goo blog サービス終了のお知らせ 

~*あしたも虹色*~

♪溢れる好奇心をカメラに詰め込んで・・・・EOSKISSX5・60D&EXILIMで撮った写真を添えて綴ってます♪

~*ふ・し・ぎ・発見*~

2013-02-16 | 季節の花と野鳥
いらっしゃいませ~

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます





まるで、ジュラシックパークに迷い込んだような、 ふ・し・ぎ発見!!



なんだか、恐竜の赤ちゃん。。。みたいな。。。

でも、実は、木の根っこ    





タケノコみたいにあっちにもこっちにもにょっきり顔出した、名前は 「ラクウショウ(落羽松)の呼吸根」




初めて見た不思議な光景、異次元にいるような感覚


上の写真を渦巻模様にして ちょっと遊んでみた




しか~~し、何度見直しても、
ココアとチョコレートのハーモニーが
な~~~んて美味しそうな。。。ケーキにしか見えへん 

ケーキは別腹やもんね~


今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました

嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です

ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます

お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
   
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村      

   
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yukinnkoママさん、おはようございます (Ken)
2013-02-16 07:54:31
呼吸根って初めて観ました!
確かに不思議な感じで小さな感動(^^)v

丸ボケは、レンズの種類。特性や撮影条件に寄り
丸くならずレモン型になる場合が在ります・・・
また、背景が暗い時に目立ちやすくなりますので
色々と試してみてください。
ただ状況により主題より目立ってしまう事も在るので
注意が必要かも?
いずれにしても数撮って覚える事が一番ですよ(^_-)-☆
ちなみに明日の更新の最初の写真は丸ボケを使ってます☆
返信する
Unknown (カワイ)
2013-02-16 11:18:51
こんにちは。
目が回って気分が・・・(笑)
タケノコのような、動物のような不思議な植物ですね。
返信する
kenさんへ (yukinnkoママ)
2013-02-16 20:40:35
こんばんは~
いつも有難うございます
遠くから目に入ると
ホントに季節外れのタケノコがいっぱい!!
って、感じでした~
私も初めてみてとても不思議な
神秘性や逞しさを感じました

適切なアドバイス有難うございます
カメラ任せで満足していた私としては
小さな一歩前進です
イメージ通りに撮り入れることが出来るようになれれば
もっと楽しいでしょうね
色々と試してみます~
有難うございます~


返信する
カワイさんへ (yukinnkoママ)
2013-02-16 20:44:45
こんばんは~
いつも有難うございます
ヘヘ目が回りましたか~
カワイさん、鳴門のうずしおで
慣れていらっしゃるかと思いましたが。。。
ちょっと、渦の数が多かったですね
そうそう、色んな物に見えて
おもしろ・・不思議発見でした!!
返信する
Unknown (はまぴー)
2013-02-17 05:49:14
なんて面白いんでしょう!!
命って不思議がイッパイですね。
見せてくださって、ありがとうございます^^
返信する
はまぴーさんへ (yukinnkoママ)
2013-02-17 19:41:08
こんばんは~
いつも有難うございます
こちらの植物園は
家からそれほど遠くない場所にありますが
初めて行きました~
今まで見たことのない植物に出会って
ビックリでした
生きて行く為の生命力に感動です
それにして不思議ですね
返信する