・・・・♪チョコレぇ~トは明治♪ の曲風に・・・・
♪ボーロぼーろ♪
♪ぼぉ~ろぼぉ~ろ♪
あっしのお菓子わぁ~ ぼ・ぉー・ろ♪
とか 歌ったりしてなぁ~
あ~
うんめぇ~
ありゃ
ぬふふふぅ~ん もう2個しかね~
ちょうしこいて 食べ過ぎたなぁ~
あ~ そういえば
明日までしか食べられんのよな~
生レバ
・・・・♪チョコレぇ~トは明治♪ の曲風に・・・・
♪ボーロぼーろ♪
♪ぼぉ~ろぼぉ~ろ♪
あっしのお菓子わぁ~ ぼ・ぉー・ろ♪
とか 歌ったりしてなぁ~
あ~
うんめぇ~
ありゃ
ぬふふふぅ~ん もう2個しかね~
ちょうしこいて 食べ過ぎたなぁ~
あ~ そういえば
明日までしか食べられんのよな~
生レバ
きょうはなぁ~
カンカン照りじゃなかったけぇ~どぉ~
風も時々あったんじゃけぇ~どぉ~
我が家の玄関先の午前は
じみぃ~ に あつかったんよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
寝るわ。
どうじゃ
今日母ちゃん、
朝から『お腹痛いぃ~』言うて弁当よぉ~作れんようじゃったから
あっしが ハチマキ締めて気合入れて作るで~
と、思いましたら
ズルッ もう出来てるが・・・
父ちゃん 『あ・・・・・もう作ったで~
』
ちょっとスカスカのようでもあるが 初めてにしては・・・いいか
父ちゃん 『塩と砂糖オモイッキリ間違えて卵焼き作ってしもてな~』
おぉおお~い おいぉぃ
半端なくしょっぺぇ~卵焼きかよぉ~
ん・・・? まさか
あのぉ~ 父ちゃん・・・・その後、ちゃんと作り直しましたか
卵焼きを
今頃・・・姉ちゃん卵焼きでシビレてね~かな~
まぁ~一生懸命頑張って作ったんだから
誰も文句は言いまいが・・・・
父ちゃん、朝からお疲れ様でした
だあぁああああああああああ
首がぁああああ~
背中がぁああああああ
痛むぅうううううう
って、今日の母ちゃんの真似
我が家の家計簿のせいか
昨日、目薬さしてお風呂のカビ掃除したら、シミテ涙が止まらんかったせいか
首が回らなくなった
その痛みが、今日は肩から背中へ
動き方によって痛いらしく、動くたんびに時々止まるし、変な動きする
1歩進んで~2歩下がるぅ~
変な生き物じゃぁあ~
こわい こわい
我が家の家計簿と、お風呂のカビ
同じくらい
こわいのぉ~
今日は、当たらず触らず・・・・・・・静かにしとこ 寝んねぇ~~~~
昨日23日の夕方のことですが
うちの家族は、近くの居酒屋さんへ出かけて行きました。
家族が居なくなった家を守るのは、あっしの役目だと
しかし 誰も居ない家というものは、物静かで・・・・
自然と
だんだんと
だんだんと
気が
遠くなり
撃沈・・・・・・
そのころ
うちの者たちは
姉ちゃん『あたしの誕生日なん知っとんじゃろ~』
お父ん(はっ!!)
お父ん『な・・なにいうとん~ 知っとるでぇぇ・・・
』
姉ちゃん『ほんまけ~ 嘘つくと口曲がるんでぇ~』
お父ん『なんじゃ~同じ口じゃー』
姉ちゃん『同じ口じゃね~わ~』
母ちゃん『はい!ポーズ』
『ポーズ』の言葉に敏感に反応する2人
なんじゃ~かんじゃ~いうても
似た者同士じゃ~
豚の角煮注文したら 卵のきいみが 2個じゃったぁ~
これで家族4人きいみが食べれるぅ~
ありがたや~ ありがたやぁ~
家に帰って来たうちの者たちと、すっかり熟睡してたあっしは
隣のばあちゃんから貰ったケーキにローソク立てて
(あれっ・・・何本立てるんじゃったっけぇ~とかスット呆けながら)
音程なんか気にせずに~♪
『はぴばーすでぇー♪』言うて(歌ってる・・・と言えない)
食べました。
家族で過ごす誕生日は
ええなぁ~
・・・・晴れの国岡山も、昨日は雨でして・・・・
おぃおぃ~
扉が開いてるでぇ~ 不用心じゃな~
ん・・・・この足跡は!!
誰のじゃ・・・・
あっちの方・・・・
何者!!・・・・いったい何しに!?
うちには盗るものなんて、ちぃい~っともありゃせんのに
あっちの方で足跡が消えとるけぇ~ど
なんぼなんでもここ高いでな~
無理して下りたんかな~ なんものぅ~て(無くて)ごめんなぁ~
母ちゃん『今日は探偵ごっこか』
昨日の台風ですが・・・
風も雨もそうでもなく
普通の雨の天気のように過ぎて行きました
なのに、母ちゃん
夕方、あっしとマンション付近を散歩の時
なんじゃこりゃぁ~!
いうぐらいの風で
傘がひっくり返り、ボロボロになり、
再起不能に・・・・
一人と一匹は、びしょびしょなりました。
一人と一匹だけ 台風直撃した感じ
今日は、母ちゃんの父ちゃん(じじ)の退院です
8時間の刑・・・いや・・8時間のうつぶせも毎日やりとげ 本日退院です
母ちゃんは、母ちゃんの母ちゃん(ばば)と、退院のお迎えに朝から出かけました。
入院退院とは、
結構色々と大変です
かといって、
いつまでも元気でいられる不死身な人や
不死身な傘は
そう~いないはずなので
自己管理しっかりせんとな
あの傘・・・・
大事じゃったんじゃけどな~
昨日は、おとん(父)の日という事でありましたが
おかんのおとん(じじ)は、只今網膜剥離で入院中
うちの家族みんなと、おかんのおかん(ばば)と、おかんの妹で、
お見舞いに行きました。
顔色もよく元気そうでしたが
なんとー!
毎日8時間(1日の内で自己流で休憩入れながら8時間)
うつぶせの刑
あっ・・・・ちゃうちゃう
うつぶせの治療しておりました
その間、雑誌も見れず、テレビも見れず、おやつも食べれず・・・・
ただ ただ・・・・ひたすら うつぶせあるのみ
考えただけで ぞっとする~
うつぶせばっかりしてるから 目より、体があちこち痛いそうで
でも、ただ ただ 頑張るしかない事で・・・
もう少し早く発見できてたら、
8時間の刑・・・あっ、いや8時間のうつぶせはせずに
もう少し楽な治療も出来たらしい
体も道具も毎日使えば
いつまでも新品のままでいられるわけないし
何かあった時大変なのは 自分だけなんだから
年1回くらいの特定検診・がん検診くらい
やりませう。
人事でないと思って・・・・
じじ、もう少しじゃ がんばれぇぇえ~
無事成し遂げたら 美味しいもの食べに行こうでぇぇぇええ~