いらっしゃいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
人気ブログランキングへ
台風16号の影響で夜半から強風が吹いて、ほとんど眠れる夜を過ごしたヤンチャ地域です
。まだ雨はそれほど降っていませんが・・・
特に九州北部、四国の地域の皆様には暴風雨となっているようですので、くれぐれもお気をつけ下さいね
大きな被害が出ませんように・・・祈るばかりです
昨日は、その台風の影響を少し受けて、風のあったヤンチャ地域ですが、それでも晴れ間のある天候でしたので
海と空の間にある、小さな町、岡山県瀬戸内市牛窓町に行って来ました~(日本のエーゲ海とも言われていますよ~)
何処まで行っても、近くに、遠くに見える海のブルー色の世界
瀬戸内海を眺めながら、山沿いの道をどんどん走って行くと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/0feeb7284cc7ce1d74589d9138b581d0.jpg)
瀬戸内の島々を見渡す丘陵に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/5288d8ce99db1398636a39300934767a.jpg)
2000本のオリーブ園があります
瀬戸内海と青い空が一体となったような空間に幸福の鐘がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/d45dce9fe761bdcf11e62771e443bfd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/dce54f6f746f0ef14ec6d13f3372f551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/ae6b49397c7050e9cb0c8a6a8a8786af.jpg)
心地よい風の中で、穏やかな時間と自然が、訪れる人にゆったりとした空気感を与えてくれますヨ
(ただ、昨日は、台風の影響で蒸し暑かった~けど・・・)
牛窓編・・明日も続きます~
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
コメントのお返事、ご訪問が遅れています、すみません
のちほどさせて頂きますので宜しくお願いします
見たヨ~のポチっと忘れないで~ネ!!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
yukinnkoママデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_canon/img/digitalslrcamera_canon88_31_rainbow_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_tonbo.gif)
台風16号の影響で夜半から強風が吹いて、ほとんど眠れる夜を過ごしたヤンチャ地域です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
特に九州北部、四国の地域の皆様には暴風雨となっているようですので、くれぐれもお気をつけ下さいね
大きな被害が出ませんように・・・祈るばかりです
昨日は、その台風の影響を少し受けて、風のあったヤンチャ地域ですが、それでも晴れ間のある天候でしたので
海と空の間にある、小さな町、岡山県瀬戸内市牛窓町に行って来ました~(日本のエーゲ海とも言われていますよ~)
何処まで行っても、近くに、遠くに見える海のブルー色の世界
瀬戸内海を眺めながら、山沿いの道をどんどん走って行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/0feeb7284cc7ce1d74589d9138b581d0.jpg)
瀬戸内の島々を見渡す丘陵に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/89868566d288a6a110b66ffb7ffb9f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/5288d8ce99db1398636a39300934767a.jpg)
2000本のオリーブ園があります
瀬戸内海と青い空が一体となったような空間に幸福の鐘がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/6e70afab2b892e81ff240b05d42c5299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/d45dce9fe761bdcf11e62771e443bfd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/dce54f6f746f0ef14ec6d13f3372f551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/ae6b49397c7050e9cb0c8a6a8a8786af.jpg)
心地よい風の中で、穏やかな時間と自然が、訪れる人にゆったりとした空気感を与えてくれますヨ
(ただ、昨日は、台風の影響で蒸し暑かった~けど・・・)
牛窓編・・明日も続きます~
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
コメントのお返事、ご訪問が遅れています、すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
見たヨ~のポチっと忘れないで~ネ!!
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_canon/img/digitalslrcamera_canon88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
元カノの方々とか何度も出掛けてます・・・
美桜ともリマーニに泊まりました。
景色は気に入ったみたいだったけどレストランンのフレンチが
イマイチだったみたいで(^_^;
幸福の鐘、鳴らしました(笑) 本物のエーゲ海ではニコノス島や
サントリーニ島の教会に似たものが在りますが、青い海に
鐘は絵になりますよね\(^.^)/
今日も風が強いようですが、お互いに気を付けましょう♪♪
いい景色 癒される光景デスね
こちらはむし暑くて 風がつよいです
心底癒されそうです^^
いつも有難うございます
波穏やかな海を見るには日生、牛窓が
近くていいですね
オリーブ園へ行ったあと
りマーニの近くで写真を撮りました~
こちらのホテルではヨットクルーズを
体験したいなぁ~と思いますが・・
サンロードを撮りたくて出掛けたこともありますが
なかなかタイミング良く、とはいかなかったデス
いつも有難うございます
潮風に吹かれて
少し高い所からの景色は
空と海がひとつになったようで
ぼんやりと見ていたい景色ですネ
いつも有難うございます
景色はそんなに変わらないのですが
流れる雲と海と、遠くの島々や、のんびり走る船を
ぼんやり、見るのも癒される時間ですね