Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

エゴの木の実の変身.。.:*・゜

2022-08-19 | 早朝散歩♪




7月に、優美に風に揺れるエゴの木の実をご紹介しました。
エゴの木は、初夏に白い愛らしい花が咲いて、うつむいて咲く花が散った後には、きれいな実がなります。
白い花の咲く頃にも、白い実のなる頃にも、花も実も緑の葉に映えて、爽やかな佇まいを見せてくれるエゴの木です。

今朝は、初めて白い実が変化していく様子を観ることができました。
白い表皮が剥がれるのですね...なるほど...と、納得しながら見とれてしまいました。




何となく愛らしいような...微笑ましいような...
 「木の実」という印象です。
 ただそれだけで嬉しくなってくる私です。



7月にご紹介したミントグリーンのエゴの木の実です。
 この後、真っ白になります。
 白い表皮が剥がれていく様子を、今日初めて観ることができて
 納得もしましたが、何よりうきうき嬉しい気持ちになりました。
 ささやかなことでも、新しいこととの出会いは愉しいですね。

昨日から今日へと日付けが変わった直後に撮影した月の姿です。







今朝の散歩は、帰り道を歩く頃にはかなり陽射しが強くなってきましたが、爽やかな風が吹いて
気持ちよく歩き続けることができました。

早朝と日暮れの後には、心地よい風を感じるようになりました。
立秋は名ばかり...そんな風に思っていましたが、やはり朝晩には秋の気配が漂うような気がします。
今朝は、今夏初めてのツクツクボウシの声を聞きました。
「ツクツクホーシ」と鳴くのか「ホーシーツクツク」と鳴くのか...そんな話を聞いたことがありますが
今朝のツクツクボウシさんは、明確に「ツクツクホーシ」と鳴いているように聴こえましたよ。 



新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
真に平和な世界を築くことができますように...


 エゴの木について


  湿度低めの爽やかな快晴です。 
 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑道に咲くクレオメ.。.:*・゜ | トップ | 緑道に咲く向日葵(ひまわり... »

コメントを投稿

早朝散歩♪」カテゴリの最新記事