みなさんこんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます。<m(__)m>
最近だと昼間ぐらいに車に乗り込むと
だいぶ車内が暑くなっていることがありますね。
もう夏が近いようで半袖の服も用意しなきゃいけない季節になりした。
↑(すみません、朝方はまだまだ寒いときもあります。気が早すぎました。)
今日のようないい天気にいわきピット稼動です!
本日ご来社頂いたお客様の車両は
VOXY ZWR80G
エアロ装備もあるからでしょうか
近くでみると結構大きく感じました
車高の低さがいい感じです
個人的な意見ですが車高が低いと見栄えが引き締まって見えます。
お客様のセンスの良さがあふれ出てきていてよかったです
漢(おとこ)のあこがれエアロウィング
ワンボックス車でもかっこよく見えるウィングっていいですよね
こちらの車両に取付させて頂く商品はコチラ↓
商品名 : リバース連動ドアミラー下降装置 【TRVS-02】
こちらのユニットを取付けることにより、
シフトをバック(リバース)にいれると
左ドアミラーが下降し、通常のミラー位置では確認出来ない
左後輪付近を目視が可能となります。
取付時にアクセスする場所といたしまして
助手席側足元左下パネル裏、
(↓こちらのパネルを外したところに必要配線・コネクタがございます。)
ナビ裏となります。
(↓ナビを外した裏の写真になります。)
ナビ裏のコネクタからリバース信号線を分岐するので
ユニットを助手席側足元左下付近に設置する場合は、
グローブBOXをはずしていただければ配線の引き回し作業はやりやすいかと思われます。
(↓グローブBOXを外せばナビ裏からの配線の引き回しが楽になるかと。)
取付後、お客様と動作確認を行ったところ、
「おぉー」と喜んでいただきました。
やはり現在車両についていない機能が+αでつくと嬉しいですね
本日のお客様は大阪からいらしていただきました。
長距離走行でのご来社ありがとうございました!<m(__)m>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます