みなさん、おはようございますこんにちわこんばんわ。
9月1日からBSジャパンで放送が始まった中国ドラマ「琅琊榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす」を5話まで見ました。
噂どおりの面白さですね~!
キャストやあらすじはご存知の方ばかりだと思いますので省略します~(えええ)
見終わった後に、まとめましょ、そうしましょ!
毎日の一言感想をツイッターに呟いてますので、それを転記しますね~。
お時間のある方、どうぞ。
☆2話
昨日の1話は人が多くて(しかも似たようなオッサン)誰が誰だか、主役のフーゴーさんと護衛の子しか分からなくて、いつの間にか寝てしまってた(^^;
今日の2話目で人の見分けがつき始めた。。。と思ったら!
太皇太后との対面で持っていかれました~~!
ボケた年寄りと周りは思ってるけど~おばあさまは真実を見抜いていて。
幼馴染で許嫁だった二人のエピソードが、ここで見てる者に知らされるのね~。
それを察知する霓凰郡主~~「普段なら腕を切る」というオトコマエさに惚れそう。
☆3話
なんとなく登場人物が分かってきたよ^^
ツイ友さんに教えてもらって、蒙兄さんが「楊家将」の五郎だと気づく。
「老けたなぁ~」と思ってたけど、小殊を心配する顔に、懐かしい五郎の表情を見た思いです。
陛下の傍に控えている時とのギャップが素敵♪
3話の可愛い♪
☆小殊を心配する蒙兄さん
☆ひと目で小殊を見抜いてた蒙兄さん
☆長蘇に他人が近づくと飛んでくる飛流
☆うたた寝する長蘇に毛布をかける飛流
☆お姉ちゃん大好きな郡主の弟
☆お気にいりの庭生を気遣う長蘇が気になる靖王
☆見分けがついてきた景睿と豫津
3話のツボ
景睿と百里奇の腕合わせで、皆が固唾を飲むなか、悠々とみかんの皮を剥いて食べる長蘇。
腕合わせが白熱しても、それを眺めながら、しれっとみかんの皮を出す長蘇。
余裕があるのか興味がないのか(笑) どう片をつけるんだろうね~~。
4話の可愛い♪
☆皇帝と長蘇のやりとりを内心ハラハラして見ているポーカーフェイスの蒙兄さん
☆夜、こっそりと長蘇を訪ね、飛流に警戒されるも「私の客人だ」と言われちょっと嬉しい蒙兄さん
☆寧国侯府に郡主を案内した後、空気が読めずニコニコ立ってる跡取りくん
☆「あなたを選ぶ」と言われ「ドキ!」っとする靖王
☆自分も誉めてほしくて、長蘇との間を詰める飛流
4話のつよい
☆「長公主が一番会いたくないのは侯殿です」と言い切る婆や
5話のかわいい
☆長蘇との良い雰囲気に気をきかせる姉ちゃん大好きな弟
☆姉に悪さをしようとした司馬雷の足を折った弟
☆具合が悪くなった長蘇を心配する蒙兄さん
☆心配すると眉毛が下がる蒙兄さん
☆言わなくてもいいのに「皇太子を人質に」と自白した靖王
☆なんとなく空気が読めるようになってきた豫津
☆…と思ったら、事が済んだとたん「馬球しよう」という豫津(笑)
5話のつよい
☆群主にしれっと種明かしをする長蘇
☆脅しが通じない靖王
☆貴妃の言い逃れを追及する皇后(ばあちゃん付き)
爽快ですね~この1話に2つのエピソードが組まれて、解決(と言っても裏があったけど(笑)と未遂、ああスッキリ。
郡主を守るチームワークが素晴らしくて、手段を選ばない後宮でも、道理が通じる人は居るのだと安心する。
以上です。
最初は人物が誰が誰だか分かりませんでしたが~5話まで見ると、大体、把握が出来ました(でも、大体ね~)。
中国ドラマって、人物関係の表現がワイルドというか大雑把というか(笑)
公式HPの相関図を見ながらの視聴です。
5話まで2つのイベント(え)が終了しました(梅長蘇の登場を入れると3つかな)
……展開が早いねぇ。
そして~爽快!!だね!
