クッキーの家族

いつぞやどこかで拾われた、白犬でござんす

ドイツの森

2009年04月13日 | 観光

 

昨日~日曜日ぃ~ドイツの森にぃ~行ってきましたぁ~

 

 

 

ここは、ワンちゃんもOKで、ワンちゃんは¥300で入場できたました~

 

きれいな畑があってぇ~ 散歩するにはもってこいのところじゃった~

 

ドックランもあってぇ~

最初に連れて行ってもろぉ~て~

    なんか最初に楽しい所連れて行ってもろ~て悪いな~ 思いながら

 

でも・・・なぜか・・・思いっきり走らされてる感じ~

 ・・・なんで最初だったのでしょう~

 

そぉ~

・・・疲れさせて、興味あるところ行っても興奮せんようにと・・・

いうことじゃったよう~で、

すっかり罠にはまってしまった

 

 

 

 

その次に、

羊の追い込みショーを観にいきましたよぉ~

 

3頭のワンちゃん達が、一生懸命羊の追い込み中~・・・のはずが

 

2頭のワンちゃんだけで、追い込み中~となり

なんとおじいちゃん犬は、う○ちの真っ最中~  え~のぉ~

 

 

 

 

 

そんでもってお次は・・・

姉ちゃん達、芝滑り~  ソリ借りて20分間滑りまくり~

 

なぁ~父ちゃん、楽しそうじゃんけぇ~

 あっしも行きたいんですけどぉ~

 

よぉ~見てみぃ~ 犬が滑っとるかぁ~

 

おい!こら!どこ見とんじゃ

 

 

 

で、

滑り終えて帰ってきた姉ちゃん、顔真っ赤っかで、ぜ~ぜ~ 

 

なんとぉ~ 

 

滑る楽しさの前に、そこへ到達せんとイケんという しんどいソリ持参の階段登りがあったのでした~

 

まるで人生のような芝滑り~

楽しい事の後は、しんどい事が~・・・楽しい事が~しんどい事が~その繰り返し~

楽しい事は一瞬で終わってしまい、しんどい事はなんと長く感じる事でしょ~

 

この芝滑り・・・・・ある意味すごい 甘く見たら いかんぜよ~

 

 

 

 

その後、ちょっとお茶タイムした後ぼちぼちと園内を散歩してたら

 

上の方へ・・・行ったつもりではなかったが・・・上の方に居た。 

 続々と入園されてる方が見えました

 

 

 

さほど暑すぎず寒すぎず、え~かんじの天気で

のんびり出来ました。

また 

のんびりしにきたいですな~

 

 

 

4月下旬からハナビシソウ畑・5月上旬からポピー畑・5月下旬からパラが見頃になるみたいじゃし

・・・どんな風か見てみたい~

ルンルンビュッフェ!食べ放題とかもあり

・・・今度は、食べてみたい~

色々な体験も出来たりとか

・・・なんかやってみたい

 

のんびりするには、いい所かもぉ~

 

 

 

 

 

 

母ちゃんは・・・前日のコンサートで、一生懸命つま先して見た事もあり、本日の散歩ウロウロと歩いた事もあり~夜早い時間から伸びてた


BESS岡山

2009年02月15日 | 観光

バレンタインチョコ・・・

 

母ちゃんも一緒に、姉ちゃん達と材料費を割り勘したはずの・・・

 

手作りチョコ・・・

・・・だったはずが・・・姉ちゃん達の友チョコに全部消え~

 

ぉぃぉぃ・・・・割り勘ちゅうことは、母ちゃんにも少しあるんちゃうんかよぉ~

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

無駄な抵抗のようでしたので

 

母ちゃん慌てて  きな粉入りカップケーキ作製~しとった

 

ホットケーキの素と、卵に、バターと言いたいが色々な事情によりマ~ガリンに、きな粉まぜて、

 

トースターで焼くだけ~っと、簡単スピードメニュゥ~

なんとか間に合わせ~やれやれバレンタインでした

 

父ちゃん今年は・・・カップケーキじゃったなぁ~ 

 

 

 

で、

今日の日曜日は、父ちゃん母ちゃんお休みだったので、

朝から【ムトゥ踊るマハラジャ】のビデオ見ながらの朝食~

 

・・・・・見ながら・・・・

 

・・・・なぜにムトゥ~?!なんかと思いながら・・・

 

