帽子のアトリエショップピーチブルーム~帽子とデザインと音楽と。

東京・世田谷のアトリエ帽子店PeachBloom。帽子デザイナー入澤恭子のブログです。

アコーディオンとグルメ活動と三島由紀夫。博多の夜は長い。

2010-03-03 10:08:04 | 日記
帽子の通販ピーチブルーム


おはようございます!
PeachBloom(ピーチブルーム)の帽子デザイナーの入澤恭子です  


さて、昨日のグルメ活動報告です。

その前に、質屋にエクセルシャーのアコーディオンが出ている!!という情報を聞きつけて姪浜の質屋さんへ。



ぐおー。
何十万円もするのよ。それがたったの5万。
ほしい。

で、ためし弾き。ひとつだけおとが出ない。
でもほかも微妙な音がする場所もあり。

でも、でも、でも。と思いつつ。

ちょっとまてよ。
これ、買ったら私、アコーディオン6台とかになっちゃう(うち一台はレンタルで借り物)。

ごろごろしすぎよ。
アコーディオンってごろごろするんですよね。

三線とか二胡とかギターとかは壁にかけたりできますが。
ゆかにごろごろ6台はまずいでしょ。

と急に冷静になってあきらめました。

しかし!!
やっぱり、中をあけてリードの具合とかを見れるようにならんと。
今後はちゃんと見れるようになります。


そして夕食グルメ活動へ。


博多の室見川の白魚。

白魚づくしです。

風流にこたつにはいり川にしかけられている「やな」というものを見ながら白魚を食べます。しかし暗くてよく見えませんでした。

そして二軒目はワイン。




ブルーチーズや自家製ピクルスをつまみながら。

博多はおいちおいちです。


そして、友達の出演した舞台三島由紀夫の戯曲「班女」のDVDをみつつ。
真野先生の演出。

なかなか面白かったです。
実はこの舞台の打ち上げになぜか去年参加させてもらったことがあるのでした。

出演者全員にあってるし。カラオケまで行きましたね(笑)

舞台の反省会をのぞいたあとで実際の舞台を見る、という珍しい体験です。


さて、明日は東京にもどります~。

ではでは!