![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/a1d49807f509a39b728f9fda9a81085d.jpg)
立春を迎えてから初めて出会う満月...。.:*・゜
冬から早春へと季節が変わっていく夜空に、 華麗に煌めいてくれました。
![]() |
屋上のテラスへと行く私の背中に 身体が冷えるから...と、忠告(警告?)が。
|
大丈夫、雪かき用のもっこもっこのダウンコートを 着ますから...ね。 帽子もかぶるし...短い時間ですから大丈夫。 ご心配なさらずに...
|
![]() |
![]() |
どうぞ、召し上がっていてくださいね... |
毎年、贈って下さる方がいらっしゃるのです。
|
![]() |
![]() |
どうぞ、室内でお茶を...ね。 |
|
![]() |
![]() |
本来はお正月に頂くのでしょうが... 我が家では、立春を迎えたらね、ということにしています。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星々も煌めく夜空に浮かぶ満月......。.:*・゜
亡き母が縁側で、満月を眺めていた横顔を思い出します。
戦争で何もかもを失ってしまった、母の生家は、今の私たちの住まいから散歩がてら歩いても行ける距離だったそうです。
モノクロの少女時代の写真が残っているのは、疎開先まで持って行っていたからなのでしょうね。
お月さまを眺めては、のどかな少女時代に思いを馳せたりしていたのでしょうか...
残された写真の幸せそうな笑顔は、女学校時代で消えていきます。
母の最愛の父親(私たちの祖父)は、海軍士官だったそうですが、疎開先で病を得て亡くなっています。
祖父の写真から伝わる面影からは...私たちの父とは違うタイプの男性だったことがよく分かります。
優しく物静かな紳士だったと聞いています...苦労したことでしょう...そんなことを
亡き母に心の中で語り掛けたりした満月の夜でした...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます