December24_29

浜田省吾さんと嵐の相葉雅紀くんが大好きです♪

かき氷とネコちゃん♪

2017-05-09 11:01:19 | 相葉雅紀
次女が連れてってくれた地元のかき氷屋さん『果報』
(正確には沖縄カフェ?)
初めて食べたのは青島くんと白柳くん

おいしそうでしょ?ふわふわで本当に美味しいのー!
2種類のみかんソースに半分はミルクがかかってるの
こっちは紅ほっぺと生いちご

イチゴは定番中の定番ですよね

こちらは私が行ったときの限定メニュー

次女は紫のやつ"紅いもぜんざい"を食べてました。
あまりの美味しさにお友達2人をそれぞれご案内。
立て続けで3回も行っちゃいました。
まだ季節的には少し早いのか待たずに入れたけど、シーズン中は1時間待ちとかもあるみたいです。
でも、猛暑のときにこれを食べられたら幸せだろうな
お近くの方は通り道空いてるときに是非立ち寄ってみて下さい。
おすすめです


かき氷のあと、次女に連れて行かれたネコちゃん釣り場
野良猫なんですが去勢も避妊も済んだ子たちが(耳でわかるのね)住み着いてて、その子たちが人に慣れてて寄ってきてくれるの。
猫嫌いさんはぞっとするかもですが
フツーに抱っこもさせてくれます
座ってるとこんな風にね、横に並んでのんびり~

私の身体がやばいねー
の中のこの子も人懐っこくて可愛いかったです

近寄るとお腹を触ってくれとばかりにごろんとする白黒ちゃん

近くまで来るけど触らせてくれないシャイな子もいますが、帰る頃には7~8匹のネコちゃんが集まってくれました。
ネコ好きで潔癖性じゃない人にはオススメの釣り場です


さてさて。
『貴族探偵』なんとか続けて見ています。
もともと推理ものが好きじゃない私。
1話が終わったときには"これは私には無理かもな~"と思ったんだけどね。
相葉さんが主役なのか???だったし
4話まで進み、使用人たちを見てると面白いなぁと思えてきました。
相葉さんは…普段見れない表情が見れたり、立ち姿がキレイだなーと
昨日は何か変なものが映ってたんですか?心霊的なやつ?
見直したりしないけど書いてる人がいて気になりました。


嵐さんはワクワク
省吾はムフフフ(また会えるかも!?)
Vさんも嬉しいお知らせがありそう
行きたくない研修に行かされることになったけど、その分楽しみ見つけてやり過ごそうと思いまーす。


映画行こうかな?
コナンは観ました。
帝一の國、の前に3月のライオン後編観なくちゃ。
昨日忙しすぎて帰りが遅かったから出足を挫いて悩んでます…

NEWSとエコパる♪

2017-05-06 23:39:25 | NEWS
GWもあと1日ですね~
お久しぶりです。
長期休暇の方は仕事に行くのが嫌になっちゃいませんか?
私は珍しく前半3連休がありました。
2日間はNEWSのコンサートで希望休。それに1日ついてきた感じ。
3日目はコンサート疲れで1日寝て終わっちゃいました
その後は仕事!浜松祭り部外者の浜松市民です。

NEWSのコンサートはめっちゃ楽しかった~
1日目は長女と、2日目は次女と。
1日目はスタンド最後列でうちわを振り上げて盛り上がり
それはそれで最後列ならではの楽しみ方ができてストレスなく楽しくて
スタンド最後列と言えどもエコパアリーナは18列しかないので全然米粒じゃないし肉眼でも充分見えます
でも2日目の席がスゴすぎでした~!
入ってみたらセンター花道からの4席で
至近距離すぎてドキドキ!
NEWSみんなの目線が恥ずかしいくらい激近
私はというと、夢で手越に優しくしてもらったというなかなかはっきり覚えている夢を引きずり、ずっとテゴちゃんを追うという初めてのパターン
夢の影響力ってスゴいね。
すごい親近感と信頼感?変だけどね~夢の力だわーて思うの。
どんな夢見たんだ?て話だけどね、それは言えない(笑)
昨年は「お茶茶々!」連呼に笑わせてもらい、今回は「エコパる」に笑いましたー。エコパアリーナでのコンサートで"エコパる"((笑))
各地でいろんな言葉作って喜ばせているんでしょうね。
地元ファンの心を掴むのが上手いです
今回のアルバム『NEVERLAND』が結構好きで聴き込んでたので、生で聴けたのも感動でした
翌日がお誕生日だった慶ちゃんのバースデーお祝いもあったりして特別感も
知らずに入った私にとってもかなりのサプライズでした。
大きなケーキを素手で鷲掴みして慶ちゃんに食べさせるシゲさんにはビックリ。
その手どーすんのー?!べちょべちょなんですけどぉぉぉ、、、
神経質でキレイ好きそうなイメージだったから意外な行動に叫んじゃったもんね。
ちょっと男を感じました。うん。
男を感じたと言えばまっすーも。
今までにないくらい力強い歌い方だなぁと見とれちゃうところがありました。
声量も手越に負けてないでしょ?て思えるくらい。
優しくて甘い感じの歌声が魅力だけど、テレビなんかじゃ絶対見れない男っぽさがとっても素敵でした

1日目の夜、コヤテゴはペアルック(ツアーグッズのパーカー)で浜松のさわやかに行ったそうな。
シゲマスは鰻。
さわやか、有名になりましたね。しばらく行ってないなぁ。
あ、私、赤いとこ食べれないからねげんこつハンバーグは食べれないのでした

長女は名古屋と和歌山と東京にも行くそうな。
私の血筋を立派に受け継ぎ…(よくなーい!)
親が親なら子も子だよねの典型です。
元気で楽しく…もいいけどね、そろそろ近い将来のことを考えてほしいなぁと思う今日この頃です。
まっすーは結婚してくれないのよ?わかってると思うけど。

このGW、21時には完全寝てた私です。
やばーい日付が変わっちゃうー!
明日も仕事!明後日も~
同じ運命の方、頑張りましょう!
おやすみなさい