ひるね絵にっき

ぐーぐーの三段腹日記(・з・)

minakoちゃんのお誕生日

2015年03月13日 | Weblog


minakoちゃん

お誕生日おめでとう。

minakoちゃんの笑顔を見てると

トロンととろけちゃうよ。

可愛いな~。

minakoちゃんはいつも優しくて

あったかいんだからぁ~。

minakoちゃんが毎日

楽しくてうれしくて幸せで

ありますように。

初めてminakoちゃんの似顔絵

描いたけどあんまり似てなくて

ごめんちゃいminakoちゃん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女のクリエイターズスタンプ

2015年03月13日 | Weblog


やっとやっと、長女が作った

LINEクリエイターズスタンプが

昨晩販売になりました。

昨年の10月22日に登録して

審査中だったんですが

11月13日審査中から、まったく動かず

おまけに売上総額の分配金が

50%から35%に減額されたので

50%のときに登録した長女は

半分諦めてました。

販売されて私も自分のことのように

嬉しかったです。

でも、販売されたスタンプを見ると

サイズが思ったより小さいのだ。

長女も、あれ~?小さいやんって

規定サイズ内で描いたのにって。

規定サイズ内キチキチで描いたほうが

よかったみたいやね。

今度は、そこを気をつけて

また、描くと言ってます。

私も、スタンプ作ってみたいけど

パソコン使いこなせてないから

一人では、まったく作れません。

クリエイターズスタンプの作り方見ても

ちんぷんかんぷん。

長女が今度作ってるとき

盗み見しようかな。

でも、その前に40個の絵を

描いとかなあかん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症

2015年03月11日 | Weblog



花粉症で目が痒くて掻くから

目の下までカサカサやねん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさんの東京物語

2015年03月11日 | Weblog


いつもの本屋さんに行くと

まず、外に置いてあるテレビ雑誌に

目を向け、中に入って

コミックスの新刊のところに行き

文庫の新刊のところにまわり

イラストの雑誌を見て

手芸やらペットの本のところへ。

この本屋さんはレジの下の棚にも

新刊のコミックスを置いてるので

最後は、そこを見る。

いつも、このパターン。

冬から春にかけては、マスクをして

ほとんど同じ感じの服装で

本屋の中をうろうろしてるので

怪しいおばちゃんやと思われて

いるだろうな。

昨日は、長谷川町子さんの妹さんの

長谷川洋子さんが書かれた

サザエさんの東京物語の文庫を

見つけたので迷わず買ってしまった。

この表紙の絵

すごく好きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔をあげてごらん

2015年03月11日 | Weblog


どうしたんだい

何があったんだい

こんなにいい天気なのに

顔をあげてごらんよ

下を向いてても何も見えないよ

なぜそんなに急ぐのさ

息切れしてしまう

後ろは振り向かないって

どうして?

君を呼ぶ声も聴こえないの?

少し休憩しないかい?

こんなに空が綺麗だよ

こんなに風が優しいよ

そう

顔をあげてごらん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月の雪

2015年03月11日 | Weblog




こんなに青空だったのに

3時間もスーパーでうろうろしてたら

雪になってた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年03月09日 | Weblog


今日は 雨

おやつを食べながら

ゆっくりしましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココちゃん、ありがとう。

2015年03月06日 | Weblog


星へと旅立ったココちゃん。

えふさんのお膝で

ゆっくりねんねしてね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃいませ

2015年03月05日 | Weblog

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅まつりアート&クラフト市

2015年03月05日 | Weblog



28日(土)りぼんちゃんと一緒に

大阪天満宮で出店してきました。

私は、初めてだったので

りぼんちゃんに何から何まで

お世話になってしまいました。

私一人だと出店なんて無理だった

だろうな。

りぼんちゃんにぐーぐーちゃんは

作品といくらか釣り銭を持ってくる

だけでいいでと言われ

釣り銭は、息子の貯金箱から

100円玉、50円玉、10円玉を拝借して

1万3千円分くらい用意して持っていき

りぼんちゃんに見せると

ものすごく本気で笑われました。

数個しか作ってない作品に対して

釣り銭多過ぎやーん。

りぼんちゃんの釣り銭を見せてもらうと

小さながま口に入ってるだけ。



りぼんちゃんの作品は

こんなに多いのに。

私は、いっぱい時間があったのに

羊毛フェルトで作ったのはこれだけ。



結局、ポストカードも描かず。

初めての出店で、初めて自分の作品が

売れたとき、私はトイレ休憩と

他の店を見てたのでその場にいなくて

あ~、なんてこった。

年配のご婦人が三人のお孫さんにと

買ってくれたそうです。

終わりかけのときも

「豚二つください」と

買ってくださった方がいました。

ほんまに、こんな作品でええんやろか

買ってくださった方に感謝しか

ありません。

マッキーちゃんと旦那さんも

顔を見せてくださって

沢山買っていただきました。

マッキーちゃん、ありがとう。

ちなみに、息子から拝借した釣り銭は

100円使っただけです。あは~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする