怠惰メタラー雑記

車・バイク・マンガが好きなメタラーの怠惰な日常を書き綴ってます。

鈍器・大手と一緒に勝とう!!!と規格外の怪物

2016年09月24日 23時46分55秒 | マンガ
今日はマンガを片づける!




「僕のヒーローアカデミア」

敵の襲撃で爆豪攫われた。

ベストジーニストって何気に凄いな。



かっちゃんのこの表情はどういう表情なんだろう。



このギャングオルカって「逢魔ヶ刻動物園」に出てきたシャチの人だよね?



番外編に出てきた梅雨ちゃんの友達・万偶数 羽生子。

この子ってスピンオフの方に出てきた子だよね?

本編で出てくるのかな?



「ものの歩」

打ち切りか・・・残念。

面白かったのになぁ。

金ちゃんの昇段が決まる話好き。



手、多くない?



信歩がいるときには脱がなくなったって、1巻のこれか。



意識されるような男になったからだよね~。

信歩はプロになったんだろうな。

うん、きっとそう!



「火ノ丸相撲」

火ノ丸がプロ入りするための唯一の方法判明。

なるほどな~。

険しい道だけど、火ノ丸らしい道だよね。

どうせ横綱目指すんだし。

今巻ユーマ、何か喋ったか???

次巻は國崎がカッコよさ気、11月発売予定。


疲れた・・・(;´ρ`) グッタリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のロールケーキ

2016年09月23日 21時28分53秒 | 日記
マンガが溜まってるんだけど、マンガの上に更に物が乗っている・・・。




まんまるぷりんの欲ばりロールケーキ



真ん中がプリンだった。

いつ食べたか忘れたけど結構前かな?

不味かった覚えはないから美味しかったんじゃない?



青森産りんごとキャラメルのロールケーキ

リンゴがいっぱい入ってた。

ちょっとジャリジャリした食感があったのがキャラメルかな?

少し食べてもらったけど、辛うじて食べきれた。


さて、風呂入って机の上片づけよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日 半日京都観光

2016年09月22日 01時16分17秒 | 日記
今日中にやらねばいかんことがあるのでテキトーに。

と、言いつつ寝落ちしてた・・・。


とてつもないショックな1日から目覚めるも、朝ご飯はコレ。



サラダパン

・・・イナズマロック限定デザイン。

しかも、一緒に行った会社の人が朝のニュース番組で氣志團万博とイナズマロックフェスのことやってるのを観始める・・・。

そういや京都音博の事はやってなかったな。

ショックを引きずりつつチェックアウトの準備。

荷物はホテルに預け、身軽な格好で京都観光。

12時10分のサンダーバードで帰るのであんまり時間ないけど・・・。

で、お目当ての場所へはバスで移動!

バスの中でポケモンGOやってたが、ポケストップいっぱいあって楽しいね。

交通量が多いからスピードも出ないし、バス停でちょこちょこ止まるせいか卵がすぐ孵化する。

変わったポケモンはちっとも出なかったけど。

そうこうしてる内に目的地付近のバス停に到着。

目的地はここ!



安井金比羅宮

縁切りで有名な神社。



縁切りと縁結びのお守り。



2つセット。

思ったより小さい。

絵馬も書いてきた。

おみくじは、自分の信じる道を迷う事無く進むと道は開けそう、だとさ。

縁切り神社のあとはホテルに荷物取りに行って帰るだけ。

家用のお土産は八ッ橋。

わさび味とか見たんだが美味しいのかな?

で、16時頃帰宅。


疲れた・・・(;´ρ`) グッタリ

今から今日が締め切りの作文とか・・・無理すぎだろ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日 イナズマロックフェス

2016年09月20日 22時51分20秒 | 日記
いやぁ~、ホントは昨日書きたかったんだがなぜかパソコン動かなくなったので今日書きます。

まぁ、ざっくりね。


朝5時40分頃に家を出て6時10分頃に新高岡駅に到着。

6時20分頃の新幹線に乗り金沢に行き、サンダーバードに乗り換えて京都まで。

駅から2分のホテルに荷物を置いて会場の草津駅まで移動。

草津駅からシャトルバス乗り場に向かっている途中でチケットをホテルに忘れたことに気が付く・・・。

多分11時30分くらい。

1時間ほどで草津駅に戻り、シャトルバス乗り場へ。

シャトルバス乗り場はかなり混んでた。

やっと乗れたと思ったら、会場近くになると停止&発進ばっかりでなかなか会場に着かない。

会場着いたのが13時30分。



雨はちょっと降ってるけど、まだ平気。

つか、会場入り口のあたりにトイレがあって、いきなり臭い・・・。

とりあえずグッズ売り場ウロウロ。



今回マンウィズのグッズはパス。



オフィシャルグッズのTシャツとパンフレット購入。



Tシャツは1番欲しかったやつ売り切れてた・・・(´・ω・`)