3日で童子たちを仕込めるのか、とか。
武人が皆、強過ぎやろ、とか思うところもありますが。
武侠ドラマでは、これが当たり前なのでしょうね^^
我が家のテレビおじさんも、演者さんたちが空を舞い飛ぶ様子を「おお~~!」と楽しんでいます。
で。
今んところ、P姉的に一番可愛いのが~~蒙大統領です。
いや~~いいですね。
ポーカーフェイスで皇帝の傍に仕えている時と、長蘇を心配して眉毛が下がる時とのギャップがイイ! (・∀・)
この先も楽しみです~~^^
予め「このドラマはツッコミどころが無い」と聞いていて
「記事が書けないじゃん、困ったな~」なんて思っていましたが~ツッコまずに「かわいい」を見つけて書くのもいいかな~と思っています。
お時間のある方、お付き合いくださいね。
引き続き楽しんでまいります。
9月1日からBSジャパンで放送が始まった中国ドラマ「琅琊榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす」を5話まで見ました。
噂どおりの面白さですね~!
キャストやあらすじはご存知の方ばかりだと思いますので省略します~(えええ)
見終わった後に、まとめましょ、そうしましょ!
毎日の一言感想をツイッターに呟いてますので、それを転記しますね~。
お時間のある方、どうぞ。
☆2話
昨日の1話は人が多くて(しかも似たようなオッサン)誰が誰だか、主役のフーゴーさんと護衛の子しか分からなくて、いつの間にか寝てしまってた(^^;
今日の2話目で人の見分けがつき始めた。。。と思ったら!
太皇太后との対面で持っていかれました~~!
ボケた年寄りと周りは思ってるけど~おばあさまは真実を見抜いていて。
幼馴染で許嫁だった二人のエピソードが、ここで見てる者に知らされるのね~。
それを察知する霓凰郡主~~「普段なら腕を切る」というオトコマエさに惚れそう。
☆3話
なんとなく登場人物が分かってきたよ^^
ツイ友さんに教えてもらって、蒙兄さんが「楊家将」の五郎だと気づく。
「老けたなぁ~」と思ってたけど、小殊を心配する顔に、懐かしい五郎の表情を見た思いです。
陛下の傍に控えている時とのギャップが素敵♪
3話の可愛い♪
☆小殊を心配する蒙兄さん
☆ひと目で小殊を見抜いてた蒙兄さん
☆長蘇に他人が近づくと飛んでくる飛流
☆うたた寝する長蘇に毛布をかける飛流
☆お姉ちゃん大好きな郡主の弟
☆お気にいりの庭生を気遣う長蘇が気になる靖王
☆見分けがついてきた景睿と豫津
3話のツボ
景睿と百里奇の腕合わせで、皆が固唾を飲むなか、悠々とみかんの皮を剥いて食べる長蘇。
腕合わせが白熱しても、それを眺めながら、しれっとみかんの皮を出す長蘇。
余裕があるのか興味がないのか(笑) どう片をつけるんだろうね~~。
4話の可愛い♪
☆皇帝と長蘇のやりとりを内心ハラハラして見ているポーカーフェイスの蒙兄さん
☆夜、こっそりと長蘇を訪ね、飛流に警戒されるも「私の客人だ」と言われちょっと嬉しい蒙兄さん
☆寧国侯府に郡主を案内した後、空気が読めずニコニコ立ってる跡取りくん
☆「あなたを選ぶ」と言われ「ドキ!」っとする靖王
☆自分も誉めてほしくて、長蘇との間を詰める飛流
4話のつよい
☆「長公主が一番会いたくないのは侯殿です」と言い切る婆や
5話のかわいい
☆長蘇との良い雰囲気に気をきかせる姉ちゃん大好きな弟
☆姉に悪さをしようとした司馬雷の足を折った弟
☆具合が悪くなった長蘇を心配する蒙兄さん
☆心配すると眉毛が下がる蒙兄さん
☆言わなくてもいいのに「皇太子を人質に」と自白した靖王
☆なんとなく空気が読めるようになってきた豫津
☆…と思ったら、事が済んだとたん「馬球しよう」という豫津(笑)
5話のつよい
☆群主にしれっと種明かしをする長蘇
☆脅しが通じない靖王
☆貴妃の言い逃れを追及する皇后(ばあちゃん付き)
爽快ですね~この1話に2つのエピソードが組まれて、解決(と言っても裏があったけど(笑)と未遂、ああスッキリ。
郡主を守るチームワークが素晴らしくて、手段を選ばない後宮でも、道理が通じる人は居るのだと安心する。
以上です。
最初は人物が誰が誰だか分かりませんでしたが~5話まで見ると、大体、把握が出来ました(でも、大体ね~)。
中国ドラマって、人物関係の表現がワイルドというか大雑把というか(笑)
公式HPの相関図を見ながらの視聴です。
5話まで2つのイベント(え)が終了しました(梅長蘇の登場を入れると3つかな)
……展開が早いねぇ。
そして~爽快!!だね!
