
今年の5月に、ゆめ猫さんのブログで


かわいいお花が紹介されていました
初めて出会ったお花でしたから
画像を、じぃ~~~~っと観察

多肉性のように見える葉に見覚えが...

あっ



八重咲きカランコエではないでしょうか?
そう思って、確かめてみたら

八重咲きカランコエの別名が


ロマンティックなお名前が付いていたのですね
かわいい...

それに、ゆめ猫さんのように大切に育てれば
ちゃぁ~んと、毎年育ち続けてくれるんですよね

一目で気に入ってしまって

ご近所のお花屋さんに
市場に出たら、仕入れてくださいねと
お願いしておいたのです

お花屋さんのお返事は...
本来、冬のお花なので秋口までは
お待ちくださいますか...?
とのことでした
はい、もちろんお待ちしましょう

そして、待つこと5ヶ月近く
ついに、お花屋さんから

八重咲きカランコエが到着したそうです

![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ほんのりとしたピンクがエレガントな印象です ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ビタミンカラー ![]() |
![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() 忘れないでね ![]() 言われているような... |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 勇気をもらえそうです ![]() |


この2点の希望を
お花屋さんにお話していたのですが
今回、私の希望どおりの仕入れをして来てくれました
小さな小さなミニチュアのような鉢植えが、いっぱいです

今日・明日が、今年の最後の


涼しくなったら、お花の手入れがゆっくりできますね

わがままPassyの、もう1つのお願いは

次回は...黄色もあったらうれしいのですが...







小さなお花がたくさん付いている姿は
とても可愛いですね
頂いたのは更に可愛い、八重咲き
今日は雨模様なので、
家事もお洗濯はすりぬけて
ベランダガーデニングの日になりそうな予感
もう少し大きな鉢か
プランターに植え替えますね
よかったですよねぇ
素敵なお名前です
元気に育ってくれたらうれしいですね
涼しくなって、ガーデニングもますます楽しくなりそうです
わくわくですね