・・・見ながら・・・

・・・この映画、長いなぁ~

 

・・・見ながら 

どうぞこうぞ終ったら、昼ごはんじゃ~ん 

 

 

 

気を取り直して・・・温泉へでも

・・・・いやいや、やっぱり別の所へ

ん~なんや何処やねん~ 

と・・・着いた所は、BESS岡山でした。

 

矢掛にある時から、ちょくちょくログハウスの見学にお邪魔させてもらってた所で、

展示場が近くにできたという事で、このたびまたまたお邪魔させてもらいました

 

で・・・ドライブの好きな私は、その駐車場にて、お車の中にて、お邪魔いたしとりました

 

 

やっぱり、ログハウスは・・・

 え~そうで~  え~そ~で~

 

 

 姉ちゃん達、はしゃぐはしゃぐ

 

5棟のなかでも、親子共々気に入ったログハウスは、ワンダーデバイスじゃったみたいでして

 

『あそこは、クッキーの場所で~ ここが、私の部屋で~ うんうんっ』

 

 おぃおぃ~

 

 

我が家かよ~  みたいな~感じに

のんびりしとったらしぃ~

こんなログハウスに住みたいな~・・・・

 

 

 

なにはともあれ~

 ログハウスは、あこがれじゃな~

 

 

え~な~ え~な~と・・・・

 

え~夢でも見ながら

 

 

今宵も更ける~

 

明日から また一週間がんばろ~のぉ~

 

夢はでっかく


ふくろうと珈琲

2008年07月08日 | 観光

今日は、くっきーしゃんが、昔話をしてあげよ~な~

 ほな・・・いくでぇ~

 

それはな~6日の日曜日 のぉお~ ことじゃっ・・・・ぁあ~

 

 

 

7月最初の日曜日ぃ~久々家族勢ぞろい~っちゅうことで、

 

 

るんっ るんっ るん るん・・・・・・

 

     で・・・・・・

 

          しかし・・・・・・

 

               ・・・・・・・ 

 

どこ行こ・・・・・  

 

 

まぁ~とりあえず出かけよう~か~ と・・・・ぶらぶらと 行った所は

 

 

前にも行ったことのある 【ふくろう美術館】 ゃっ・・・ぁ~

 

 

 

母ちゃんここへ来ると、なぁあ~んでか財布のチャックがゆるみぃ~

 楊枝入れ・・・か? とか

 

 

ドアにかけると・・・  いい音色が出るという物? とか

 

 

 

学者さん  ・・・・かな?ってみたいな置物 とか

 

 

そんな中 ドサクサまぎれて・・・・

 

 

姉ちゃん達  しおり 買ったり・・・とか

 

母ちゃん、ハイテンションで買われたのさえ よく覚えてないとな。

 

 

したそうなぁ~

 

 

 

 

そこにはな・・・ 

スタンプカードっちゅうもんがあり、

ぃぃ~っぱいになると、¥500の金券として使えるそうゃぁ~

 

母ちゃん、いっそう嬉しそうに大事にためているそう~な~

 

帰りに姉ちゃん達は、お店の方から 

 

可愛いマグネットもらったそうじゃぁあ~

 

 

 

 

その後は・・・・といえばじゃな~

あ~ちょっと待ちんさいな~ 足シビレてきたから体勢かえてと

 どっこいしょっと・・・

1月14日15日に行ったのと同じで~   

 そうとうお気に入りのようで・・・

 

 

 

【珈琲と人】さんへお邪魔して

 

 父ちゃん母ちゃんは、ホットコーヒーで、まぁあ~ったりぃ~

姉ちゃん達は、ジュースで、うっきゃっきゃっきゃぁ~

 

 

 

今回はぁ~更にぃ~ 

 チーズケーキと、

チョコケーキ(気付いたら既に・・・半分以上食べられてたので、写真が・・・ない

 

食べたうなぁあ~

・・・・懐ゆるみっぱなしじゃなぁ~

 

 

 

れはれは、とっても美味かったそうなぁ~

 

 

 

こうして日曜日が

 

ゆぅ~っくりと、

まぁあ~ったりと、

のぉ~んびりとぉ~ 終わっていったのじゃったぁ~ 

 

 

 

 

 

ちょ・・・ちょっとぉお~ん

 

 

 

あ・・・・あれれれぇ~

 

 

話聞いてますぅ~

 

 

