嵐さんに会ってからあっという間の大晦日…
なかなか時間がなくて、それでも昨日はお墓にも行けたし、じーじの布団も干せたし、シーツからカバーからまるっとお洗濯できたし、見えるとこは掃除もしたし、ため込んでた分別ごみもちゃんと仕分けたし、スプレー缶のガス抜きたくさんあってこんにゃろ
だったけどスッキリしたし
今日は一日仕事も頑張ったよー定時で終われてヨカッター。
どこにも寄らずに一目散で帰宅。ソッコー煮物に取りかかり豚丼とマリネと味噌汁作って夕食は紅白前に終了!
どーんと腰を据えて紅白に備えました。フフ
オープニングの渋谷にヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!て叫び…ままま、相葉さんじゃないからそこまでは…でしたけど。
見かけられた人、ラッキーでしたよね
初っぱなから相葉さんのこゆとこ大好き
が見れたり(多分人に言ってもわからないので割愛)、ニノちゃんの後ろでカメラ目線のおーちゃんに笑ったり、あ、翔さんの前髪が気になって気になって翔担のお友達にLINEしたり。
楽しい大晦日を過ごしております
ニノちゃん後ろの高橋一生さん、かっこいいのぅ
東京ドームのアンタイトルオブジェ
※写真は削除しました。
5色に変化します。これはちょうどミックスされたところ。
今さらですが
嬉しかった出来事も今年中に書いておく!

24日前日、夜勤明けで眠い目を擦りながら作ったど定番の『おめでとう』うちわ
席がわからないから直前まで迷ってたけど作ってよかったよー!
最初のフロートでこの5つを入れた8連うちわで相葉さんに猛アピール!(お友達ー協力ありがとー)席はちょうどいい感じの3塁側スタンド前列
相葉さん
ちゃんと8枚の文字を拾ってくれて、めっちゃカッコよくスマートに4人全員にというジェスチャーのあと思いっきりの笑顔で手を振ってくれました
(;∀; )(;∀; )(;∀; )(;∀; )←みんなで歓喜
心臓飛び出るかと思うくらいドキドキが激しくてなかなか治まらなくて大変でした

もうそれだけで…それだけで…1年間頑張れるよ
55000人のグリーンライトとか…愛溢れる素敵な相葉さん35才のbirthdayでした
あ、ニノちゃんいないしもうすぐ嵐さんだわ
楽しみ~
その前にこれも貼っとく
昨夜の「ダマされた大賞」だっけ?持ってる相葉さん(笑)
※写真は削除しました。
じゃんけんに負けて選ばれて、おまけにクリーム砲も引き当てる!(あ、当てたのはTOKIO兄さん)
持ってるわー(好き
好き
)
さて。
嵐さん出番を待ちますか
カウコンは年男企画もあるしね~昨年を踏まえてドームまで中継しながらの移動?だとか。
背中にニノちゃんいるのかな?
ではでは、皆様も楽しく幸せな年越しでありますように…
平成30年も頑張りましょう!
なかなか時間がなくて、それでも昨日はお墓にも行けたし、じーじの布団も干せたし、シーツからカバーからまるっとお洗濯できたし、見えるとこは掃除もしたし、ため込んでた分別ごみもちゃんと仕分けたし、スプレー缶のガス抜きたくさんあってこんにゃろ


今日は一日仕事も頑張ったよー定時で終われてヨカッター。
どこにも寄らずに一目散で帰宅。ソッコー煮物に取りかかり豚丼とマリネと味噌汁作って夕食は紅白前に終了!
どーんと腰を据えて紅白に備えました。フフ

オープニングの渋谷にヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!て叫び…ままま、相葉さんじゃないからそこまでは…でしたけど。
見かけられた人、ラッキーでしたよね

初っぱなから相葉さんのこゆとこ大好き

楽しい大晦日を過ごしております

ニノちゃん後ろの高橋一生さん、かっこいいのぅ

東京ドームのアンタイトルオブジェ
※写真は削除しました。
5色に変化します。これはちょうどミックスされたところ。
今さらですが

嬉しかった出来事も今年中に書いておく!

24日前日、夜勤明けで眠い目を擦りながら作ったど定番の『おめでとう』うちわ

席がわからないから直前まで迷ってたけど作ってよかったよー!
最初のフロートでこの5つを入れた8連うちわで相葉さんに猛アピール!(お友達ー協力ありがとー)席はちょうどいい感じの3塁側スタンド前列

相葉さん





もうそれだけで…それだけで…1年間頑張れるよ

55000人のグリーンライトとか…愛溢れる素敵な相葉さん35才のbirthdayでした

あ、ニノちゃんいないしもうすぐ嵐さんだわ


その前にこれも貼っとく

昨夜の「ダマされた大賞」だっけ?持ってる相葉さん(笑)
※写真は削除しました。
じゃんけんに負けて選ばれて、おまけにクリーム砲も引き当てる!(あ、当てたのはTOKIO兄さん)
持ってるわー(好き


さて。
嵐さん出番を待ちますか

カウコンは年男企画もあるしね~昨年を踏まえてドームまで中継しながらの移動?だとか。
背中にニノちゃんいるのかな?
ではでは、皆様も楽しく幸せな年越しでありますように…
平成30年も頑張りましょう!
