今日は身内で2件の手術が重なっていました。
1件はお義父さん。数年前に心筋梗塞を煩ってから心臓の調子が悪いです。
先週、不整脈で急遽入院してしまいました。
今日、カテーテル検査を兼ねたもので、異常があれば即手術というものでした。
こちらは局部麻酔で、本人も術前・術後共にケロリとしていました。
ドクターからの説明も、納得できましたし、不整脈よりも動脈硬化を注意されました。
また別の問題が出てきましたが、節制して普通に暮らしていれば大丈夫だとの事。
こちらは一安心です。
さて、気がかりなのはもう1件。
実家の母方の伯母さん(実父の妹)です。
先日、腹部に違和感を覚え、ちょうど健康診断の時期だったので検査したところ
腫瘍だということがわかり、検査を進めるうちに悪性だということも判明。
すぐに手術のための段取りが取られました。
通院で検査を進めつつ、更に分かってきたことは、他に転移は見当たらないということ。
一応、万が一のためにリンパも腫瘍と一緒に、少し切り取って臨床に出すとのことでした。
で、お義父さんの件が一段落してから実家の父に連絡。
無事に手術は終わったとの事。
ただ…胃腸も少し怪しそうだったので、追加して少し切り取ったとのこと。
嫌な思い出が蘇ります。
私は祖父・祖母・実母・いとこを癌で亡くしています。
その「いとこ」は17歳で無くなりました。
その子の母親が、今回手術した伯母さんなのです。
今の治療法はどうなのか分かりませんが、癌との闘いは壮絶です。
本人はもちろん、家族にも色々と大変な負担を強いられるのです。
どんな病気で亡くなろうと辛いことは同じでしょうが…。
自分の子供を自分より先に亡くすことになった伯母さん(当時は見ていられなかった)。
実母が亡きいま、私には母親代わりと言って良いほどの伯母さん。
私が生まれた頃にはまだ実家にいて、とても可愛がってくれた伯母さん。
大家族の中に嫁いだ母をとても優しく迎え、仲良くしてくれた伯母さん。
そんな伯母さんだから、少しでも力になりたい。
私は医者じゃないから、直接助けることはできないけれど、できることはしたい。
私と同じくお母様を癌で亡くして、ご自身も大変ご苦労なさったmixiでマイミクの
Uさんに相談してみました。
もともと博識な方です。
ご自身の体験もあるので、何かヒントを頂けないかと思ったのです。
それに、今は普通の治療と併せて、こういう食品を服用することも多いそうです。
実母のときにも、ある樹皮を煎じて飲んでもらってました。
実父の友人が健康食品の卸をしていて、ご好意で儲け無しで譲ってくれていたのです。
それは病院でも売られているもので、信頼のおけるものでした。
が、実母のときは進行と悪性度合い酷すぎて、効果はありましたが間に合いませんでした。
それはいま手に入るかどうかわかりません。
そこで、Uさんが教えてくださったのが「ハタケシメジ」(「丹波しめじ」ともいうそうです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/9673d43a8ff78e542a3775c1b888646c.jpg)
ここ2~3年で注目されているキノコだそうです。
一緒に調べてくださったのですが、健康食品として加工品もありますし、普通にスーパーで
売っていたりもするみたいです(「雪国まいたけ」の会社から普通に出てた)。
ただ…こういう類のものは病人の足元をみた最低な詐欺も横行しています。
それに安い買い物でもないので、慎重にいかなければとアドバイスをいただきました。
実父の友人がまだご商売をやっていて、これを取り扱っていれば一番いいのですが。
あとは薬との兼ね合いで使えないということが無ければいいのですが…。
次の日曜日にお見舞いに行って、様子を見てきます。
その時にドクターに会えたら、色々と聴いてみようと思っています。
どうか臨床の結果が悪くありませんように。
伯母がなんとか元気になりますように。
余談:なんと、ペット用ハタケシメジもあるそうです!
やはり、効果あるんでしょうかね?!
↓
ペット用ハタケシメジ(ガンに効果アリ!?)
