さて、今日は書道モードはお休み。滞りに滞っていた精神保健福祉士の通信講座のお勉強。
テキストを開いて…読んで…さて、テストの添削のマークシートをごそごそと取り出した。
「な、なんじゃこりゃ~っ!!」故松田優作氏ばりに叫んじゃいました。…心の中でね。
だって本当に叫んだらご近所に通報されちゃうしね(笑)
マークシートを見るとなんと80問!いつもは30問なのよ?何かがおかしい。調べる。
なんと…過去に読んだ厚いテキスト2冊分の総まとめのテストだったのだ!
じゃあなに?今日わたくしが一生懸命勉強した範囲は見当違いだったってこと?しかも、
問題数がいつもの2.5倍かよ!内容ははるか昔に読んだけど、そんなもん覚えてねえよ!
いや、受験するんだったら覚えとけよって話だけどね(笑)
というわけで、過去のテキストも引っ張り出してザッと読み返す。いやあ~、ここまで覚え
ちゃいないかねえ?酷いもんだ。それでもなんとか昼下がりには読み上げて、やっとこさ
テストに取り掛かる。
そして…ただ今終了(笑)疲れたわ…。
でも、テストはもう1回分がんばってやるつもり。せっかく今日勉強したんだし、忘れない
うちにやっちゃいたい。送る郵便料金も1回分で済むし、なにせ通信講座の受講期限が
だんだんと迫ってきている。急がねば。これで認定が取れなければ受験資格も取れない。
さて、お勉強に戻ります。
※画像クリックで少し大きくなります。
☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆
☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508
☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)
テキストを開いて…読んで…さて、テストの添削のマークシートをごそごそと取り出した。
「な、なんじゃこりゃ~っ!!」故松田優作氏ばりに叫んじゃいました。…心の中でね。
だって本当に叫んだらご近所に通報されちゃうしね(笑)
マークシートを見るとなんと80問!いつもは30問なのよ?何かがおかしい。調べる。
なんと…過去に読んだ厚いテキスト2冊分の総まとめのテストだったのだ!
じゃあなに?今日わたくしが一生懸命勉強した範囲は見当違いだったってこと?しかも、
問題数がいつもの2.5倍かよ!内容ははるか昔に読んだけど、そんなもん覚えてねえよ!
いや、受験するんだったら覚えとけよって話だけどね(笑)
というわけで、過去のテキストも引っ張り出してザッと読み返す。いやあ~、ここまで覚え
ちゃいないかねえ?酷いもんだ。それでもなんとか昼下がりには読み上げて、やっとこさ
テストに取り掛かる。
そして…ただ今終了(笑)疲れたわ…。
でも、テストはもう1回分がんばってやるつもり。せっかく今日勉強したんだし、忘れない
うちにやっちゃいたい。送る郵便料金も1回分で済むし、なにせ通信講座の受講期限が
だんだんと迫ってきている。急がねば。これで認定が取れなければ受験資格も取れない。
さて、お勉強に戻ります。
※画像クリックで少し大きくなります。
☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆
☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508
☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)