着替え用に買ったけど結局着なかった。

タオルも欲しかったが、買っても使わない気がしたのでパス。



T.M.Revolutionのトートバッグ購入。

これなら他のフェスとかでも使える。

グッズ購入した後はご飯。

の前に飲む。



ちょっと寒いけど、折角車じゃないんだし飲まないと!

近江牛の串焼き食べたんだが、写真撮るの忘れた。

軟らかくて美味かった。

イナズマロックフェス限定のサラダパンやお菓子が売ってた。



次の日の朝ごはん。



カレーパン焼きたて(揚げたて?)で美味しかった。



イナズマロックメロンカレー

2つ買って1つは妹にあげた。

何か不安だが、隠し味程度だよね?

食べたら感想書くわ。

腹ごしらえしたら一緒に行った会社の人が荷物を預けにクロークへ。

荷物の出し入れ自由じゃないんだって・・・不便だな・・・。

荷物預けたら一度雷神ステージへ。



リストバンドを付けてもらい、自分のエリアへ。

後ろの方のエリアだったんだが、入るときにはリストバンドとチケット両方いるって・・・面倒だな・・・。

エリアごとにリストバンドの色変えるとかじゃダメなのか?コスト的に無理かな?



HKT48がやってた。

特に興味もないし、テキトーに観て移動。

マンウィズまで時間あるし、今のうちにトイレに行くことに。

長蛇の列で、やはり臭い。

手を洗える場所が少ないし、トイレットペーパーのないところがいくつかあった模様。

まぁ仕方がないか。

トイレを済ませたらジェラート食べて、再び雷神ステージへ。

ちょうどゲスの極み乙女。がやってた。

この頃は、雨は降ってたが土砂降りってほどではなかった気がする。

ゲスの後はよくわからん芸人が出てきてなんかやってた。

後ろにいたせいか何が面白いのかちっともわからなかった。

雨が酷くなってきて、マンウィズ始まる時間になると土砂降り。

しばらくすると雷まで・・・。



木の側から離れるようにと、しゃがんで待つように言われた。

つか、普通前からしゃがみ始めて少しずつ後ろに下がっていくというのに、前からしゃがんでくるわ後ろすでにしゃがんでるわで真ん中あたりが大変だった。



17時10分頃、中止の案内&謝罪。



西川さんは何も悪くないのにね・・・。

よく見たら右下に映ってるの本人?

そしてエリアごとに退場。

遠いエリアから出ていくので、自分たちはかなり後だった。

同じエリアの中では比較的早く出られたけど、中止の案内から1時間以上経ってた。

その後連れが荷物を取りにクロークの列に並び、自分はその辺で雨宿り。

フードエリアはすでに店じまいしてた・・・orz

雨と風に震えながら待ってたが、クロークの列が長すぎるので自分だけ先に帰ることに。

自分ひとりじゃチェックインできないからあんまり意味ない気もしたけど、暇なので京都駅に戻ることにした。

この時点で19時30分。

シャトルバスの列は来る時とは違い、割とスムーズに進んで並び始めて45分でバスに乗れた。

21時30分頃、京都駅到着。

ご飯食べながら会社の人待って、22時40分頃にようやく合流。

中止からホテル帰還まで5時間以上か・・・。

チケット忘れるわマンウィズ前に中止になるわ、何しに行ったんだか・・・。

コレが笑い話になるのは2年後くらいだな・・・。

ショックはかなり大きい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよー京都

2016年09月19日 09時13分06秒 | 日記
おはよー ( ³ω³).。o

本日はお昼に京都出発なので、それまで観光。



朝ごはんにサラダパン食べた。

・・・不味いわけではないが、もう食べないかな・・・。

賞味期限今日だった、短いね。

さて、そろそろホテル出発。

縁切りと縁結びで有名な神社に行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする