ばかりが飛び交ってます。
殿でんむしさん、ご迷惑でなければ真面目に広島行き考えてます私(笑)
宮島に行って厳島神社の赤い回廊を数十年ぶりに見たいなぁ~
修学旅行の思い出の地なんですよ。
確か…厳島神社って、雅楽『蘭陵王』も有名ですよね?
いつの日にか…それも見て見たいなぁ~と思っています。
あ、そうそうakiakiさんがカキコされてましたが…土曜日、フォンさん祭りに参加して参りました!!
『いつか、また』重いテーマを扱ってるのにウィットが効いた台詞回しが面白くて…あっという間に終わってしまいました。
中国で何故ヒットしたのか頷けます。
自然を写すカメラアングルとかも工夫されてて…雄大な景色を見てるだけでも心が癒されますよ♪
勿論、俳優さんたちの迫真の演技が素晴らしいことは言うまでもありません。
東京も上映期間が1週間延長されたようなので…是非劇場に足をお運び下さ~い。
映画観賞後はakiakiさんと新大久保まで歩いて移動し…韓国料理に舌鼓&お酒飲んで…二人なのにギャーギャー女子高生のように語り合いました。
おしまい(笑)
姉さん、大洗濯、お疲れ様で~す♪
今頃は大掃除中?
姉さんのお勧めもあり、ぴょんこさん宅のイケスにお招き頂けたので…
今夜はそちらに一泊して『杉杉』はそこで見ることにしま~す。
ぴょんこさんは韓国ドラマを見るらしいですけどね(笑)
長文、失礼致しました。
退散~~、ぴゅ~~
ホントぴょんこさんのイケス拡張して4次元世界に大笑いしました(^^)vまさしくi(kes)Cloudでしょ!!
そこからなら共有すればどれでも自由自在に取りだせそうだけど、まったく好みでない明星を出しちゃったらどうしよう…(^_^.)
朝から「ぬりんこ御用達雑誌」立ち読みで充電してきましたが…その前に…
朝一番でテヤンさんのコメントだけの時。「どうしよう」とかなり焦りましたが、あとから殿でんむしさんのコメントに胸をなでおろしました。ハルさんのご都合ということですが、言いだしっぺとしてはそういいながら遠慮されているのではないか…という心配もあります。わたしにはわからないことなので、姉さん後はよろしくお願いしますm(__)m
☆ぬりんこ雑誌
ジョージ・フーの恋の小切手ですが、ちょっと気になりました。シェ・クンダーくんの役名です。「守護天使」となっていますが、ちょっと違います。中華圏では縁結びの神様に月老というのがあり、クンダーくんはこの月老見習いという役どころです。また、この月老は先週の古剣奇譚でも馬天宇くん演じる方蘭生の縁談を気にして彼の姉を演じるチャン・モンさんが弟を連れて行った場所です♪
ぬりんこ雑誌にマイクも出ていましたよ~♪やっぱり今放送中の「とんだロマンス」は評判がいいようです♪しかも!!久しぶりに雑誌の写真もいけてました(^_^)/イケてるマイクを見るのはうれしいです~(^^)v
さらにさらに「熱海戀歌(ずっと君を忘れない)」でフィガロが大きく取り上げられていました~(^_^)/今も5月からも新ドラマがあるようで、見たい見たい見たい~!!古い時代の台湾語のドラマだそうでそのためこの雑誌のお写真も髪型が…(T_T)で、残念でしたが(^_^.)
現在わたしのイケスでがっつり泳いでいるタン・ユージャくんも出ておりました♪タン・ユージャくんは今でも英名はダンソンとなっています。あまり日本人になじみのない英名だからでは?基本的に香港・台湾の人はもともと英名もあると思いますが、大陸の人は英名がないので、大陸以外で知られたり香港・台湾の明星と共演したりして世間を見てからあわててつけるのでは?と思います。
☆アリスへの奇跡
19話まで見てあと1話です。
みなさんの評判よりずっと面白く見てます(^_^.)