3日で童子たちを仕込めるのか、とか。
武人が皆、強過ぎやろ、とか思うところもありますが。
武侠ドラマでは、これが当たり前なのでしょうね^^
我が家のテレビおじさんも、演者さんたちが空を舞い飛ぶ様子を「おお~~!」と楽しんでいます。
で。
今んところ、P姉的に一番可愛いのが~~蒙大統領です。
いや~~いいですね。
ポーカーフェイスで皇帝の傍に仕えている時と、長蘇を心配して眉毛が下がる時とのギャップがイイ! (・∀・)
この先も楽しみです~~^^
予め「このドラマはツッコミどころが無い」と聞いていて
「記事が書けないじゃん、困ったな~」なんて思っていましたが~ツッコまずに「かわいい」を見つけて書くのもいいかな~と思っています。
お時間のある方、お付き合いくださいね。
引き続き楽しんでまいります。
最初はどうなるのかしらと思うほど、
登場人物が多くて、なかなか理解ができませんでした
でも最後まで話の上手さに裏切られませんでした(^O^)
萌えポイントも沢山出てきますし
蒙大統領はずっとかわいいですよ
どっちがお兄さんなんだか・・・・笑
でも頼れる腕は健在!
ネタバレすいません
一杯話したいですが、
楽しんでいただくためにこの辺で
やっと週末がやって来ました~。
歳を取ると1週間があっと言うまです。
姉さん、
私も蒙大統領好きです~。
愚直なところが可愛いですよね。
濃ゆ~い、いかついお顔やけど、長蘇につれなくされた時の切なそうなお顔がなんとも言えません(笑)
蒙大統領の陳龍さんも誉王役のビクターも、史劇ではお馴染みさんです。
ビクターのこういう役はあまり見たことないので、ちょっと新鮮でした。
すごいイケメンではないですけど、色気があって好きな俳優さんです。
出演者が芸達者な人ばかりですよね。
そしてhisa部長と同じく、私も靖王親子が好きです。
上品でギスギスしてないんですよね。
どんどん面白く、切なくなりますよ~。
ぴょんさま~、
私もジソブ見たいけど、gyaoにまで手出したら溺死してしまいます~(笑)
akiakiさーん、
ご無沙汰してます~。
知ってますよー、浮気してることは(笑)
立ち回りの美しいあの方ですよね。
まだお好きなんですね~(笑)
ここまでくればもう浮気ではないですよね。
禁衛軍は脱退ですか!?
私は今「夜警日誌」という韓流ドラマ観てるのですが、これって面白いんですか?
半分ぐらい観たのですが嵌まりどころがなくって。
止めるタイミングがわからなくてだらだら見続けてるのですが、面白くなるんでしょうか??
誰か観ました?
コメントありがとうございます~♪
>どうなるのかしらと思うほど。。。わはは~わかります!
ホントに多いですよねぇ。今日の7話でもまた新しい人が出てきましたよ~(笑)
でも仰る通り、話が上手いですもんね、
スムーズに楽しめそうです~。
萌えポイント!
>蒙大統領はずっとかわいい。。。
それはますます期待値が上がるわぁ~(笑)
>どっちがお兄さんなんだか・・・・そうなんですね~!うふふ~~。
たくさん、おしゃべりいたしましょうね。
先はまだ長い!
楽しみがたくさん待っているようですね♪
コメントありがとうございます~^^
週末ですね~~ホント、時間のたつのが早いですね!
土曜日だけど仕事と私用でばたばたしておりました~寝落ちして、気づけば今ですよ(笑)
週末の客人、蘭隊長(笑)…なかなか良い響きです^^
おお、蘭乱さんも蒙大統領、お好きですか~~嬉しいなぁ。
>愚直なところ!。。。そうそう。
>濃ゆ~い、いかついお顔やけど、長蘇につれなくされた時の切なそうなお顔がなんとも言えません。。。ですよね~~!体を心配してるのに、あっさり「大丈夫だ」とかわされた時の表情とか!
それともこの先、まだつれなくされる場面もあるのかしら~~(笑)うふふ。
蒙大統領の陳龍さんは「楊家将」で見ました~。
誉王役のビクターさんは私はお初です。
>イケメンではないですけど、色気があって好きな俳優さんです。。。確かに!なんか色気あります!!
靖王のお母さん、きれいですね~~!
そして上品で慎み深く賢い。。この親子の並び、早く観たいです~~。
>どんどん面白く、切なくなりますよ~。。。。楽しみです~~日々の暮らしのエネルギーになってます!
「夜警日誌」は私は未見です~。
どなたか御覧になった方、感想教えてくださいね~。
kyonさんが以前、ちょっと書いておられたような…??(違ってたらごめん)
感想、お待ちしています~。