いらっしゃいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
人気ブログランキングへ
3ワンの散歩コースの公園内で毎年この時期にイベントとして開催されるキャンドルコンサートが
今年も10月6日の土曜日に開催されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/212d460ed729996e19c45c96dacf17fa.jpg)
ロンドンオリンピックで史上最多のメダルを獲得した日本が感動と夢を与えてくれたという事から
「夢と感動をありがとう!!」が今年のテーマだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/a9f62a152785f515848c17bc3721b969.jpg)
いつもの見慣れた公園も、ろうそくを入れた容器約5000個で文字やマークなどをかたどったキャンドルグラスが、
公園内や、線路に置かれて、日が沈むのを待っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/7a46d83ca38669b53560e2551a9db637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/c2ea93a8ae9fa7afe19d5ca7fe61f088.jpg)
午後5時過ぎに参加者全員で点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/97ab0f49206d29d244d9c6e369030500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/efa31a25646244686017eff515bc797a.jpg)
暗くなった会場でキャンドルの明かりで彩られた光が幻想的な空間デス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/dfdc66feaec8fea994fb6bfa1fd80cf0.jpg)
ステージの上では、幼稚園児たちの演技や
ダンスエアロ・バルーンアート・ライブショーなど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
園内には屋台も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ee/4b874cc6491f69215bf72ea9f779bc23.jpg)
男の子たちは野球のボールのマークのキャンドルに興味津々みたいデスネ(キラキラ画像加工あり~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/6caed1d9163f487bf907cacfcd0ae4f1.jpg)
今年は園内各所のブースで子供たちがスタンプを押すとポイントがゲット出来るみたいで、ベンチや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/0d0fb8221ab2deff2568ac895c0e711e.jpg)
色んな場所にキャンドルが置かれてて、子供さんたちはテンションアップで・・賑やかな笑い声と共に、楽しんでました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(鉄道保存会のかたも今年はキャンドルコンサートに参加されてましたので、レトロな車両内も少しですが撮れました
(砂の器のロケで玉木宏さんが乗った車両ですヨン
)
それは後日・・・・
(夜景写真もまだまだ未熟ですが、イベントの記録として見て頂けると幸いです
)
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
見たよ~の一日一回の応援に 感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
(今回の夜景写真では、園内の蛍光灯、キャンドルの灯がある場所、一瞬にして暗闇になる場所等々、その時の光源の違いでISO・ホワイトバランス・シャッター速度等々変更しながら撮るぞ…っと意気込みだけはあったんですヨ・・・でも、やっぱり・・まだまだまだまだ難しい~
三脚があってもどうしてもシャッターを押す時に微妙にぶれてしまうような感覚ですが・・・レリーズを使われているのを見ますがその為でしょうか?
また、メッセージで御指導頂けると嬉しいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_canon/img/digitalslrcamera_canon88_31_rainbow_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
3ワンの散歩コースの公園内で毎年この時期にイベントとして開催されるキャンドルコンサートが
今年も10月6日の土曜日に開催されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/212d460ed729996e19c45c96dacf17fa.jpg)
ロンドンオリンピックで史上最多のメダルを獲得した日本が感動と夢を与えてくれたという事から
「夢と感動をありがとう!!」が今年のテーマだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/c8ce1ba0f48fbbcd5fa82f47f66faaf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/65ddaae7f5a0a4c1e33af39203e3eaf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/a9f62a152785f515848c17bc3721b969.jpg)
いつもの見慣れた公園も、ろうそくを入れた容器約5000個で文字やマークなどをかたどったキャンドルグラスが、
公園内や、線路に置かれて、日が沈むのを待っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/7a46d83ca38669b53560e2551a9db637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/c2ea93a8ae9fa7afe19d5ca7fe61f088.jpg)
午後5時過ぎに参加者全員で点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/40/82114ec684dbd487473bd4c43f791e20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/60e56b1a7e4d62a56dc3915112f3b466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/97ab0f49206d29d244d9c6e369030500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/efa31a25646244686017eff515bc797a.jpg)
暗くなった会場でキャンドルの明かりで彩られた光が幻想的な空間デス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/dfdc66feaec8fea994fb6bfa1fd80cf0.jpg)
ステージの上では、幼稚園児たちの演技や
ダンスエアロ・バルーンアート・ライブショーなど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
園内には屋台も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ee/4b874cc6491f69215bf72ea9f779bc23.jpg)
男の子たちは野球のボールのマークのキャンドルに興味津々みたいデスネ(キラキラ画像加工あり~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/6caed1d9163f487bf907cacfcd0ae4f1.jpg)
今年は園内各所のブースで子供たちがスタンプを押すとポイントがゲット出来るみたいで、ベンチや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/daf85c246cdeff9381ebde92b6f80e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/0d0fb8221ab2deff2568ac895c0e711e.jpg)
色んな場所にキャンドルが置かれてて、子供さんたちはテンションアップで・・賑やかな笑い声と共に、楽しんでました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(鉄道保存会のかたも今年はキャンドルコンサートに参加されてましたので、レトロな車両内も少しですが撮れました
(砂の器のロケで玉木宏さんが乗った車両ですヨン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それは後日・・・・
(夜景写真もまだまだ未熟ですが、イベントの記録として見て頂けると幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
見たよ~の一日一回の応援に 感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_canon/img/digitalslrcamera_canon88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_apple.gif)
(今回の夜景写真では、園内の蛍光灯、キャンドルの灯がある場所、一瞬にして暗闇になる場所等々、その時の光源の違いでISO・ホワイトバランス・シャッター速度等々変更しながら撮るぞ…っと意気込みだけはあったんですヨ・・・でも、やっぱり・・まだまだまだまだ難しい~
三脚があってもどうしてもシャッターを押す時に微妙にぶれてしまうような感覚ですが・・・レリーズを使われているのを見ますがその為でしょうか?
また、メッセージで御指導頂けると嬉しいです)