というのもアーロンが美しいから。
意味のない濃厚シーンの連発とか、弾ける楽器にあがっているピアノやバイオリンの演奏シーンの指がきっちり難しいクラシックの楽曲の音とだいたいのキーにぴたっとあっているのもわたしからの評価は高いです(何様?…一応ピアノは25年習っていました。)
また、松山ロケとか周采詩さんの日本語とかもよかったです♪
お話もいうほど訳の分からない感じではありません。
が、が、が…やっぱりこのドラマのいちばんの難点はヒロインさん…19話でのアーロンとのシーン。ないわ…と思ってしまいました。どなたか感想で「枝豆ちゃん」と書かれていましたが、わたしは「ヘチマちゃん」と思いました。あれはないわ…。アーロンがずっと好きなんですが、説得力なしです。シーンも周采詩さんとなら濃厚でも難なくクリアしましたが、「ヘチマちゃん」とは目を逸らしました(T_T)この方、ハーフなのでお鼻がやたら高すぎるのに背が低すぎ…(T_T)
好きな方おられたらごめんなさいm(__)mアーロン好きおばちゃんの妬みと思ってスルーしてください。
「ヘチマちゃん」(まだ言ってる)お歌の才能はあるようで15才ぐらいで「イタキス」のラップ主題歌を歌っておられるようですが…。あと1話。どうなるのでしょうか?「アリスへの奇跡」と言いながらアリスネタがどこかに行ってるんですけど(^_^.)また、蛇足ですが劇中に流れている「エリーゼのために」ですがエリーゼはドイツ語でアリスのことです。
☆ジローちゃん
わたしも終極一班の方がいいのですが、漢字変換に時間がかかるのでついつい楽な方を表記していました(^_^.)
五熊ちゃんは一班の1でホントに熊子みたいだったようですね。これもシリーズでがっつり見たいのですが、なかなか時間がありません~(T_T)
ジローちゃんの超級大英雄は今、亡くなったお父さんへのオマージュエピに入っています。ジローちゃんがかっこよすぎるので、ぜひぜひ日本でも見たいですね♪
また、お邪魔してます。お忙しいところ、すみませぬ。
ねこあつめ・・
家人も楽しんでいて、かわゆいのを見せてくれます。
癒されますよね~。
で、自分で猫の写真が撮れるなんて、楽しいですよね。
ペンペンさま・・
「個人の趣向」
私もあのお家、素敵だな~って思って見てました。
伝統建築の様式をモダンに演出している感じ・・
プライベート空間はしっかりしているけど
開放的で、どこにいても家族を感じることが出来るような
距離感が心地よい素敵なお家でした。(私見です)
あと、地下室と、天窓も・・・
開放的な縁側?に腰掛けてお月様を見ながら
隣にミンホ君がいて一緒にビールを飲む?
なんとまぁ、ヒロイン、贅沢っす。
一日で良いから、ヒロインに乗り移りたい・・笑
で・・蚊取り線香焚いていいですか・・爆
そういえば、「シティ・ハンター」はラストが分かりづらかったですね。
あの再会は、現実なのか、幻影なのか・・
視聴者の意見が割れていましたね。
私は現実派でしたけど・・
だって、ラストの方、ヒロインはにこやかでご機嫌だったし。
基本的にハッピーエンドが好きなので
どちらにも取れる時には勝手にまる~く納めてます。笑
「赤と黒」はジェインになりきるんですね。了解です。
腑抜け状態・・ある意味楽しみです!
テヤンさま・・
トンマン目線にバスタオルですね。了解です。
善徳女王はたぶん来週の金曜日がラストなので
ジェインとかぶらないので大丈夫です!笑
そして、赤と黒はトンボなんですね・・
分かりました。勝手に妄想劇場を繰り広げて
自己完結しちゃいます。笑
っていうか、ナムギルさんじゃないゴヌクがいっぱい??え、え、え~
ん~、この訳が分かんない感じ?
いいですねぇ、視聴意欲が高まりまする。
イソギンチャック・テヤンさま・・
餌?はやっぱりワインがよろしいかしら。
イケスは一泊だなんてさみしいこと言わないでくださいよぉ。
ナムギルさんもフォンさんもジニョクさんもお待ちですよ~♪