めでたし めでたし じゃったんじゃよ~ 

 

これから最後 ええとこよぉ~っ・・・・・・・・


モア・ガーデンさんにぃ~・・・

2008年03月10日 | 観光

きのぉ~わっ 

家族そろって まきばの館に行ってきたよぉ~wan

 

 

着くなり・・・姉ちゃんは、アスレチックへ、まっしぐらぁ~

 

では、アタシぉ~wan

 

と・・・しかし・・・ペット入園禁止だったので、

父ちゃん・母ちゃんと・あたしと、駐車場で、お散歩しながら姉ちゃん達待ちました~wan

 

 

敷地内には、お馬さんやウサギさんも居ったぞ・・・・ 

馬面とよく言われる私だが・・・本物の馬面を間近で見たかったなぁ~wan

 

 

 

建物の中には、

レストランがあり、お肉ジュウジュウされてる方がいらっしゃり、

気絶しそうなほど、え~においじゃったらしぃ~wan

 

 

売店とか工房とかがあり、

姉ちゃん、スゴイ真剣に工房を窓越しに見入ってたらしぃ~・・・おばちゃん達作業しにくかっただろうになぁ~wan

 

 

 

そこで見つけた

ジャンボシュークリーム~ 

 

一瞬・・・パン?ってぐらいのジャンボぉ~っ 

女三人+私(おこぼれ)で、食べました~wan

中のクリームも美味しかったそうですぅ~ それは・・・おこぼれなかったぁ~wan

 

 

 

 

その後、かもがわ円城で、お野菜の買いだめ~~っ 

安っいなぁ~ 我が家助かりまっすぅ~ と、ばかりに、買っておったでぇ~wan

 

 

 

 

その次には・・・

モア・ガーデンさんへ行きましたぉwan。

 

倉敷市鳥羽26-11 TEL:086-463-6007

店内には、色々なケーキやクッキーとかが沢山並んで、

一番に目についたのが、キャラクターのケーキぃ~ かわいいぃ~

 

今度誰かの誕生日には・・・必ずと、決意を胸に店を出てきたみたいだ~よwan

 

 

 

 

 

ようよう駐車場に戻ってきて、

 

さぁあ~帰るかぁ~・・・と、思いきや・・・

 

 

 

 

帰り道にあったマクドナルドのスナックタイム(2時から¥150)に、引き寄せられ・・・

ここで、小さい方の姉ちゃん、

チョコパイにするかぁ~サンデーにするかぁ~・・・

 

『どっちゃでもええ~から はよせぇ~!』と、家族からブーイングじゃったぉ

 

 

『なんで、混んでるドライブスルーするん? 店に入って買ってくれば・・・』と言う父ちゃんに、

母ちゃんは、『今、キャンペーンでドライブスルーのレシートが必要なんよぉ~』と。

 

 

そうかぁ~それで・・・なんぼ渋滞していても・・・ドライブするぅ~のね~ 

 燃えよ ドライブスル~

 

 

 

とかいいながらぁ~

 

あんまし行か~へんしなぁ~ 

 

 

 

ほれっ・・・・ 

あんましマックに行き慣れてないから、家に帰ったら忘れて、

  ゴミ箱へ入れてたわなぁ~

で、朝のごみ出しに出してぇ~、昼ごろ気づいてぇ~ね~

 

けへへっ

 

 

 

ちょっとそこまでドライブ~が・・・うちの場合・・・チョッとどころではなく、とことん行きまくるのよな~

 

ほんま久しぶりに、あちこちお付き合いしたもんだから

・・・(でもお留守番は、嫌なのですぅwan)・・・

 早々と・・・・閉店だわさ。


ドックラン

2008年02月11日 | 観光

昨日は、お休みで、どこ行こうかと・・・・

とりあえず

深山公園へ行こうかぁ~と・・・・

 

 

道中なんか、妙な雲発見!!

空に吸い上げられるてるかのような・・・あの景色は・・・

 

 

 

なにぞな?

