新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

しまった!

2008-11-06 21:10:39 | Weblog
いつも行く美容院からキャンペーンのはがきが届いた。…はっ!あさっては
友人の結婚式の二次会に出席しなくてはいけないというのに、まともに準備
どころか美容院にさえ行ってなかった…。金欠とあらゆるバタバタで、そんな
こと考えとる余裕なかったわ。

気が付けば一番長いところはほぼ腰まである。毛の量も手で纏めるとかなり
太い。そして白髪の根元は…うう…見たくない。幸いにして表面の方はなん
とか目立たずにいるようだ。

よし、なんとか下手なりに髪の毛ひっつめて纏めて誤魔化すとするか。

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やればやるほど…

2008-11-06 00:09:58 | Weblog
今日はお仕事の前に、先日から図書館から借りっぱなしの本に目を通して勉強。
何の勉強かというとデザインや配色や言葉などなど…。そして必要だと思うとこ
ろはコピーして保存。

さて、そこまでしたところで創作開始!…が、進まない。やはり美しく見える
配色やレイアウトなどを目の当たりにして、今までの自分の未熟さを痛感した
とたんに、書いても書いても「う~ん、なんか違う!」ってなってしまう。

感情に任せて書くのは簡単だ。でも、それではただの自己満足。プロを名乗る
以上はそれだけでは困るのだ。

書道家だからって書道だけやっていてはダメなのだ。絵画でもなんでもいい。
私がそういうところへなるべく足を運ぶのはそういうことなのだ。無駄になる
ことなんて一つも無い。ヒントの山だ。

まあ、今日の足踏みは進歩故ということで…。しかし悔しい。明日こそ!

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする