1週間経ってしまった。
やっとなんちゃってレビューです。
ANTHEM「ABSOLUTE WORLD」のなんちゃってレビューの始まりです。
柴田さんが入院したり、英三さんが脱退して森川さんが再加入と、色々変化のあったアンセムの新譜。
1曲目
「SHINE ON」キタ━━☆゜・*:。.:(゜∀゜)゜・*:..:☆━━━!!
歌詞カード見ないとサビの部分何言ってるのかよく分からなかった。
Now is the time to shine on
So throw down your lies
今 燃え上がれ炎よ
This is the time to shine on
Oh, don't close your eyes
走り続けろ
There's no end to your mind
男?何だ?と思ってたら・・・
(;´Д`A ```
英三さんの片仮名英語よりはいいかな。
次の
「STRANGER」もアンセムぽい疾走感ある曲。
カッコイイ。
3曲目
「PAIN」は
「LOVE ON THE EDGE」みたいだと思った。
「DESTROY THE BOREDOM」はライブではずっとやってた曲。
初めて聴いたが短いな、2分13秒しか無い。
何かアルバム全体だとこの曲だけちょっと浮いてる気がする。
「LOVE OF HELL」バラード?
6曲目
「DON'T LET IT DIE」は
「ONSLAUGHT」に似た感じがしたんだが自分だけかな。
前半カッコイイけど、サビが頭に残らない・・・。
「ABSOLUTE FIGURE」はインスト。
全く耳に残らない・・・。
流石にネタ切れだろうか。
「SAILING」は強烈な印象残るような曲じゃないけど何故か頭の中で鳴ってる感じ。
不思議。
9曲目
「EDGE OF TIME」10曲目
「IN THE CHAOS」この辺はもうなんとも言えない曲だな~・・・。
ラスト11曲目
「RUN WITH THE FLASH」う~ん、カッコイイけどパッとしない・・・。
総括
「SHINE ON」がカッコイイので良し!
でも全体的にギターの印象うっすい。
「SHINE ON」のギターソロさえ思い出せない。
DVDのインタビューは特に変わったこともなかったかな。
MVはカッコイイけど、ちょっと暗いね。
柴田さんの料理教室みたいな映像、作ってるところの会話とかも見たかったなぁ。
暇があればオニオンスロートカレー作ってみたいね。
ヴェノムストライクカレーは・・・遠慮しておこう。
さ、もう眠いし、なんちゃってレビューだからこんなもんでいいか。