この三連休は休養のため、我が家は、
騒がずはしゃがず出掛けずを決めていましたが、
今日は急きょ出掛けましたー
年末からパートナーは、入院したり風邪を引いたり、
今も咳や鼻水がひどかったりで不調続き。
さらに、
昨日は与市が飲んで吹き出した薬が、
目に入っために腫れました。
与市も年末から咳や熱が出て、
昨日からは39℃の熱です。
昭和53年生まれの私は今年が本厄です。
厄年は身内が被害受けるんだよ~
と、話を聞きました。
あまりそういうの信じてなかったんですが与市もいるし、
片目腫れてるパートナーも行って欲しそうだしで、
厄除けに行って来ましたー。
都内で二番目に古いお寺の深大寺です(因みに一番は浅草寺だそうです)。
火を使う護摩祈願です。
家族のためにもやって良かった~
深大寺には、
調布在住の水木しげるさんを記念して、
鬼太郎茶屋があります。
与市は妖怪たちとコラボです。
騒がずはしゃがず出掛けずを決めていましたが、
今日は急きょ出掛けましたー
年末からパートナーは、入院したり風邪を引いたり、
今も咳や鼻水がひどかったりで不調続き。
さらに、
昨日は与市が飲んで吹き出した薬が、
目に入っために腫れました。
与市も年末から咳や熱が出て、
昨日からは39℃の熱です。
昭和53年生まれの私は今年が本厄です。
厄年は身内が被害受けるんだよ~
と、話を聞きました。
あまりそういうの信じてなかったんですが与市もいるし、
片目腫れてるパートナーも行って欲しそうだしで、
厄除けに行って来ましたー。
都内で二番目に古いお寺の深大寺です(因みに一番は浅草寺だそうです)。
火を使う護摩祈願です。
家族のためにもやって良かった~
深大寺には、
調布在住の水木しげるさんを記念して、
鬼太郎茶屋があります。
与市は妖怪たちとコラボです。