おはようございます。
次女を学校に送り、星乃珈琲でモーニングサービスいただいてます
今日は卒業試験なんだって。
絶対ビリだ…とか言ってたわ
まぁ、そういうレベルなんでしょうな
12月は福岡にも行けたので思い出の
を少し残そうと思います。

博多に着いたら必ず行っちゃう『一蘭』のラーメン
今ではどこでも食べられるけど、やっぱり外せません。
しっかり替え玉もいただきました。美味しかった~
木曜日の平日とあって、空いてて待たずに食べられました。
コンサートはほぼ正面のスタンド17列目くらいだったかな?
親子席の後ろでした。
予想はしてたけど、嵐さんたちの目線はやっぱり子供たちなんだな~
近かったけどファンサはいただけず。
でもバクステで踊るめっちゃカッコいい嵐さんも翔さんの挨拶が物議をかもした最後の挨拶も目の前で見ることができました。
翔さんは別に怒ってなんかいなかったよね。
自分で収拾つかなくなっちゃって締めがあんな感じになってしまったように感じました。
自分でも”しまったなー”て思ったんじゃないかなぁ?
というのが私の見解です。
とにかくチケットを譲ってくれたKサンに感謝です
コンサートが終わってからお会いすることができて、いちばんに「相葉ちゃん近くで見れましたか?」と相葉担の私を気遣ってくれて…
またまた優しい嵐ファンの方との出逢いに感謝の気持ちでいっぱいでした。
いつかご恩返しができるといいなー
翌日はこれといって予定もなく、チェックアウトから
まで時間があったので近場で行ける所を調べて私の一存でここに行きました。

住吉神社
こちらの神社は全国の住吉神社の中でも最初の神社と言われていて”住吉本社”とか”日本第一住吉宮”と記されているそうです。
なんかご利益ありそうよね~~~と下心ありありで参拝(笑)いけませんね

こちらは”古代力士像”
この大きい掌に”力”という文字が刻まれていて、その手に触れると力をもらえるというパワースポットなんだって。
もちろん両手にお触り!
「来年も嵐さんに会えますように…
」
それからコレコレ!

”翔守”です
見つけて相方ちゃんと叫んだもんね(笑)
翔担さんのなかでは有名だったりするのかな?
嬉しくなって二人で地元の翔担さんに
しちゃいました。
”雅守”や”潤守”もどこかにあるのかなぁ?
福岡の旅も楽しかったです
今年も行けるといいなー
今のところアリーナツアーのみの発表だけど、それだけで終わるはずないよね?
秋からのドームツアーに期待して…






アリーナは行ける気がしないもん。
でも行きたいー入りたいーしかも地元ぉぉぉぉおーーーーー
Σ(T▽T;)
どうすれば当選するのか誰か極意を教えて下さい。。。
さて。
娘の通学定期を買いに行こ。
バイバイ
次女を学校に送り、星乃珈琲でモーニングサービスいただいてます

今日は卒業試験なんだって。
絶対ビリだ…とか言ってたわ

まぁ、そういうレベルなんでしょうな

12月は福岡にも行けたので思い出の


博多に着いたら必ず行っちゃう『一蘭』のラーメン

今ではどこでも食べられるけど、やっぱり外せません。
しっかり替え玉もいただきました。美味しかった~

木曜日の平日とあって、空いてて待たずに食べられました。
コンサートはほぼ正面のスタンド17列目くらいだったかな?
親子席の後ろでした。
予想はしてたけど、嵐さんたちの目線はやっぱり子供たちなんだな~
近かったけどファンサはいただけず。
でもバクステで踊るめっちゃカッコいい嵐さんも翔さんの挨拶が物議をかもした最後の挨拶も目の前で見ることができました。
翔さんは別に怒ってなんかいなかったよね。
自分で収拾つかなくなっちゃって締めがあんな感じになってしまったように感じました。
自分でも”しまったなー”て思ったんじゃないかなぁ?
というのが私の見解です。
とにかくチケットを譲ってくれたKサンに感謝です

コンサートが終わってからお会いすることができて、いちばんに「相葉ちゃん近くで見れましたか?」と相葉担の私を気遣ってくれて…

またまた優しい嵐ファンの方との出逢いに感謝の気持ちでいっぱいでした。
いつかご恩返しができるといいなー

翌日はこれといって予定もなく、チェックアウトから


住吉神社
こちらの神社は全国の住吉神社の中でも最初の神社と言われていて”住吉本社”とか”日本第一住吉宮”と記されているそうです。
なんかご利益ありそうよね~~~と下心ありありで参拝(笑)いけませんね


こちらは”古代力士像”
この大きい掌に”力”という文字が刻まれていて、その手に触れると力をもらえるというパワースポットなんだって。
もちろん両手にお触り!
「来年も嵐さんに会えますように…

それからコレコレ!

”翔守”です

見つけて相方ちゃんと叫んだもんね(笑)
翔担さんのなかでは有名だったりするのかな?
嬉しくなって二人で地元の翔担さんに

”雅守”や”潤守”もどこかにあるのかなぁ?
福岡の旅も楽しかったです

今年も行けるといいなー
今のところアリーナツアーのみの発表だけど、それだけで終わるはずないよね?
秋からのドームツアーに期待して…







アリーナは行ける気がしないもん。
でも行きたいー入りたいーしかも地元ぉぉぉぉおーーーーー

どうすれば当選するのか誰か極意を教えて下さい。。。
さて。
娘の通学定期を買いに行こ。
バイバイ
