stm's Laboratory

エレクトーン・ピアノ講師stmの、日々の出来事、エレクトーンのお話など。浦安を拠点に活動中。

山口紀行 番外編・・・

2009年09月04日 00時37分15秒 | 気に入った写真
写真シリーズその2です。
旅行中の出来事など・・・。


写真1枚目は、祖父母の家で買っている鯉の写真です。
私は、魚好き。かわいい♪ふわふわ泳いでます。



↑川棚温泉で食べた瓦そば。
実は1年前に初めて食べに行き、「やべー!うめぇー!天才だー!」とそれから浦安の家に帰ってもずっと大騒ぎしてたんです。
その時に食べたのが私と母だけだったので他の家族を引き連れてまた食べに行きました。
やっぱりうめぇ。ほんとにうめぇ。
祖父母の家からも結構車で何時間って距離あるところなのでまた食べる機会に恵まれるとは思わなかった。

いや~・・・この料理を考えた人に生まれてきてくれてありがとうと言いたい。(笑)
元祖瓦そば たかせ
リンクぐらい貼りますとも。




↑Q.この小銭は・・・?
 A.父が自販機で千円を入れてジュースを買ったら出て来た850円のおつりです。

100円玉ゼロ。ありえない(爆笑)
お釣りが出てくるとこがぎしぎしに詰まって
必死に小銭を取り出している父の姿が面白かった。。。。



↑向こう岸にはいよるこんとん!ちゃんと2匹いる…ほとんど誰にも伝わらないネタですみません。笑



↑巌流島での景色。だだっぴろい島でした。左にちょこっと見えるのが記念碑。




パート2はおふざけたんまり・・・。
まとめ:山口はとて~もいいところです。

要はこれが言いたかった!ということで・・・

山口紀行2009

2009年09月03日 23時22分38秒 | 気に入った写真
夏休みを頂いて山口の祖父母の家へ行って参りました。
年に一回のバカンスは小さな頃から毎年の楽しみです♪

お土産代わりに(笑)お気に入り写真をUPです・・・。


1枚目、上の写真は海辺をドライブ中・・・。




↑最寄り駅からの景色。広島駅からずーっとほとんど海辺を通ってやってきます。この辺りは海があって、後ろはすぐに山という感じで、なんというか、平野がない(笑)
ちなみに、左の橋の先にあるのが、下の写真で紹介している周防大島です。



↑そして山。曇っています…というか、このとき雨だったな。お家からの景色。海から車で5分くらいです。



↑海辺ドライブその2。周防大島からの景色です。「瀬戸内のハワイ」らしい・・・笑っちゃいけないか。でもホントにいいところ。



↑同じく大島。かっこいい海岸。はじでカメラ構えてるのは私。


とりあえずこのくらいで。

WaveThru CD制作に参加…ジャケットです(笑)

2009年09月03日 02時55分56秒 | ちょっと大きな出来事
stmの裏活動(?)ってわけでもないけど。笑



ええと、8月中実はいそいそと活動しておりました。

私の友人、borzy氏が運営するWaveThruから、
10月11日に発売されるヴォーカル・ミニアルバム

「JUNGLE PLUS」でちょこちょことお手伝いをさせていただきました!


私が担当したのは、ジャケットのデザイン、製作とか、ちょこっとHPのタグいじったりとかで音楽ではないんですが(笑)
こんなプロジェクトに参加させてもらえるなんて初めての事でとても光栄です。


私はデザイン系は自分でいじったりするのは好きなものの、特に勉強していたいうわけでもないので(!)さぐりさぐりの作業になりましたが・・・・気合はものごっつい入っています!!
「ジャングルミュージック」というジャンルの音楽がひとつのメインに(と表現していいのかな?borzyさん…)なっているアルバムという事で
ジャケット・デザインの全体のイメージは「野生的なジャングル」です。

sample

実際の生きた植物の写真と、手書きのイラストとを合成して作ってあります。
手前味噌ですが、けっこう面白い世界観になったんじゃないかなぁっておもっています、が……果たして!!!?

それにしても、この数週間…イラストを担当しているKakuさんとborzyさんと3人で、何度深夜のメッセンジャー会議が開かれたことか(笑)がんばったよね~!



それから、実際の印刷関係のことについて全く無知だった私に丁寧に指導をして下さったKaitさん。
もうあまりの私のアホっぷりにほんとにうんざりするほどだったと思います;;
ありがとうございました
大変勉強になりました。


なんだか個人的な感想としては、大人数(でもないか?)で何かを一生懸命仕上げるという事が学生の時以来のことだったので、気合も入ったし、楽しかったなぁ。


borzy氏も大変な意欲と情熱でもって楽曲・CD製作に立ち向かっておられます。


あとはこのCDが、少しでもたくさんの人に聞いて頂ける事を祈るばかりです。
私の仕事が少しでも役に立てば嬉しいのですが。。。。


「JUNGLE PLUS」特設ページです。ぜひご覧下さい。。。
JUNGLE PLUS
JUNGLEPLUSa