パーラーマサオ 携帯ブログ

こちらはサブブログ。愛車(30セルシオ後期)のことや、日記っぽくユルイ感じの内容を書いてます。

30セルシオ、ドリンクホルダー故障→外してみるも原因不明の為交換

2021-12-20 13:52:17 | 日記

こんにちは。

 

コンソールにあるドリンクホルダーですが、いつからかドリンクホルダーを出そうとするとガシャッ!!と爆速で出てくるようになりました…w

前はフワ~ッと出てきてたので、明らかに故障しています。

しかもネットで調べると、どうやらよく壊れる部品のようで交換事例がそこそこ載ってました。

 

ただどこが壊れてるのか分からないのか、修理した事例が載ってなかった為、新品を購入する前にとりあえずバラして直るかどうか確認することに。

 

もう何回も何回も外したシフトゲート周り、外しすぎてもうスルッと外れますw

そしてボルトで固定されているドリンクホルダーを外して確認してみると…

 

う~ん、シンプルな構造なのによく分からん…w

減衰用のガス抜けでしょうか?

写真2枚目の小さい方のギヤケースの、オイルが漏れたような濡れ方が不自然なので、そこにカラクリがありそうなんですがパッと見ではよく分からず…

別に使う分には支障ないので、これは放置ですかね~…。

 

ってことで、ドアコンピューターと一緒に購入しましたww

新品で13,000円です。

某オクで中古も数多く出回ってますが、よく壊れるレッテル付きなので新品の方がコスパ的に優れてると判断、迷わず新品を調達しました。

30セルシオも最終年式から15年経過し、もうそろそろ純正部品の新品がなくなりそうな気もするので(あくまで予想ですが)、社外品がない部品に関してはケチらない方が後々よさそうな気がします。

 

予備の取り置きになった故障品、減衰のカラクリを探すのに分解してみるのもいいかもしれないです。

どうせもう売り物にもならないし、壊してしまっても問題ないのでね。

もしバラして何か分かったらブログに上げようと思います。


30セルシオのフロントドアコンピューターを後期最終型に交換

2021-12-19 12:32:06 | 日記

こんにちは。

 

またもやネットで見つけてしまった記事に、「30後期の途中からコンピューターが最終仕様に変わって、サイドミラーの開閉がドアロック開閉と連動するようになってる」と言うのを見つけてしまって、

「えぇ~そうなんか…別にエンジンオフでミラーが閉じても全然問題ないし拘りもないからどっちでもえぇけど…なんか記事見たら交換したくなってきたぞい」

と、まぁほぼ私にとっては金と時間が無駄なレベルの部品交換になるワケですが、気になってしまったので交換しますw

 

当初某オクで調達しようと考えてたんですが、どうやら最終型はあまり出回ってない&出品されてもやはり人気らしく左右セットの相場が1万円以上します。

初期型と比べると割高感が酷いですね。

しかし新品は左右セットで6万円!!!

いやクッッッッソ高いわ!!!(血涙)

でもよくよく考えたら、リバースに入れても極稀にミラーが連動せず下向きにならない現象がある(発生頻度が非常に少ないのと、ドアコンピューターが原因かどうかも分からず放置)ので、後々のことを考慮すれば新品の方がいいのかなと…w

コンデンサも新品になるし、まだまだセルシオに乗り続けるので長い目で見れば得をしたと思いたい。

そもそも某オクにもなかなか出品されないので、期間が分からない待ちぼうけを食らってネットに張り付くぐらいなら新品を取り寄せようかなと言うことで、気合いの6万円大出費をしてやったぜ!(アホ)

 

はい、こちらが噂のドアロックと連動する最終仕様のドアコンピューターになります。

フロントドアコンピューターをポン付けで交換するだけで連動の仕様が変わるという、他に全く影響しない仕様変更が出来る点が超ポイント高い!!(CV.比企谷小町)

 

 

写真は交換後のものです。

交換は窓開閉のコントローラーを外してドアの内張りを外せば”中身”が丸出しになるので、あとはコンピューターの取り付けネジやカプラーを外して交換するだけです。

内張りはネジ7本で留まってるので、ドアポケット内上側やエアコンダクト内、車内側のドアノブ部の隠しパネル内などを探して外して、あとは内張りの下側から引っ張れば外れます。

あとは交換して元通りに戻して終了です。

注意点ですが、内張りを外した時にドアロックのワイヤーが繋がってるのでそれを傷めないようにしてください。

曲げて変なクセがついちゃうとかなり面倒なことになります。

 

正直別に交換する必要のないモノだったんですが、ノリで交換しちゃいました(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

路肩停車で降りる時などは、エンジンを切らずにミラーで確認しつつ降りれるタイミングになったらエンジンを切って即車外に出るって感じだったので別に不便さを全く感じてなかったんですよね。

なのでただ今どきの車に少し近づいたというだけの、完全な自己満交換になりましたw

まぁこれでリバース連動しない現象が直れば結果オーライなんですが…。

でも交換して意外と便利だなと思った点ですが、ドアロックしたかどうかミラーを見れば一発で分かるようになったのは良かったかと。

たまに不安になって”二度ロック”をしてしまうんで…w

あと強いて言えば、洗車の時ハンドル横のミラー格納スイッチを”常時展開”側に押す必要がなくなったって所は洗車マニアには嬉しいポイントかもw

よく忘れてミラーをたたんでしまってたんでねw


30セルシオ、右サイドミラーを車屋で交換、ついでにウェルカムランプ交換【過去の故障事例】

2021-12-18 21:57:58 | 日記

こんばんは。

 

今回は私が修理したワケではないのと過去の事例の為簡潔に書きますが、サイドミラー格納時にバキッと音がするようになっていました。

最初は音がするだけで特に問題なく動作していたのですが、そのうち格納時に自動でモーターが止まらなくなりウィンウィンウィンウィン(バキバキバキバキ)と言うようになり触ってみるとギヤが破損しているようで、ミラーがぷらんぷらんになっているではありませんか。

 

「これはいかん」と即ネットで調べると、同年代のトヨタ車には同じ症状が多く発生しているらしく、ミラー格納のギヤがプラスチックな為よく割れるそうです。

リコールになって金属ギヤに交換してほしいレベルのクソみたいなしょうもない故障なんですが、交換しないとバキバキうるさいしミラーが風圧でぷらぷら動くのでダサい事極まりない&安全面でも問題です。

 

とりあえず自分で交換しようと調べたんですが、なんとギヤ単品では売ってないらしくミラー丸ごとアッセンで値段も片方5万円!!!

ギヤ単品を交換してついでに写真撮りまくってブログのネタにしようなんて考えていたんですが、値段のせいで自分で交換する意欲がなくなった為今回は車屋に頼みましたw

なので、交換の仕方はネットで探してもらえると助かります(他力本願)

 

そしてミラーを交換する時に、ついでにウェルカムランプを白LEDから水色LEDに交換してもらいました。

 

 

画像は先日撮影した水色に交換後のものになりますが、減光非対応の普通のT10 LEDをブチ込んだので減光がイビツな感じになるかと思われたものの、思ったほど違和感なく減光してくれます。

 

ウェルカムランプは本来乗車時や降車時に足元を照らすモノですが、別に個人的にいらないのとLEDの水色が好き(青は嫌い)なので、DQNっぽくなってますが遊び心で水色にしました。

本当はヘッドライトに入れてる4灯LEDイカリングも水色にしたいんですがね~、それやると車検通すのが大変になるので白で妥協してます。