 

 

こりは、え~ことの前ぶれなのか わるぃことの前ぶれなんか

 

 

と・・・公園着いたは いいですが・・・・

あらゆる所に”ここからは犬禁止”とかいう看板が目に入り

クッキー右往左往~

 

父ちゃん・母ちゃん・クッキーを残し、姉ちゃん達は、とりあえずアスレチックへ~

 

 

仕方なく駐車場付近を3人で歩いておりますと・・・

ドックランというもの発見

そこは、大型犬・小型犬の柵が並んでありぃ~・・・

 

ん~~~~~・・・・クッキーは、どっちぞな?』

 

大型犬の柵の中は、ほんまに大型のわんちゃんがいらっしゃりぃ~

小型犬の柵の中は、ほんまに小さなワンちゃんがいらっしゃりぃ~

 

柵の外で、しばし・・・・3人・・・・たたずむ・・・・・

 

 

 

雨もちらほらと、寒い事もあり、早くに撤収いたしましたが

 

 

 なぁ~運転中すんません・・・どないやのぉ~? 

 

 

あのぉ~ちょっと・・・ どうでっしゃろぉ~かいなぁ~

あっしは・・・大型犬小型犬で区別されるとどっちやろぉ~のぉ~

 

 

大きからずぅ~小さからずぅ~ 

  


珈琲と人

2008年01月15日 | 観光

日曜日の帰りが遅いなぁ~・・・と 思ぉ~っとったら

 

映画・・・ ふくろう美術館・・・ の、帰り道に・・・

 

うちの家族は

【珈琲と人】  というところで、寄り道して

 

 

ふわふわな、モコモコな ホットミルクとぉ~

 

キャラメル△※○□・・・メニュー名を忘れてしまった

ほんのりあまくておいしぃ~珈琲 

を、頂いていたぁ~

 

ほんまに美味しくて、皆のほほがゆるみ

『わぁ~~っ おいしぃ~なぁ~』って、自然に声に出たぐらいじゃと

 

その美味しさは・・・あっしの、ジャーキーと同じくらいか?どうや?

 

 

ちなみにそばにあるお人形さんは、伝票の代わりだって 

可愛い面白い発想じゃなぁ~

 

 

店内は、民宿を改装された所だということで

趣のある落ち着いた障子がありぃ~ 

 

 

 色々な種類の本がある 本棚がありぃ~

 

おだやかぁ~な落ち着く曲が流れてぇ~ 

 

玄関は広々としてぇ~  

 

天井は  おぉ~素敵ぃぃぃ~~ん

 

玄関先に吊るされたクリスタルが、  壁に反射して

そりはそりは・・・きれいじゃった そうじゃっ。

 

 

落ち着きの無いうちの家族に、

落ち着いた時間を、ありがとう~ん

コレでしばらくは、

(もって・・・ん~え~とこ 2・3日かもな

落ち着きのある我家族に なるでしょうぉ~ん

 

・・・・・・・ぃおぃ・・・・

 

 

夕方頃、無事に御帰り遊ばせされ~

 

とりあえずぅ~喜びぃ~ジャンプぅ~(半分ヤケクソとび蹴り気分)での出迎えじゃぁ~い

 

おぉ~いええ子しとったで~ジャーキィーおくれぇ~よぉ~っ 

 

 

ご褒美のジャーキーばくばく食べて、

テキパキるんるんワクワク散歩に行き、

そひて・・・

また、パクパク ごはん食べて・・・

 

 

電池切れた・・・・

 こてんと・・・寝た。

 

新しいおもちゃと・・・ねた

 

 

今回は、おもちゃ無事じゃから・・・ある意味不気味ぃ~

 

 

どんな一日を

過ごしたんじゃろなぁ~

 


ふくろう

2008年01月14日 | 観光

 

昨日は、姉ちゃん達【マリと子犬の物語】の映画を見に行くということで、

 

あたくしは、よい子で・・・

いや・・・じゃっかん・・・ん~多少・・・仕方なく・・・かな??

お留守番ん~~

 

ま・・・

(新品おもちゃに気をひかれた、というのもあるが・・・

たまのお留守番も、これまた いいでしょう~

 

 

父ちゃん母ちゃんは、姉ちゃん達鑑賞中久々のマチブラぁ~ 

ほんま、ぶらぶらするの久しぶりで・・・

浦島太郎状態で、うれしゅうて~うれしゅう~って状態~

うれしすぎて、あれもこれも欲しいなぁ~あれ買おぉ~っととか言いながら、

 

気づけば・・・・なんも買ってなかった・・・そうじゃ

 

 

