ポンコツおじさん

年を重ねるたびにポンコツになる、おじさんの色々な身の回りの出来事を話題としてblogします🤡 (不定期、気分次第の投稿)

秩父 ①合角(かっかく)ダムまでぶら~り《ダム編》

2018年03月04日 | ぶらりツーリング
久しぶりの晴天で風もなく
3月に入り気温は20℃です。
体感的には23℃くらいになり
いよいよ春を感じる陽気です。
そこで今日は冬の間に
ずっと気になっていた
『合角ダム』に訪れました。




こちらのダムは合角ダム(かっかくダム)と読みますが
巷(ちまた)では合角ダムと書いて
『ごうかくダム』と言われ受験生には
験担ぎ(げんかつぎ)で
有名なダムのようです。









営業時間はAM11:00~PM2:30の
3時間30分の間だけのようで
お客さんがあまり来店しないのか?は
分かりませんがコストと人件費の事を
考えると仕方ないのでしょうか?
定休日は水曜日と木曜日の
完全週休二日なんですね😓



ここには15時頃に訪れたので
閉店していました。ガラス越しに
メニューがあったので覗いてみると
ホント簡単な『うどん』『そば』の
メニューしかないのですね😅

※ちなみにここで食事が
出来なかったら
次のブログ『②管理棟・吉田元気村編』
をご覧下さい。












 ~・~・~・~・~・~・~・~
橋の欄干には秩父市の1年間の
大きな祭りをモチーフにした
美術作品が欄干に4祭り分
飾られています。

《龍勢祭り》
10月第2日曜日 秩父市吉田




 ~・~・~・~・~・~・~・~
《塚越の花まつり》
5月4日 秩父市上吉田




 ~・~・~・~・~・~・~・~
《小鹿野春まつり》
4月第3土曜日と前日
小鹿野町両神簿




 ~・~・~・~・~・~・~・~
《鉄砲祭り》
12月第2日曜日と前日 小鹿野町飯田




 ~・~・~・~・~・~・~・~

橋の欄干にある作品を拝見しながダムの向こう側まで歩いて
散策してみました。










風もなく良い天気に恵まれ
向こうの景色を眺めてみました。
ホント長閑(のどか)な感じが
ストレス解消には良いです。


『ボーッ』っと❗



NEXT➡➡➡②管理所・吉田元気村編へ