金曜日が休みだったので、
池袋のアムラックスへブレイドを見に行ってきました!
一応平日だし、写真撮る余裕もありそうだなと。
が、しかし
4階の(高級車)フロアに登ってすぐに、
「は?」という様なお姉様方の視線が(´Д⊂グスン
負けじと実際に乗り込んだりしてたんですがね、
トランク開けて、中をみようとした瞬間に
どっかの役員っぽいお方への説明が始まったッ!
俺は何だ、トランクを開ける係かッ 。・゜・(ノД`)・゜・。
と、切なさを感じつつカタログを貰って帰りました。
貰った瞬間「何この厚みはっ!?」ラクティスとは大違いですネ。
勿論写真を撮る雰囲気なんかではありませんでした(ノ∀`)
乗ってみて何となく分かったこと。
後方の視界悪ッ!
バックウィンドウ?が予想以上に小さくて。
乗り心地は流石に良かったですね。
後部座席も結構な余裕が。
そいやメーターフードやらはスエード調の人工皮革?なんですが、
直射日光とかでの変色とか痛みは大丈夫なんだろうか…?
まぁそこら辺はちゃんと考えてあるのでしょう、たぶん。
池袋のアムラックスへブレイドを見に行ってきました!
一応平日だし、写真撮る余裕もありそうだなと。
が、しかし
4階の(高級車)フロアに登ってすぐに、
「は?」という様なお姉様方の視線が(´Д⊂グスン
負けじと実際に乗り込んだりしてたんですがね、
トランク開けて、中をみようとした瞬間に
どっかの役員っぽいお方への説明が始まったッ!
俺は何だ、トランクを開ける係かッ 。・゜・(ノД`)・゜・。
と、切なさを感じつつカタログを貰って帰りました。
貰った瞬間「何この厚みはっ!?」ラクティスとは大違いですネ。
勿論写真を撮る雰囲気なんかではありませんでした(ノ∀`)
乗ってみて何となく分かったこと。
後方の視界悪ッ!
バックウィンドウ?が予想以上に小さくて。
乗り心地は流石に良かったですね。
後部座席も結構な余裕が。
そいやメーターフードやらはスエード調の人工皮革?なんですが、
直射日光とかでの変色とか痛みは大丈夫なんだろうか…?
まぁそこら辺はちゃんと考えてあるのでしょう、たぶん。