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1I4U73+75SPPU+1RSE+BW8O2)
☆もしも他の方のご参考になればと思いまして、Uさんのお話を掲載しておきますね。☆
↓
私の時はハタケシメジの存在を知りませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、やらないよりは、やってみた方がいいと思う。
食という漢字は「人を良くする」と書きますからね。
ハタケシメジ…効果の方はありますでしょうかね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
他にもこんなキノコ類が…ご参考までに。
アガリクス・・・抗ガン作用や免疫力を高める効果があります。
しかし、アガリクスと呼ばれるものは、種類が多く、私たちがよく知っている
マッシュルームもアガリクスの一種です。 アガリクスと名の付くものがどれでも
抗腫瘍効果が期待できるわけではありません。もっとも、
抗腫瘍効果が高いとされるのは、ブラジルの自然露地栽培の
「アガリクス・ブラゼイ・ムリル」です。アガリクスのβ-グルカンの構造の違いと
ポリフェノールにある酸化酵素が抗腫瘍効果を示すことが
実験によっても明らかとなっています。
メシマコブ・・・メシマコブは野生の桑の古木に寄生する多年生のきのこです。
韓国では1997年度科学技術賞に輝き、1998年には韓国のノーベル賞といわれる
茶山賞を受賞しています。 日本の研究機関によるとメシマコブには、
ガン細胞増殖抑制・延命効果、ガン細胞転移抑制効果、
抗ガン剤との併用効果・副作用軽減効果、ガンの発症を未然に
防ぐ予防効果があるとされています。
マイタケのエキス(グリフロンD-フラクション)・・・サルノコシカケ科の
マイタケには独特の構造をしたβ-Dグルカンが多量に含まれていおり、
動物実験において抗腫瘍効果、ガン細胞の
転移防止、発ガン防止、化学療法の効果を促進、化学療法の
副作用軽減などの効果がみられています。この結果を受けて、
1998年、FDA(米国食品医薬品管理局)からIND
(医薬品認定のための臨床試験申請)フェーズⅡの承認を受けています。
ハタケシメジ・・・ハタケシメジはホンシメジの一種で、
食用キノコの抗腫瘍活性を調べた実験では、
ハタケシメジがもっとも高い数値をしめしたとの報告があるようです。
ハタケシメジ熱水抽出物による実験では、腫瘍増殖抑制効果ならびに
延命効果が認められています。
霊芝(マンネンダケ)・・・霊芝は植物の有機物質を分解し、
吸収する力がもっとも優れているキノコで、
漢方の本家本元である中国で、古くから万能薬として珍重されていきました。
霊芝は、そのまま食べてもほとんど成分が消化されず対外に排出されてしまうという
難点があるためサプリメントで摂取するのが望ましいキノコといえます。
霊芝には炭水化物、脂肪分、繊維、ミネラル、タンパク質などが
含まれているため自然治癒力が増すことになります。
また、抗血栓作用や抗酸化作用も強くとくに多糖類の
β-Dグルカンの免疫機能向上作用の働きが注目され、
ガンや生活習慣病への効果が期待されています。また、イチョウ葉エキスを
補完することによって、これらのさらなる相乗効果が期待されています。
余談ですが、霊芝はダメでしたね。高価なだけでした。
日本に安楽死制度がないのが腹が立ちます。
結局、最後はモルヒネですしね。
耐え難い苦みや痛みを味あわせるくらいなら、100%治る望みが無いのなら、
楽にさせてとか思いますよね。
☆以上がUさんのお話でした。最後の余談は…本当に難しい問題ですよね。☆
☆私も母の苦む姿を見て、私たち家族も苦しみながらそう思いました。☆
Uさんに教えていただいたリンク集もどうぞ。
↓
●ガンについてのウェブサイトのリンク
ガンの患者学研究所
http://www.naotta.net/
日本対がん協会
http://www.jcancer.jp/counselling/index.htm#seikatu
国立がんセンター
http://www.ncc.go.jp/jp/
ガン情報サービス
http://ganjoho.ncc.go.jp/
癌々行こうざ
http://www.geocities.jp/armisael95/
財団法人 がんの子供を守る会
http://www.ccaj-found.or.jp/
Gastric Cancer Support Site
http://www13.ocn.ne.jp/~sukirusu/
がん、ガン、癌スーパーリンク
http://www.gan3.com/
日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)
http://www.jcog.jp/
患者のための医療ネット
http://www.pm-net.jp/
世界一元気!患者学ワールド
http://www.kanjyagaku-world.jp/
安保 徹先生
http://www.nrt.ne.jp/column_j04-9.htm
http://www.kenbijin.com/zyouhou/abo.html
心が癌に克つとき
http://waifu.biz/mindwincancer/MindWinCancerDVDPreShow.html
楽患ネット
http://www.rakkan.net/
卵巣ガン体験者の会 スマイリー
http://ransougan.e-ryouiku.net/
ガンの克服、生活習慣病の克服を目指す
http://kokufuku.net/
がんになったら見るHP
http://www.geocities.jp/luckies77/
高知がん患者会「一喜会」
http://www.ikkikai.i-tosa.com/index.html
Newton Doctor-全国医療機関情報
http://www.newton-doctor.com/
おくすり110番
http://www.jah.ne.jp/~kako/
癌掲示板 ガンの総合医療情報
http://www.gankeijiban.com/
乳がん体験から医療を考える市民グループ「イデアフォー」
http://www.ideafour.org/
がんのWeb相談室
http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
※画像クリックで少し大きくなります。
かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+5I9D82+1N4C+NV1XE)
無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+6W9S1E+1WS4+614CY)
初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+8645MA+UV4+614CY)
ペット情報サイト!Petz(ペッツ)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+9VFSXE+19AA+64JTE)
どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+8KZZQQ+CTY+BYDTU)
☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!
☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)
1件はお義父さん。数年前に心筋梗塞を煩ってから心臓の調子が悪いです。
先週、不整脈で急遽入院してしまいました。
今日、カテーテル検査を兼ねたもので、異常があれば即手術というものでした。
こちらは局部麻酔で、本人も術前・術後共にケロリとしていました。
ドクターからの説明も、納得できましたし、不整脈よりも動脈硬化を注意されました。
また別の問題が出てきましたが、節制して普通に暮らしていれば大丈夫だとの事。
こちらは一安心です。
さて、気がかりなのはもう1件。
実家の母方の伯母さん(実父の妹)です。
先日、腹部に違和感を覚え、ちょうど健康診断の時期だったので検査したところ
腫瘍だということがわかり、検査を進めるうちに悪性だということも判明。
すぐに手術のための段取りが取られました。
通院で検査を進めつつ、更に分かってきたことは、他に転移は見当たらないということ。
一応、万が一のためにリンパも腫瘍と一緒に、少し切り取って臨床に出すとのことでした。
で、お義父さんの件が一段落してから実家の父に連絡。
無事に手術は終わったとの事。
ただ…胃腸も少し怪しそうだったので、追加して少し切り取ったとのこと。
嫌な思い出が蘇ります。
私は祖父・祖母・実母・いとこを癌で亡くしています。
その「いとこ」は17歳で無くなりました。
その子の母親が、今回手術した伯母さんなのです。
今の治療法はどうなのか分かりませんが、癌との闘いは壮絶です。
本人はもちろん、家族にも色々と大変な負担を強いられるのです。
どんな病気で亡くなろうと辛いことは同じでしょうが…。
自分の子供を自分より先に亡くすことになった伯母さん(当時は見ていられなかった)。
実母が亡きいま、私には母親代わりと言って良いほどの伯母さん。
私が生まれた頃にはまだ実家にいて、とても可愛がってくれた伯母さん。
大家族の中に嫁いだ母をとても優しく迎え、仲良くしてくれた伯母さん。
そんな伯母さんだから、少しでも力になりたい。
私は医者じゃないから、直接助けることはできないけれど、できることはしたい。
私と同じくお母様を癌で亡くして、ご自身も大変ご苦労なさったmixiでマイミクの
Uさんに相談してみました。
もともと博識な方です。
ご自身の体験もあるので、何かヒントを頂けないかと思ったのです。
それに、今は普通の治療と併せて、こういう食品を服用することも多いそうです。
実母のときにも、ある樹皮を煎じて飲んでもらってました。
実父の友人が健康食品の卸をしていて、ご好意で儲け無しで譲ってくれていたのです。
それは病院でも売られているもので、信頼のおけるものでした。
が、実母のときは進行と悪性度合い酷すぎて、効果はありましたが間に合いませんでした。
それはいま手に入るかどうかわかりません。
そこで、Uさんが教えてくださったのが「ハタケシメジ」(「丹波しめじ」ともいうそうです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/9673d43a8ff78e542a3775c1b888646c.jpg)
ここ2~3年で注目されているキノコだそうです。
一緒に調べてくださったのですが、健康食品として加工品もありますし、普通にスーパーで
売っていたりもするみたいです(「雪国まいたけ」の会社から普通に出てた)。
ただ…こういう類のものは病人の足元をみた最低な詐欺も横行しています。
それに安い買い物でもないので、慎重にいかなければとアドバイスをいただきました。
実父の友人がまだご商売をやっていて、これを取り扱っていれば一番いいのですが。
あとは薬との兼ね合いで使えないということが無ければいいのですが…。
次の日曜日にお見舞いに行って、様子を見てきます。
その時にドクターに会えたら、色々と聴いてみようと思っています。
どうか臨床の結果が悪くありませんように。
伯母がなんとか元気になりますように。
余談:なんと、ペット用ハタケシメジもあるそうです!
やはり、効果あるんでしょうかね?!
↓
ペット用ハタケシメジ(ガンに効果アリ!?)
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1I4U73+75SPPU+1RSE+BW8O2)
☆もしも他の方のご参考になればと思いまして、Uさんのお話を掲載しておきますね。☆
↓
私の時はハタケシメジの存在を知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、やらないよりは、やってみた方がいいと思う。
食という漢字は「人を良くする」と書きますからね。
ハタケシメジ…効果の方はありますでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
他にもこんなキノコ類が…ご参考までに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
しかし、アガリクスと呼ばれるものは、種類が多く、私たちがよく知っている
マッシュルームもアガリクスの一種です。 アガリクスと名の付くものがどれでも
抗腫瘍効果が期待できるわけではありません。もっとも、
抗腫瘍効果が高いとされるのは、ブラジルの自然露地栽培の
「アガリクス・ブラゼイ・ムリル」です。アガリクスのβ-グルカンの構造の違いと
ポリフェノールにある酸化酵素が抗腫瘍効果を示すことが
実験によっても明らかとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
韓国では1997年度科学技術賞に輝き、1998年には韓国のノーベル賞といわれる
茶山賞を受賞しています。 日本の研究機関によるとメシマコブには、
ガン細胞増殖抑制・延命効果、ガン細胞転移抑制効果、
抗ガン剤との併用効果・副作用軽減効果、ガンの発症を未然に
防ぐ予防効果があるとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
マイタケには独特の構造をしたβ-Dグルカンが多量に含まれていおり、
動物実験において抗腫瘍効果、ガン細胞の
転移防止、発ガン防止、化学療法の効果を促進、化学療法の
副作用軽減などの効果がみられています。この結果を受けて、
1998年、FDA(米国食品医薬品管理局)からIND
(医薬品認定のための臨床試験申請)フェーズⅡの承認を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
食用キノコの抗腫瘍活性を調べた実験では、
ハタケシメジがもっとも高い数値をしめしたとの報告があるようです。
ハタケシメジ熱水抽出物による実験では、腫瘍増殖抑制効果ならびに
延命効果が認められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
吸収する力がもっとも優れているキノコで、
漢方の本家本元である中国で、古くから万能薬として珍重されていきました。
霊芝は、そのまま食べてもほとんど成分が消化されず対外に排出されてしまうという
難点があるためサプリメントで摂取するのが望ましいキノコといえます。
霊芝には炭水化物、脂肪分、繊維、ミネラル、タンパク質などが
含まれているため自然治癒力が増すことになります。
また、抗血栓作用や抗酸化作用も強くとくに多糖類の
β-Dグルカンの免疫機能向上作用の働きが注目され、
ガンや生活習慣病への効果が期待されています。また、イチョウ葉エキスを
補完することによって、これらのさらなる相乗効果が期待されています。
余談ですが、霊芝はダメでしたね。高価なだけでした。
日本に安楽死制度がないのが腹が立ちます。
結局、最後はモルヒネですしね。
耐え難い苦みや痛みを味あわせるくらいなら、100%治る望みが無いのなら、
楽にさせてとか思いますよね。
☆以上がUさんのお話でした。最後の余談は…本当に難しい問題ですよね。☆
☆私も母の苦む姿を見て、私たち家族も苦しみながらそう思いました。☆
Uさんに教えていただいたリンク集もどうぞ。
↓
●ガンについてのウェブサイトのリンク
ガンの患者学研究所
http://www.naotta.net/
日本対がん協会
http://www.jcancer.jp/counselling/index.htm#seikatu
国立がんセンター
http://www.ncc.go.jp/jp/
ガン情報サービス
http://ganjoho.ncc.go.jp/
癌々行こうざ
http://www.geocities.jp/armisael95/
財団法人 がんの子供を守る会
http://www.ccaj-found.or.jp/
Gastric Cancer Support Site
http://www13.ocn.ne.jp/~sukirusu/
がん、ガン、癌スーパーリンク
http://www.gan3.com/
日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)
http://www.jcog.jp/
患者のための医療ネット
http://www.pm-net.jp/
世界一元気!患者学ワールド
http://www.kanjyagaku-world.jp/
安保 徹先生
http://www.nrt.ne.jp/column_j04-9.htm
http://www.kenbijin.com/zyouhou/abo.html
心が癌に克つとき
http://waifu.biz/mindwincancer/MindWinCancerDVDPreShow.html
楽患ネット
http://www.rakkan.net/
卵巣ガン体験者の会 スマイリー
http://ransougan.e-ryouiku.net/
ガンの克服、生活習慣病の克服を目指す
http://kokufuku.net/
がんになったら見るHP
http://www.geocities.jp/luckies77/
高知がん患者会「一喜会」
http://www.ikkikai.i-tosa.com/index.html
Newton Doctor-全国医療機関情報
http://www.newton-doctor.com/
おくすり110番
http://www.jah.ne.jp/~kako/
癌掲示板 ガンの総合医療情報
http://www.gankeijiban.com/
乳がん体験から医療を考える市民グループ「イデアフォー」
http://www.ideafour.org/
がんのWeb相談室
http://2nd-opinion.eee.ne.jp/
※画像クリックで少し大きくなります。
かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+5I9D82+1N4C+NV1XE)
無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+6W9S1E+1WS4+614CY)
初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+8645MA+UV4+614CY)
ペット情報サイト!Petz(ペッツ)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+9VFSXE+19AA+64JTE)
どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1I4N3S+8KZZQQ+CTY+BYDTU)
☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!
☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)