その後、映画館から近くにある【ふくろう美術館】さんへ行ったそうな~

母ちゃん、ふくろう大好きで~ 行きたい行きたいぃ~言うとったからなぁ~

そこは、ほんまに沢山のふくろうに囲まれ、時間がたつのを忘れるくらいじゃった。そうなよ~。

姉ちゃん達は、¥500で色つけ体験させてもろ~て、

 

母ちゃん懐ゆるんで

 これとぉ~

 

これを~  お買い上げ~ 

それから・・・・ポストカードまで~

 

まだまだ欲しいのがあったから、月に一度は通いたいなぁ~・・・だとか・・・・ 

根性じゃな~

 

 

今日から家族やね~  

よろしゅう~にぃ~

 

 

 

沢山のふくろうさんに会えて、よかった~

またお邪魔させてくださいね~。

 

と、

ふくろう美術館さんを、後に

 

 

その後もまだ・・・・

どこかへ 寄り道して帰られたそうで・・・・

 

それは・・・どこぞぉ~・・・


和食器 ゆくり

2007年11月19日 | 観光

昨日は、お日様が当る所はとても暖かく

 のぉ~んびり しとりました。・・・ら・・・

 

 

なにやらイソイソと 我が家は、お昼頃から出かける用意をし始め・・・

 

 

ふぅ~・・・

外は風がキツそうじゃがな~  どこ行くんかのぉ~?

 

どっこいしょっ・・・

あっしも 準備でもしようかのぉ~

 

 

 

 

 

到着いたしました所は・・・

和食器の素敵なお店【ゆくり】さんでした~ 

 

あっしは・・・

やはり・・・

うすうす分かっておりましたが・・・

車内でのお留守番

 

 

 

玄関先の素敵な品のある看板が、出迎えてくれてましたよ

 

 

 

お店の中に入りますと・・・

 

『ぅおぉぉぉおお~~っ

 

なんか田舎を思い出させてくれるようぁ~、ほんま落ち着く感じのお店で、

和食器が、品良く並べられてありました。

 

 

 

姉ちゃん達が動くたんびに、父ちゃん母ちゃん

 

『はっ・・・

と、ヒヤヒヤもんでしたそうな 

 

・・・こんなことも ウスウス分かっておったですが、これも社会勉強の為と・・・

 

 

そこで、お気に入りした食器を、父ちゃんが母ちゃんの誕生日プレゼントにと・・・

いつのだ?今年は既に過ぎておるが・・・今年のか?去年のか?来年のか?

 

お買い上げ~ 

なぜか・・・ 見ているとついつい欲しくなり

とうちゃんもぉ~と、お買い上げ~

 

ほんで、さらに、姉ちゃん達も~ 

と・・・

それが・・・

『食器は、もちと大きくなったらプレゼントに買っちゃるけ~な』あっさり却下され

 

ならばと

【丸い人】シリーズの 

ポストカードを、買ってもらってた

 

姉ちゃん達 早く大きくなって、お気に入りの食器買ってもらい~な~

 

 

ちなみに・・・

 

大きくなると言うのは・・・

身長の事なのか?  年齢の事なのか?

 

 

そこのところ どうなのか?・・・・

 

父ちゃんよぉ~

 

 

 

 

 

さっそくこの食器で 焼酎とウイスキーを・・・

おいしかったよぉ~

 


小鳥の森

2007年07月02日 | 観光

昨日は、父ちゃんと小鳥の森へ行ったyo

 

 

雨上がりだったけど・・・え~気持ちじゃったよぉ~ん

 

 なぁ~父ちゃん・・・誰もおらへんでぇ~

貸切状態じゃよなぁ~ 

これはこれで結構え~なぁ~

 

 

 

はっ!! だれっ・・・ 

 

 

 

 

 ・・・・・・・・・・・・ん~?

 

 

 

 きょろっ  きょろぉ~・・・

 

 あっ・・・・・・・・・・・・・

 

 あぁ~~っ 

 

 

 

まってぇ~~ぇぃっ

 

『うぉぉ~~っい! こらぁ~どこ行くんじゃ~・・・

天使~天使よぉ~天使がじゃーきー持ってるわぁ~

『あかん・・・じゃーきぃ~キレかけじゃ・・・・幻覚見よるわ はよー帰ろっ・・』

 

 

 

 

今日は、お天気イマイチ良くなかったけど・・・それはそれで、いいもんで

あれやこれやとバタバタもあまりせず、

の~んびり過ごした一日だったね。

たまには、のんび~りもえ~もんじゃね