8/16(日)またまた行ってまいりました。
YOUR STAGE 2009! 前回までのあらすじ(笑)は→こちらです
この日は最終日のようで、客席もいっぱい。
私のお目当ての方(なんかすごい言い回しですみません;)は
エレクトーンで、ピアノの先生とアンサンブルでのご出演でした。
初の試みという事で、私もどきどきしながら、楽しみにしていましたが…
本番は 期待通りのキレイなサウンドを聴くことができました。
先生のエレガントなピアノにもまた惚れ直し♪
なんといいますか、これまでのずっと練習してきた軌跡が見えるような、
なんだか上手にいえませんが…、「聴けて良かった♪」といえるような演奏だったように感じます。
学生時代はアンサンブルばっかりだった私。(一人がいやなので:笑)
最近は、機会もなくアンサンブルやバンドなんかとは遠のいた日々を送っていましたが、
この日の‟イイ感じ"のアンサンブルを聞いて
あぁ~久しぶりにアンサンブルやりたいなぁ って気分になりました♪
お~い、相方ーー!見てるか~~?!
私はレコーディングあきらめとらんぞ~!!!
ちょっと叫んでみた
皆さま本当に、お疲れ様でした。
YOUR STAGE 2009! 前回までのあらすじ(笑)は→こちらです
この日は最終日のようで、客席もいっぱい。
私のお目当ての方(なんかすごい言い回しですみません;)は
エレクトーンで、ピアノの先生とアンサンブルでのご出演でした。
初の試みという事で、私もどきどきしながら、楽しみにしていましたが…
本番は 期待通りのキレイなサウンドを聴くことができました。
先生のエレガントなピアノにもまた惚れ直し♪
なんといいますか、これまでのずっと練習してきた軌跡が見えるような、
なんだか上手にいえませんが…、「聴けて良かった♪」といえるような演奏だったように感じます。
学生時代はアンサンブルばっかりだった私。(一人がいやなので:笑)
最近は、機会もなくアンサンブルやバンドなんかとは遠のいた日々を送っていましたが、
この日の‟イイ感じ"のアンサンブルを聞いて
あぁ~久しぶりにアンサンブルやりたいなぁ って気分になりました♪
お~い、相方ーー!見てるか~~?!
私はレコーディングあきらめとらんぞ~!!!
ちょっと叫んでみた
皆さま本当に、お疲れ様でした。
お目当てにしていただき光栄です
エレクトーンを引いていた私としては,
ピアノとの掛け合いの響きがどうなっていたか,
考える余裕があまりなく弾いていましたが,
聴いて喜んでいただけたら幸いです
‟イイ感じ"のアンサンブルと書いていただき,
うれしかったです。
stm先生のアンサンブル熱を復活させましたね。
うまく,相方の方に叫びが届きますように
それでは,また
ご本人登場!ですね:笑
ライブ・コンサートは(当たり前ですけれど、)その日その時一回きりのものです。ハナミズキさんの「この日」の演奏を聴けてとてもうれしく思います。
これからもまた頑張ってください!応援しております。