勢いで乱シリーズ小矢部を書く!
火曜日の朝、仕事終わって帰る途中にクロスランドの横を通るので、物販列の状況確認。
駐車場に結構車停まってて焦る。
帰ってすぐシャワーして洗濯してご飯食べて洗濯物干して出発。
途中コンビニ寄って凍ったペットボトル購入。
いつまでもつかな・・・。
10時過ぎに会場到着。
物販は15時からなんだけど、やっぱ地元でプルーフ欲しいよな。
一応日陰。
チケットは自分で取った分と妹が取った分の2枚。
1枚はツイッターで譲る人捜して、会場で会うことになってる。
初めてクロスランドに来る人だそうで、地図で駐車所の場所教えたりして何とか会えた。
チケットないと先行物販買えないからね。
待ってる間に先頭の方の人が後ろの学生と喋りに来てたの聞こえたんだが、先頭の人は5時位から待ってるらしい。
眉毛剃ってる人は20人くらい、とか。
眉毛剃ってると限定プルーフだもんね。
一応、オフィシャルグッズと10ーFEETとホルモンの物販列に分かれてるけど、ほぼホルモンの待機列。
10-FEETは1人しか並んでない、だって。
凄いなホルモン。
自分の居た位置は大体200人くらいだったと思う。
12時に建物の中に入れて、風が無い中3時間待機。
でも床はカーペットだからそんなにお尻痛くならなかったので良し。
マンガ読んで待ってたけど、夜勤明けだから眠かった。
15時に物販開始したけど、自分の番が来たのは15時半過ぎてた。
ステッカー買おうと思ったら売り切れてた。
でもプルーフは貰えた。
のど飴だけ買った。
物販買ったら車に荷物置いてちょっと休憩。
朝買った凍ったペットボトルは完全に溶けてた。
冷たかったけどね。
開場が17時だからそんなに時間無いので近くをポケモンGOしながら散歩。
そりゃSOLD OUTだよね。
幟と同じ柄のタオルが販売されてたらしいけど、限定300だったみたいで買えなかった。
もっと作ればいいのに。
そして入場。
1階は1500人ほど入るみたい。
ホルモンから始まるらしいので前の方へ。
暑いし眠いしで意識飛びそうだったけど何とか耐えた。
そして開演!
予想通りホルモン。
1.鬱くしきOP~月の爆撃機~
2.鬱くしき人々のうた
3.「F」
4.maximum the hormone Ⅱ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~
5.握れっっっっっっっっっ!!
6.恐喝~kyokatsu~
7.Mr.ブギータンブリンマン
8.爪爪爪
9.恋のスペルマ
あんまり変わった曲は無いな。
MCでは、集中豪雨で小矢部に被害あったのにも触れてた。
今年2回も富山来れて嬉しい、みたいな事言ってた。
そしてやっぱ
「ZEPPおやべ」呼び。
前回来た2019年にも言ってたけど、クロスランドはZEPPでいいよ。
名残惜しくもホルモン終演。
ホルモン激しすぎてペットボトルの水落としてしまった。
でもドリンクチケットあるから交換しに外へ。
トイレで汗拭いてちょっと涼んでドリンク交換へ、と思ったら凄い列なので諦めた。
10-FEETは後ろで観るから後でいいか、ってことでPAブースの後ろの方へ。
入り口の所に立ってたから、人の出入りが激しい。
でも戸が開くと涼しい風が廊下から入ってくる。
知ってる曲は3曲くらいだったな。
「RIVER」は小矢部(小矢部川?)とか神通川に変えてた。
「第ゼロ感」初めてライブで聞いたかも?
キャパ1800人で応募が4500人だったとか言ってた。
倍率2倍以上か。
自分と妹の両方が当たるならそんなに倍率高くなかったのかな、と思ったけど運が良かったんだな。
10-FEET終わるちょっと前に廊下に出てドリンクチケット交換。
水分が体に染み渡る~。
廊下で涼んでスマホでゲームしてたが、流石に眠い。
20時過ぎてたもんな。
トリのKen Yokoyamaは全然曲知らないし、眠くてヤバいから帰ろうかとも考えたが、やっぱできるだけ観たいので我慢。
20時半ごろに始まった、しかし眠い。
とりあえず出口に近い所でのんびり見始める。
が、5曲ほど見たけど曲知らんし眠いし限界だったので帰ることに。
21時ほどだったから結構頑張ったんだけどね。
また来てほしいね。
帰るときにモンエナのピンクのやつ貰った。
ライブの後はラーメン。
行ってみたいお店あったんだけど、火曜日が定休日でやってなかったので8番らーめんへ。
野菜不足だから野菜乗ったやつ。
野菜取って偉い。
ラストオーダー10分前くらいだったけど、自分の後にも何人か入店してた。
帰ってシャワーして荷物片づけてたらものすごく眠くなってきた。
布団に入ってブログ書いてたが、文章がおかしかったな。
しんどかったけど満足な1日だった。
一気に書いたから誤字・脱字がありそうだけど、もう1日仕事だからもう寝る!