昨日の夕方の散歩で
みょ~に 目に付いたものが
それは
黄色が眩しく咲いていた
たんぽぽさん
黄色かぁ~
その~ なんだな~
金運上昇中ですぅ~ とかって知らせないかな~
久しぶりに オレンジのハートのクッション出してもらって
嬉しくて嬉しくて
カミカミ
かみかみ
してたら
カチっ!と
スイッチ オ~ん
うりゃぁあああー
抱え込みのぉ~
叩きつけ!!
はぁ~はぁ~
・・・・・・・
はぁ~・・・・
あ
あ・・・
あら・・・・
姉ちゃん『おぉ~い! 後でちゃんとワタ入れとけ~よぉ~』
ん・・・・・空気清浄機が変だじょ
あっしが 近づきすぎなんかな
ここんところ 風呂入ってね~かんな~
汚すぎかぁ~
ここのネジ外してみっか
取説 どこやったっけかな~
あのね~
ほんま 誠に言いにくいっちゃ~言いにくいんですが~
毎回毎回おんなじご飯ってのぉ~ これ どぉ~よぉ~
見たくもなくなるってのぉ~
ん~ なんて言ったらいいのかしらぁ~
違うの食べたい・・・・かなぁ~
なんて思うのよね~
6日の日曜日は・・・・
毎年恒例の東回りのお墓参りに行って参りました
まずは、家から近くのお墓参りから~
そこの桜がとっても綺麗だったけどぉ~
・・・とっても寒くて~・・・
あまり ゆっくり見れなかった
ということで とりあえず先を急ぎまして
あえて
朝ごはん食べずに
食堂 かめっち まで我慢して
卵と御飯のお代わり 自由という
350円の卵かけ御飯を食べました
うますぎて
母ちゃん・姉ちゃん達は2杯、父ちゃん3杯お替りしました
その頃、お外はものすごい雨風で
お墓参り どうしょう~ てきな
とりあえず
満腹になったご一行は、お墓に向かいまして
ひぃ~じいちゃんのお墓へ
付く頃には 不思議なことに からっと晴れまして
一本桜も 昨年より 立派に見えました
青空とピンクの桜 きれいじゃの~
ピンクの中に赤い橋が ええ感じじゃがぁ~
帰り道
津山の 鶴山公園 を遠くから見ました
まだ一回も行ったことないけど
凄いボリュームの桜じゃな
近くで見たらすごいんじゃろな~
なんと、
今回のお墓参りは
車で移動中は、大雨とすごい風じゃったけど
お墓に着くと、カラット晴れて風もなかったです
ご先祖様が見てたのかな
ありがとう~
昨日、夕方の散歩の帰りに
突然の雨!!
なんとか濡れずに帰ったと思ったら
ぱぁ~っと晴れ間が見え
およっ!!
お~い! かぁ~ちゃん!!
外が すげ~ことになっとーぞぉ~
久しぶりに見た
きれ~な
半円の虹
いっやぁ~ たまらんのぉ~
すげ~きれ~ぞな~