IT'S ぴいまん!

絵本作家・イラストレーター
あんどうともこ(ぴいまん)の、いつでも絶好調日記

多摩動物公園

2013-06-24 | 育児日記
与市が幼稚園で、
父の日のプレゼントを作ってきてくれました。

帰って来たときに
財布や鍵などを入れる電車型の小物入れです。

そこには与市のお願いごとが
先生の字で書いてありました。

「おとうちゃんと どうぶつえんいって ライオンみたい よいち」

ということで、
多摩動物公園にライオンを見に行きました!

世界初のサファリ式観覧「ライオンバス」に乗り、
間近でライオンが見ることが出来るんです!

立川駅から多摩モノレールに乗り、
多摩動物公園に着くなり、

目指すはライオンバスへ一直線!

結構並んでたけど、
15分くらい待ち待望のライオンバスに乗りました。

お昼寝中のライオンが多いなか、
お食事中のライオンが2、3匹いて、

バスの表側に、
ぶら下がっている肉めがけて、
たてがみをなびかせたライオンがやってきました!

顔に生傷があったりして、
すごい迫力です!

与市はライオンの迫力に圧倒されて、
黙りこみ、腰が引けてました。

持参したお弁当を食べて、

午後は、
レッサーパンダ、馬、サイ、コアラ、虎、
オランウータン、オオカミなど動物園内を散策です。

昆虫館もあり、
見応えありでした。

孫市は動物を見るたびに
「あ”ーーー」と
雄叫びのようなものを発して、
会話を楽しんでいました。

野生に戻っていたようです。

帰り際に与市が、
「おとうちゃん また こようね」だって。

また来ようー!

遠足

2013-05-21 | 育児日記
幼稚園で遠足がありました。

私も初めてのことだったので、

朝から
与市&孫市&私の三人前のお弁当作りに
大忙しです!

与市は誕生日プレゼントのリェックに、
お弁当や水筒やお菓子を詰め込み、
ウキウキです。

孫市をベビーカーに乗せて、
待ち合わせの新小金井駅へ電車で向かいました。

新小金井駅からは、
30分くらいかけて、
目的地の野川公園まで
子どもは子ども同士手をつなぎ、
親はその後ろを歩きます。

孫市は初ベビーカーだったこともあり、
新小金井駅に着くなり大泣きを初めてしまい。
結局抱っこで歩くことに…

臨月間近の妊婦ママさんたちも
大きいお腹を抱えて歩いていました。

野川公園に着き、
記念写真を撮り、
手遊びなどの親子遊びを楽しんだ後に、
お待ちかねのお弁当です。

もうすでにお腹はぺこぺこです。

子どもたちは
お弁当を食べ終えると、
すぐさま
野原を駆け回っていました。

そして帰りは、
再び駅までの歩きです。

疲れきって泣く子や、
抱っこする子もいる中、

与市も泣きながら
ベビーカーに乗りたがりましたが、

何とか先生のフォローもあり
駅まで無事に徒歩にて到着!

与市頑張った!

帰りの電車を見るなり
また元気が復活していましたが、

ベビーカーに乗ると、
すぐに眠りに落ちていました。

私も久々によく歩いた一日でした。
楽しかったです。

4才 誕生日

2013-05-14 | 育児日記
今日は与市の4才誕生日です!

週末には
姉家族と一緒に
誕生会をしました。

ケーキをお互い買ってきてしまい、
テーブルには
与市が大好きなチョコレートケーキが
二つ並びました!

私たちからのプレゼントは、
明日の遠足に備えてエイリアンのリェックです。

ばあばからはプラレールの
トンネルづくしなセットが届きました。

幼稚園から帰ってきて、
部屋の真ん中にあるプレゼントを見るや
「やったー!!」と大声あげて喜んでました。

必死になって箱を開けようとする姿は
可愛らしいですね。

それからしばらくは、
私の言うことを素直に聞く
見違えるような良い子ちゃんになってました。

わずかでしたが…

4才になった与市は
どう成長していくか楽しみです!

GW帰省

2013-05-07 | 育児日記
GWは長岡に帰省していました。

長岡の実家には、
姉家族も集まり、
大人8名
子ども5名で
GWを過ごすことに、

賑やかでした。
保育園です。

残念なことに、
長岡着くなり携帯電話が壊れて、
連絡もとれず、
写真もとれず、
でしたが、

家電話を使い、
なんとか友人たちとも会えて、
ピクニックも出来たし!

与市はピクニック会場で買った、
屋台のキョウリュウジャーのお面を
すっかり気に入ってしまい、

友人の旦那さんに、
素顔を見せろと言われながら、
ずーと被って遊んでいました。

日焼け防止にはなったかな。

家に戻ると、
姪たちもプリキュアのお面を被り、
夢のオールスター競演も!

水道公園の200匹の鯉のぼりも圧巻でした!

家族勢揃いって、
なかなか出来なかったけど、
やっぱり楽しいですね!

昭和記念公園

2013-05-02 | 育児日記
立川の昭和記念公園にピクニックです。

何度か休日に来たことがあったけど、
今回は特に人がいっぱいでした。

なんでかと思ったら、
昭和の日で入場無料だそうで!

入り口には巨大な鯉のぼりが飾ってあり、
魚好きな与市は、
空を泳ぐ魚に大興奮です。

いつもの場所で、
自家製サンドイッチを広げ、
野球をしてきました。

武蔵野に暮らして以来、
かれこれ十年くらい?
毎年のように
昭和記念公園には来ているから、
園内を歩いていると、
思い出話に花が咲きます。

二人で歩いてた昔と、
家族が増えた今の
苦い話や楽しい話や…今となっちゃ笑い話ですけどね。

他に昆虫の展示なんかもあり、
思いのほか楽しんできましたー