いらっしゃいませ~
yukinnkoママデス
ご訪問、有難うございます
まきばの館のハーブを鑑賞しております
駐車場からすぐ目に入る建物の入り口で

可愛い卵のオブジェが目に入ります
岡山県の鶏卵生産量が全国第4位であること、町出身で明治時代を代表するジャーナリスト「岸田吟香」が〝卵かけご飯〟をこよなく愛し、
全国に広めたという説があることなどから、「たまご」をキーワードにした様々なまちおこしとして
幸せのエッグデザインコンテスト で選ばれた卵オブジェが観光スポットに展示されているようです


オレガノ(ハナハッカ)シソ科多年草
6~9月開花 利用法⇒ 茎葉にミントの香り、乾燥させて肉料理トマト料理の風味づけ、ポプリドライフラワーなど(表示プレートより)

お花と昆虫 やっぱり撮ってみたくなります


グリーン・サントリナ 多年性
初夏~夏開花 利用法⇒ 防虫効果がありポプリやドライフラワーに(表示プレートより)


お付き合い頂きまして有難うございました
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、温かく見守って頂いて 感謝です

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます

まきばの館のハーブを鑑賞しております
駐車場からすぐ目に入る建物の入り口で


岡山県の鶏卵生産量が全国第4位であること、町出身で明治時代を代表するジャーナリスト「岸田吟香」が〝卵かけご飯〟をこよなく愛し、
全国に広めたという説があることなどから、「たまご」をキーワードにした様々なまちおこしとして
幸せのエッグデザインコンテスト で選ばれた卵オブジェが観光スポットに展示されているようです


オレガノ(ハナハッカ)シソ科多年草
6~9月開花 利用法⇒ 茎葉にミントの香り、乾燥させて肉料理トマト料理の風味づけ、ポプリドライフラワーなど(表示プレートより)

お花と昆虫 やっぱり撮ってみたくなります


グリーン・サントリナ 多年性
初夏~夏開花 利用法⇒ 防虫効果がありポプリやドライフラワーに(表示プレートより)


お付き合い頂きまして有難うございました

数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、温かく見守って頂いて 感謝です