
昨日の夕方から夜にかけて、激しい雨と雷が続いて、あまりの激しさに
不安な気持ちになりました。
今朝になって「ゲリラ雷雨」という呼び方をするらしいと知りましたが、
私が知る限りで1番激しい雷雨でした。
突風に吹かれて横殴りの雨の中、何回も落雷の音が響き、急激な天候の変化が
人を不安にすることを改めて実感しました。
幸い、停電することもなく2時間ほどで嵐は去ってくれて一安心...
ネットで状況を確認したくて、PCを起動しました。
画面に見えたのは、さくらももこさんが亡くなられたというニュース。
私の心の中では、才気あふれるお若い女性という印象のままでしたから、
見間違いではないかと何回も見直してしまいました。
「ちびまる子ちゃん」がりぼんに登場した頃、ちょうど娘が漫画に興味を
持ち始めていたので、りぼんを毎月買っていました。
ロマンチック系の作品が並ぶ中で、不思議な作風の面白い作品の連載が始まり、
いつの間にか娘も私も「ちびまる子ちゃん」を楽しみにするようになりました。
パリへの転勤が決まったときに、会社から家族それぞれ好みの雑誌を数冊毎月
送ってくださるというお話を頂いて、希望の雑誌の名前を記入する用紙を
夫が持ち帰ってきました。
娘用に学習雑誌と一緒にりぼんをお願いして、パリでの生活が始まった頃には
娘はちびまる子ちゃんと同じ三年生になっていました。
毎月、わくわくしながら「ちびまる子ちゃん」を読んでいた娘のことを
今、しみじみと思い出しています。
しばらくして、TV放映も始まり、姉がビデオを撮って送ってくれることも
娘の楽しみなことの1つになりました。
日本からパリを訪れる方の中には、コミックス版を全巻お土産に持ってきて
くださる方もいて、ゴージャスな贈り物に大喜びしていた娘のことも
懐かしく思い出します。
帰国後に、高校生になった娘が、さくらももこさんのエッセイも面白いと
教えてくれて、買って読んでみたら確かに面白い...なるほど...と納得。
さくらももこさんが高校生の頃に、国語の課題で書いたエッセイを担当教師から
「現代の清少納言のような感性」と誉められたことが、漫画家になれるのだろうかと
思い悩んでいたさくらさんの背中を押してくれた...
そんなエピソードも、さくらさんのエッセイの中から知りました。
手元にある2冊「ももこのいきもの図鑑」と「そういうふうにできている」を撮影しました。
![]() |
さくらさんご自身の妊娠出産の顛末を綴った「そういうふうにできている」の締めくくりの文章を
ご紹介します。
「私はこのエッセイを、出産を勧めるために書いたのではなく、また勧めないために書いたのでも
ない。ましてや何かの参考にして欲しいと思ったわけでもない。
ただ単に、“妊娠・出産”という私の身にふりかかった珍奇で神秘的な出来事を皆様に聞いて
いただきたかっただけである。だからこれを読み終えられた今、何の得るところも無かったと
思うが、私のエッセイとはそういうふうにできているのである。」
この最後の一文を読んで、まさに「現代の清少納言」と感じたことを思い出しています。
「ももこのいきもの図鑑」の中にも印象的なエッセイはいろいろあるのですが、
思わずクスリと笑って、「そうそう同感です。」と心の中でつぶやいたのは「ヘビ」です。
娘と一緒に愉しい時間を過ごす機会をくださった、さくらももこさんは
娘が成長した後も、私にエッセイを通して楽しい時間をくださいました。
「そうそう、そういうふうにできているのよ。」と、言っていただけるような気がしています。
さくらももこさん、娘と私に大きな贈り物をどうもありがとうございました。
心からの感謝を胸に、ご冥福をお祈りいたします。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます