![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/9e92cf3ae7d0af34da634949c60c283e.jpg)
五島美術館の庭園の散策を楽しんだ後
環八沿いに等々力方向へと
快晴の空を眺めながら、おしゃべりしながら歩いていたら
ちょうどお昼時にOTTOに到着しました。
友人のナビが素晴らしくて、OTTOでのランチも計画済みだったそうです。
うれしいサプライズでした...感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
それでは...と、ドアを開けると運よく空席もあって
すぐにお席にご案内していただけました。
これから等々力渓谷の散策を控えているので
1番軽めのメニューにしましょうね、と決めたのが
サラダとピザとコーヒーの組み合わせのランチセットでした。
マルゲリータとビアンケティをそれぞれ注文して
シェアしたのも大正解...窯焼きのピザはパリッとして
どちらも美味しくいただきました。
ビアンケティは、しらすの乗ったピザです。
生地とチーズとしらすとフレッシュトマトのバランスも程よく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
一瞬、鎌倉あたりのイタリアンに行ったような気分を味わいましたよ。
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 塩気も程よく、あとから喉が乾いて困るというような ことは全然ありませんでした。 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 何と...おしゃべりに夢中で食後のコーヒーの 撮影をすっかり忘れてしまいました... ![]() | ![]() |
![]() | ![]() そんな気持ちになりました。 |
食後は、お店の入口横の少し急な階段を下って行くと
もうそこは等々力渓谷の遊歩道です。
この場所は娘と私の思い出の場所です。
10数年前に娘と訪れた時に、階段のなかばの踊り場のような所で
ダンポール箱の中で子猫が鳴いていました。
お店のシェフが、衛生上の問題でお店では飼えないので
お客様の中に飼ってくれる方がいないか
捨てられていた子猫を保護して探してくれていたのです。
当時の私たちは、帰国直後で社宅に仮住まいをしていて
ペット禁止の規則があるので、心は残りましたが
あきらめて帰宅した...そんな思い出のあるお店です。
心優しいシェフの笑顔を思い出しました。
あの子猫は無事に優しい飼い主さんに巡り会えたでしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![]() | | ![]() | | ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます